hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

多肉植物

2016-12-24 | 花・ガーデニング
大掃除もだいたい終わり、昨日は久々に庭仕事をしました。
何度抜いても土の中深く根を伸ばし芽を出す
ハナトラノウをすべて抜きましたが
水仙の芽が出始めていたので、それを避けながらの
作業は思ったより時間がかかり疲れました。



足の甲を傷めているお友達とも少しだけ歩き(2000歩位)、
ウォーキング納めをしました。
そのお友達の庭でも果実数種を育てていて、
帰り際にデコポンとレモンをいただきました。
デコポンは我が家の伊予柑と同じで、なかなか甘くならないそうです。
りんごは長野県松本市にお住まいの息子さんから送って
いただいたもののお裾わけです。
柚は冬至前に頂きました。
ゆず湯にはもったいないので3個だけ使い、
残りはお酢代わりに使っています。
ありがとうございました。

多肉植物



7年近く前、多肉植物を育て始めたころの写真で
白い鉢以外はすべて頂いたものです。
(2010.01.27撮影)



その後、数年間は可愛い多肉があると買い求め、
種類も多くなったのですが、枯れてしまったものも多く、
丈夫な種類だけが生き残りました。

姿が乱れてきたので、春に短くカットして
寄せ植えを作り直しました。
中心の「久米の里」はもう少し短くカットした方が
良かったかもしれません。
(2016.12.17撮影)



秋が深まると、紅葉が美しくなります。
よく増える「ブロンズ姫」と「火祭り」が主の寄せ植え。
火祭りは5本挿したのですが、
1本枯れてしまったので写真を撮る前に余っていた白い多肉
を挿しましたが、ちょっとバランスが悪いですね。
隙間に落とした葉を並べておきましたが、けっこう芽が出ています。
(2016.12.17撮影)



(2016.12.17撮影)



置き場所は一年中軒下です。



不要な葉も土の上にのせておくだけで芽が出ます。
ブロンズ姫(画面下)の勢いは凄いです。
大きなぷっくりした葉の多肉名はわかりませんが、
こちらもよく芽が出ました。
(2016.12.17撮影)



夏越しして咲いたプリムラジュリアン
(2016.12.23撮影)



ガーデンプリムラ アラカルト・ホワイトは4年目。
2年目と3年目は株が大きくなり、見事に咲きましたが、
株が弱ってきたように見えます。
そろそろ寿命かもしれません。
昨日、鉢植えだったものを、庭に下ろしました。
(2016.12.23撮影)



クリスマスローズ・パウロは6年目。
花数を増やしてきました。
原種系のクリスマスローズで、名前は前ローマ法王・ヨハネ・パウロ二世
にちなんでつけられました。
(2016.12.23撮影)



今年のデンマークカクタス(シャコバサボテン)は
コンペイトウ・ピンクが開花一番乗り。
2週間前頃から咲き始めました。
今年は全体的にデンマイクカクタスの花付きが悪く、
特に白系の花の蕾の少なさが目立ちます。
(2016.12.23撮影)



蕾の少ない白系を除き、昨日、外の無加温ルームから玄関内に取り込みました。
(2016.12.23撮影)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする