温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

市場亭

2021-12-12 01:27:37 | 庶民的でグルメな店 渡島・桧山・胆振

市場亭  21年12月食
函館市新川町1-2  7:00~17:00 

食堂。

函館駅前からそこそこ近い『はこだて自由市場』内にある食堂です。
有名な『朝市』が観光客向けに対し、『はこだて自由市場』は昔ながらの魚屋さんが立ち並ぶ市民の市場という位置付けでしょうか。
それでも数店舗の食事処があり、その中でも『市場亭』はメディアにも登場し、芸能人の写真が貼ってある有名店です。

『はこだて自由市場』は寿司職人等市内の料理人が仕入れに来る市場としても知られており、『市場亭』もその立地から市場内から仕入れています。
また、お客様の注文を受けてから直接市場内のお店から仕入れるとのことで、最も活きが良いネタを安価に提供してくれるのが特徴。
ホントにそんな面倒なことをしてるのかしら…。
どちらにしても、新鮮なのは間違いなし。

さて、今回も狙いはいか刺し。
店内に「いか入荷あります。」みたいな掲示発見。

メニューも確認して注文は『イカ刺定食』。
店員さんに「今日のイカ刺定食は100円高くなりますが、大丈夫ですか?」と聞かれます。
「わかりました。」やはり不漁なので仕方ないかと。それでも1,400円です。

店内、賑やかに混んでいて、いつ自分の番になるかわからないなぁ~とスマホをいじっていた頃、着膳。



シンプルにイカ一杯、ごはん、みそ汁、添え物、漬物。
イカは小ぶりですが、身、ミミ、ゲソ…。新鮮。。



昼食には丁度良い量ですね。
黙食。ふぅ、美味しかった…。

食後は市場内を散策。
賑わいが戻ってきています。楽しい。

『はこだて自由市場』は日曜日が休みなのが、自分にはややハードル。
次はいつ来れるかなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする