以前に上平良地区の民家土蔵が取壊されたことを紹介したが、この土蔵にあった蔵飾りは保存されていたようで、最近新築された倉庫に移築復元されていた。
龍に乗る弁財天で富貴を願い火除け祈願をしている像で、この度の復元で化粧直しをして彩色されている。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼