へんたいみやけさんの本と映画とCDとキャバクラ

へんたい みやけ さんの仮想世界? 理想郷

Kaweco Sports (カヴェコ・スポーツ) ペンセット

2012-03-21 | 文具

2s

ドイツのKawecoのKaweco Sportsという小型の万年筆とボールペンがレザーケースに入ったペンセットを壺中堂で購入。ブラックとクリア(スケルトン)の2色がありますが、在庫がクリアのみだったので、こちらを購入。5,250円。
これは1930年代に販売されていたセットの復刻版。「復刻版」という言葉に弱く、物欲にブレーキが効きません(汗)
当時のドイツ工業製品の、しっかりしているがどこか無骨さがあるという雰囲気をよく再現しています。


S
これが紙箱。ゴールドの「Kaweco」のロゴが美しいです。

S_2
皮のペンケースに万年筆とボールペンが入っています。

S_3
万年筆。
八角形の太めの軸。Sprtsと題するだけあって、インク漏れの対処を優先した設計がなされたようでキャップはねじ込み式。キャップを外すのに時間がかかりますが、精度が高く、安心感があります。
キャップを軸の反対側に付けると程よい長さになります。ペン先はOHTOによく似た鉄ペンに金色のメッキ。カートリッジはヨーロッパの標準サイズなので、Kaweco以外のPelikan、Watermanなど多様なインクが使えます。1本だけ付いていたカートリッジはブルーブラックでした。

S_4
ボールペン。
万年筆と同じ、八角形の太めの軸。ノック式なのでキャップがありません。手のひらの大きな私にはこの軸は短すぎて、長時間の使用は厳しいです。油性Blackの細字のボールペンです。この換芯は4Cタイプなので、ゼブラやパイロットなどがそのまま使えます。しかし、ゴールドの芯がデザインの一部となっているので、市販のシルバーの換芯では見栄え良さがなくなってしまいます。

Photo
試し書き。
万年筆は日本の標準で言うと 太めの中字 です。このため、かりかり感なくさらさらと書けます。使い始めから、こんなに滑らかさがある万年筆は珍しいです。今後 さらに書き味が良くなるか、ペン先が不調の方向に向かうか、どちらなのでしょう。楽しみです。
ボールペンは、ちょいと堅め。先に書いたように軸が短いこともあって、ちょっとしたメモ書き 程度の用途になりそうです。ボールペンは、オマケと考えるべきかもしれません。

また買ってしまいました。
今回は後悔なし。書きやすい文具を手に入れることができてハッピーです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B006WTXLXQ" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとり会議」の教科書 山崎拓巳

2012-03-20 | 本と雑誌

Photo

サンクチュアリ出版 178ページ 1400円+税
今やるべきことに囲まれて、やりたいことができない。やるべきことがはっきりしない。なんだか心配だ。この状態から、やるべきことがはっきりして、やらねばならないことが やりたいことに変わり、問題・課題がすいすいと解けていく。こうするためには ひとりで考える時間、すなわち「ひとり会議」の時間を作る。

メモ
「ひとり会議」は具体的に何をするのか
①今直面している問題をすべて書き出す。
②それぞれ「どうすればいいか?」という質問の形に変える。
③それぞれ「どうすればそうなるか?」という質問の形に変える。
④それぞれの答えを「○○する」というTo Doの形にして、スケジュール帳に書き込む。

積極的にテーマを持ち、自分に質問を投げかける。
「どうすれば予算が無くても達成できるか?」
「どうすれば期限内に行えるか?」
「どうすればやる気が出るか?」

良い答えを探そうとするのではなく、良い答えを探し出してくれる、「良い質問」を探すことで、良い答えは生まれてくる。


1時間で読める文字数ですが、内容は濃かったです。発想法の本としては優秀。お薦めです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4861139465" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーガレット・サッチャー」 メリル・ストリープ

2012-03-19 | 映画

Photo

3/16に封切りになったばかりの映画を観てきました。
メリル・ストリープがアカデミー賞 主演女優賞を受賞したこともあってか、京都市では3つのシネコンで上映されています。朝一番 10:15開演の回に行ったのですが、7割ほどの入場。女性、特にお年を召したお方が多く入っていました。

映画は現在 認知症となり亡き夫の幻影と共に暮らすようになっているマーガレット・サッチャーの回想の形で進みます。本人の想い出という形を取ることで、サッチャーの長期間の政治活動中の「これといった」イベントだけを選んで映像化しています。最近は「回想録」形式の映画が多くなったような気がします。

マーガレット・サッチャーが実家の食料雑貨商を手伝いながら、オクスフォード大学に合格するところから話がスタート。下院議員に立候補するが、落選。デニス・サッチャーと結婚した後に、下院議員に当選。その後 教育相、保守党党首、首相、そしてフォークランド紛争での一歩も譲らない姿勢。そして保守党内の求心力の低下によって首相の座を降りるところまでが描かれます。

2

こう言っては身も蓋もないのですが、これといった盛り上がり無く、認知症の女性の回想というテクニックで都合良くシーンが変わっていく。映画館でなく、DVDを自宅で観ていたら10分で睡魔に襲われているかと思います。
メリル・ストリープの化け方、演技は見事。最初のコンビニのシーンから、流石と思わせてくれます。主演女優賞には値するかとは思います。
しかし、いかんせんストーリー、作りが酷い。これはハズレです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大奥」 DVD 二宮和也、柴咲コウ

2012-03-18 | 映画

Photo

2010年作品
江戸時代、男だけが罹る疫病の流行により、男の数が女の1/4に減ってしまった。この結果女が要職に就き社会を動かしていた。男は子種を欲しがる女に体を売る、男女逆転の状態になっていた。徳川幕府、江戸城も同じく、将軍は女。大奥には将軍のための美男を集めた大奥があった。
家の苦しい家計を救うため、水野祐之進(二宮和也)は大奥勤めを決心。そこで水野は大奥の階層、しきたりなどに戸惑うが、持ち前の気っぷの良さで窮地を乗り越えていく。将軍家継の逝去により、第八代将軍吉宗(柴咲コウ)が迎えられた。吉宗は幕府の財政を立て直すため、質素倹約を進め、大奥にも手が入り出す。

2


よくある男女逆転世界もの。これを江戸時代で展開したところがミソ。この捻りは大正解です。話がどっちに進むかの予想が難しく、「次はどうなるか」を楽しみにさせてくれて面白さが満開です。
二宮和也が下級の侍役。男気、度胸をもった江戸っ子侍役、かつ女に好かれる美男役がはまりました。男にも好かれてしまった時の困惑した表情は笑ってしまいました。


3

先輩役の阿部サダヲも面白かったです。真面目な演技しているのですが、ユーモラスなところがあって好感を感じます。
痛かったのが、恋相手 お信役の堀北真希。こういう役は無理。痛々しいです。

全体を通してよく練られた映画です。ハラハラさせられてあっという間の2時間でした。
お薦めです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003YUBDOU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AZU アルバム 3枚

2012-03-17 | 音楽

As_one
1st AS ONE


Two_of_us
2nd Two of Us


Azyuu
3rd AZyoU


3rdアルバムのキャッチの「涙の超泣き系セツナソング多数収録」にまさにキャッチされて3枚を聴きました。
柔らかな声でスローな曲を歌います。ボリュームを控えめにして、静かに聴くと良いですね。やさしい言葉の詩、女性が好みそうです。

ひとり眠れない夜
ぎゅっと抱きしめてくれて
いつも寂しくなる度
愛してると言って

そっと kissしてくれたり
ただ無邪気な笑顔で
ずっと一緒にいると言ってくれる
(YOU & I feat. LOVE LOVE LOVE より)


遠赤外線のようにほんのりと心が温まる歌です。女の人はこれを聴いて泣くのかなぁ?
私はAZUさんは「泣き歌」ではないと思うのですが。

好きな女性ボーカリストが増えました。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001ALQXH2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0031B67S4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004GJ3332" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾公式ガイド 読者1万人が選んだ 東野作品人気ランキング発表

2012-03-16 | 本と雑誌
Photo

「東野圭吾公式ガイド 読者1万人が選んだ 東野作品人気ランキング発表」 東野圭吾作家生活25周年祭り実行委員会 編
講談社文庫 236ページ 381円+税
読者投票による人気ランキングと東野圭吾 本人による77作品の解説。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの東野圭吾。作家生活25周年を迎えるが、売れ始めるまで10年、直木賞の受賞まで20年の時間がかかっている。

本人による作品の解説は書き下ろしではなく、他所にかかれた文を転用しています。このため、文量の多寡や切り口の違いがあります。しかしながら、こうやって時系列に集約されたものを読むと、東野圭吾が苦しい時期、そして今、どのようにして作品に向かっているかを知ることができます。小説の筋書きの解説ではなく、書いたきっかけ、悩んだところ、売れなくて残念だったという感想など、作品の裏側を垣間見ることができ、東野圭吾の小説に立体感を持たせることができました。


読者による人気ランキング(1~5位)
1位 容疑者Xの献身
2位 白夜行
3位 流星の絆
4位 新参者
5位 マスカレード・ホテル

私は1位 容疑者Xの献身 は異論ありです。ガリレオ湯川学が東野圭吾の作った人物で今一歩魅力が不足。これを石神という天才数学者を登場させて両者の対比によって良い作品になったことは認めますが、1位ではないですね。5~10の間です。
2位 白夜行、これが1位たるべき。雪穂という極めつけの悪女を創造。そして雪穂の内面を全く描写せずに読者に雪穂の心、気持ちを想像させる手法を成功させてしまった筆力にはただただ脱帽するだけです。
5位 マスカレードホテルは読者アンケートの時期に発売になったという利が大きいかな。これは1年後には10位くらいに変わるかと思います。

「幻夜」の解説の引用
「白夜行」も「幻夜」もまあ「殺人の門」もそうですが、実は「あしたのジョー」の世界観なんです。まあ僕の小説のほとんどは「巨人の星」と「あしたのジョー」だ、と言ってもいいんですけどね。「宿命」も星飛雄馬と花形満の話ですから。
東野圭吾は私と同じ1958年生まれ。この世代は「あしたのジョー」「巨人の星」とともに成長したから、少なからず世界観に影響を受けていると私も思っています。

東野圭吾ファンは外せない1冊です。



<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4062772094" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球用品

2012-03-15 | スポーツ
S

イオンモール京都のスポーツ用品店 スーパースポーツゼビオに卓球のラバー用接着剤を買いに行って来ました。ついでにニッタクのラージボール 3個購入。

卓球用品コーナーにバタフライとTSP(ヤマト卓球)のカタログがあったのでもらってきました。このカタログがクルマのカタログよりも豪華なんです。A4サイズ 厚手のコート紙の60ページ(バタフライ)、64ページ(TSP)の当然全ページフルカラー印刷。
私が学生時代に卓球やっていた頃にはこんな豪華カタログは無かったです。

S_2


カタログを観てびっくり。用具の価格がすげー高い。
ラケット 3,990円~29,400円。 中心価格帯は10,000円。
裏ソフトラバー 2,100円~6,300円。 中心価格帯は4,000円。
シェークハンドのラケットとラバー 2枚で2万円弱。豪華カタログが作れる規模のビジネスになっていたんです。
ユニフォームのページも、ファッション誌のようになっています。

S_3

運動部で毎日練習すると、ラバーは1ヶ月くらいでダメになってしまいます。そうなると、毎月数千円のラバー貼り替え費用がかかる。卓球はお金のかからないスポーツだったのですが、選手となると高コストになりました。
ラウンドワンや温泉卓球とは別世界。

S_4

S_5


カタログにラバー、ラケットのマトリクス分析が載っているのにも驚きました。
ラバーは横軸がスピン性能、縦軸がスピード性能。
ラケットは横軸が打球感、縦軸がスピード。この「打球感」はソフトとハードの軸となっており、卓球をやっていた人には分かる評価軸だと思います。
こういうマトリクスを見ていると、この評価軸上のラバーを使ってみたいとか思いますね。おっと、また悪い物欲病が出てきそうです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002V8QL6Q" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最後の忠臣蔵」 DVD 役所広司、佐藤浩市

2012-03-14 | 映画

Photo

2010年作品。
池宮彰一郎原作の映画化。
赤穂浪士四十七士による討ち入りの前夜に姿を消した瀬尾孫左衛門(役所広司)。討ち入り後に切腹の列に加わらず逃げたとされる寺坂吉右衛門(佐藤浩市)。この二人は大石内蔵助から非情な指示を受けていたのであった。
寺坂吉右衛門は討ち入りの際に伝令役として吉良屋敷の表門から裏門までを幾度も走ったことから、この赤穂浪士の闘いを残ったものに伝えること、また浪士の家族の助けを行うという役目を受けて、討ち入り後に姿をくらませた。
浪士の十七回忌を迎えようとしていた頃、寺坂吉左衛門は瀬能孫左衛門を見かける。そしてついに瀬尾孫左衛門が大石内蔵助の娘を守り育てるという秘密の命を受けていたことを知る。

2

15年ほど前に池宮彰一郎の原作(当時は「四十七人目の浪士」というタイトル)を読みました。この時に、忠臣蔵の討ち入り後にも忠義の武士達がいたという斬新な発想に驚き、「四十七人の刺客」に続いての映画化を期待したことを思い出しました。
時間が経っているからかもしれませんが、小説ですんなり受け入れられたのが映画では違和感を感じるところがありました。

大石内蔵助が寺坂吉右衛門に「討ち入りを世間に正しく伝えるために逃がせた」;これはあり。
大石内蔵助が瀬尾孫左衛門に「自分の娘を守らせるために前夜に逃がせた」;これは公私混同。貴重な戦力をこのために割くという判断は如何なるものか。また部下が汚名を受けるという武士にとって死よりもつらいことを命じるという感覚が分からない。少なくとも、寺坂と同様に討ち入り後に逃げさせるという措置もあったのではないか。

3

可音役の桜庭ななみさん・・・なぜ彼女を使ったのか? 大事な役です。 このキャスティングには「他に女優はいるでしょ!」と言いたくなりました。

少し傷はありますが、役所広司と佐藤浩市という2俳優の重厚な演技でこの時代劇は引き締まっています。日本人なら分かるという忠臣蔵の世界、これの延長線上の話を上手く描きました。心に残る映画です。お薦めです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004FGLVU8" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「背徳のパラダイス」 ケイト・ピアース

2012-03-13 | 本と雑誌

Photo_2

幻冬舎 368ページ 876円+税
原題 Simply Shameless
ケイト・ピアースの悦びの館シリーズ3作目。
今回は悦びの館の主人 マダム・ヘレーネの物語です。
18年前にロンドン行きの馬車の転落事故でホテルに泊まることになったヘレーネはフィリップと一夜だけの愛を交わす。そして18年後、悦びの館を切り盛りしているヘレーネにフィリップは偶然に再会する。そして、二人は距離を少しづつ縮め・・・。ここにヘレーネの長女と双子の兄妹が登場して。。。

1作目はヴァレンティン、2作目はピーター。この2人はトルコの娼館からロンドンに抜け出しての話。ここにマダム・ヘレーネの悦びの館が登場していました。3作目にこの悦びの館の女主人 ヘレーネが登場するとは、予想外でした。
結構年齢が上との男女のラブストーリーです。ここに二十歳を過ぎた長女と18歳の双子の兄妹が登場、彩りを加えます。

1、2作と比べると、無理して話をつなげたような感があります。このためもあってか、ラブストーリーもパワーダウン。エロティックなシーンも控えめ。期待が大きすぎたかもしれませんが、少し裏切られました。

読むなら1、2作目の「背徳のレッスン」「背徳のエンジェル」です。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hiroakimiyake-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4344418018" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シトロエン C4 レポート その23 (CITROEN C4) 飛び石

2012-03-12 | クルマ

Dscf2292s

先日 名神高速走行中に飛び石を受けてフロントウインドウにヒビが入ってしまいました。

名神高速上り線、八日市IC付近 トラックを追い越し中に、「パン!」 という鋭い音。見ると、フロントウインドウの左下部にガラスの削れと3cm程度のクラックが。「やられた」と思いましたが、この時点では「ガラス修理で何とかなる範囲。助かった」と思っていました。
ところが、走行3分後くらいに「メシッ!」という音と共にクラックがウインドウの左端から中心に向けて30cm~40cmほどに 一気に成長。こうなったら修理不可、交換しかないです。高速道路走行中に今以上に、ヒビが広がらないことを願うばかり。なんとか目的地に到着しました。

ヒビの写真(写真撮影難しいです)。内側、外側からの写真です。

Dscf2604s


Dscf2608s


Dscf2628s
保険会社に電話して、車両保険を使う旨の連絡、そしてC4を購入したオーラッシュ京都に修理依頼の連絡。
C4のフロント・ウインドウにはセンサーや防眩ミラーが貼り付いています。また、GPSとETCとフルセグのアンテナも貼り付けられています。車両保険が無かったら、パーツと工賃でかなりの出費になったことでしょう。ガソリンスタンドでやってもらったウインド・コーティングはどうなるのかな。

幸いにヒビの成長は止まっています。パーツの入荷&代車段取りに合わせてフロントウインドウの交換入院します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする