風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

ウドの葉のてんぷら

2016-05-20 | 

毎週金曜日 3時から農協で

『かあちゃん市』が開かれます。


お店で今 葉物が品薄です。

かあちゃん市に行ってみました。


ほうれんそう・小松菜・ゆきな・レタスを買って

帰ろうとした時 ウドが目に入ってウド購入。

ウドの葉のてんぷら つくりました。

太い所は ごま油で炒め煮にします。


『喜寿』 数えで七十七歳 のんびりしていられないゎ

2016-05-19 | 健康・病気

きのう・・・

どなたかのブログを見ていたら

お母様が あと3年で『喜寿』と書いてありました。


『喜寿』って何歳?

『喜寿』は七十七歳のことで

お祝いは数え年でやるそうです。


ふだん 自分の年齢を忘れているわけではないけれど

『喜寿』七十七歳に慌ててしまう。


これまで接してきた方々や祖母や母の

『七十七歳』を思い出して

こうして入られないとあわてる私。


ここにきてから10年。

あっというまだったわ。

断捨離 急がなくちゃ。


明日はごみを出す日だからと

古いめがね、靴2足、コート、

毛のちくちくするマフラー

などごみ袋に入れました。


公民館で「認知症」の勉強をしてきたオットがいいます。

「片付けられないのも『認知症』だそうだ。

体の動くうち旅館のように何もない部屋にしなさい」


反発しないで素直に「ハイ」と私。

 

今朝 きのうごみ袋に入れたものはごみ集積所へ。


がんばっ! 私。


まつばうんらん・松葉海蘭

2016-05-19 | 画像・草 花

5月13日に撮った写真 

薬局のそばの芝生の中に咲いていました。

4mmくらいの小さい紫の花です。

 

名前が分からないままでしたが

今日、秋山久美子著「都会の草花図鑑」(八坂書房)

をみていたら

同じような植物の写真がありました。

 

それを見ていてこの花も

前に撮ったことがあったような気がしてきました。

何時 撮ったか思い出せません。

撮ったならブログに載せているはずだけれど

ちょっと過去を振り返ってみたけれど

見つかりません。


gooブログでは自分のブログ内でも

検索できる機能があるように思いますが

引っかかりません。

タイトルに名前を入れないと有効ではないのかも。


この写真では花がはっきりしないので

『季節の花300

まつばうんらん・松葉海蘭』・・・クリックで開きます。

より1枚お借りします。

 

 


とと姉ちゃん・宇多田ヒカルの包容力のある歌声

2016-05-18 | 音楽

NHK連続ドラマ小説『あさが来た』の主題歌が好きでした。

元気をもらえる歌詞でした。

そして

こんどの「とと姉ちゃん」の主題歌

宇多田ヒカルの「花束を君」。

歌詞はよく聞き取れないけれど

宇多田ヒカルの包容力のある声に惹かれています。


^^^^^朝BSで見ています^^^^

はじめに「てるてる家族」4姉妹。

続いて「とと姉ちゃん」3姉妹。


始まる前に前回の筋を思い出します。

4人と3人 

ごしゃごしゃにならないよう頭の中で整理です。

 


きのう見た道端の花 黄色とピンク

2016-05-17 | 画像・草 花

家から南東の道端に小さな黄色い花 珍しい!

 

しばらく歩いていったら なんと 群生していました。

 

群生の端っこ 

しろつめぐさと比べるとこんなに小さい黄色

名前を検索しようとおもったけれど 

ふと浮かんだのは『こめつぶくさ』

以前 このブログで取り上げた気がします。


夕方 家から南西の道端にピンクの花

 

これはアスファルトの隙間で群生

 この花も以前 このブログで取り上げました。

そのころは こんなに沢山咲いていなかったのでした。

アカバナユウゲショウ


市役所の窓口で「お客様が・・・」

2016-05-16 | 言葉

先週の金曜日に

「高額医療費の支給申請について」

という封書が届きました。

5月18日水曜日まで申請するのだそうです。

申請場所は市役所。

 

今日 16日 月曜日 

市役所の年金係りの窓口に行って来ました。

申請書の最後のところ、

記入するのかどうか分からないので聞いた

「お客さまがご記入ください」

と若い係りの職員にいわれました。

 

思わず私、言いました

「お客さま? 私 お客さまなの?

   別の呼び方ないのかしら?」

 

市役所の窓口で市の職員に

『お客さま』と呼ばれるなんて。

私の感覚ではスゴク変!

 

この職員はこれまでどこかのお店で

お客様あいての仕事をしていたのかしら???

~~~~~

マイナンバーカードの件で市民課にも寄ったので

『お客様』についても聞いてみたら『お客様』と呼ぶように

言われているとのこと。


「お店に行って物を買ったりするなら

『お客様』とよばれても なんともないけれど」と私。


市民課の職員は

「家に来る人を『お客様』と呼びますね。

それと同じです。サービス(業)ですから」

  サービスといったか

  サービス業いったかは 

  はっきりとは覚えていません。


サービスと聞いてまた私は変と感じてしまった。

市の職員の仕事は「サービス」???

 


5月14日土曜日「青葉まつり宵まつり」へ

2016-05-15 | 画像・街 など

お孫ちゃんを誘って 

昨日 5月14日土曜日「青葉まつり 宵まつり」に

行きました。

お孫ちゃんたちとは三越のライオンで待ち合わせ。

ケータイがなったけれど

お囃子の大きな音で電話の声が全く聞こえず

オットともはぐれて あせりました。

 

やっと 合流できて

屋台を見て回った後

7時前に定禅寺通りに行きました。

笛の音 太鼓 掛け声 動き 衣装

こういうの大好きです。。。いいなあ。


ずーっと前からあったお祭りなのに

見に来たことがありませんでした。

残念です。

 

ネットでいろいろ検索しました。

仙台・青葉まつり(公式サイト)

 

すずめ踊りは舞台より踊りながら歩きながらの方がすきです。

2016 仙台・青葉まつりまで、あと一週間!すずめ踊りパレード

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝 5月15日(日)の新聞


今朝 起きて朝食の時までは

「今日も行って写真を撮ろう。行列も見よう」

と思っていたのですが

お茶碗を洗う頃から だるさを感じ始めて

仙台に行くのをあきらめました。


来年までは絶対に元気でいて

青葉まつりを十分に楽しみたい。


参考

仙台・青葉まつり

  仙台・青葉まつり(せんだい・あおばまつり)は、

毎年5月の第3日曜日とその前日の2日間、宮城県仙台市で開催される祭である。

伊達政宗没後350年にあたる1985年(昭和60年)に、過去に存在した祭りを

復活する形で始まった。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^

^仙台三大まつり^四大まつり五大まつり^^

① 仙台七夕まつり、

② ENDAI光のページェント

③ 仙台・青葉まつり     で 仙台三大まつり

④ 定禅寺ストリートジャズフェスティバル  を加え四大まつり、

⑤ みちのくYOSAKOIまつりを加えて五大まつり


108円です。ゆでたまごカットする器具

2016-05-14 | 

きのう 私が眼科に行っている間に

散歩しながら夫が買ってきたものは・・・

ゆでたまごをカットする器具

「3ウェイ卵切り器」

 

白いのに「ゆでたまご」のせ

平行線のを重ねて下にさげると

 

このとおり きれいにカットされます。

108円とのこと

カット3種あります。

 これは便利です。


~~~~~~~

オットは最近 108円で

便利グッツをいろいろ買ってきます。


「出し巻き卵器」

「ゆでたまご器」

「ゆでたまごを茹でる前に

  生卵に小さな穴を開ける器具」


狭いキッチン 器具をどこにおきましょか。


火野正平さんは本当に高所恐怖症?

2016-05-14 | テレビ・新聞から

NHK BSの「にっぽん縦断こころ旅」好きです。

ふだん 見ることがない日本の道を自転車にのって

見せてくれます。

日本っていいな~(別の番組の言葉)

 

ところで・・・

火野正平さんは本当に高所恐怖症?

 

以前は橋を渡るとき とても怖がっていたけれど

最近は平気な場面が多くなりました。

 

本当はあまり怖くないけれど

なんでも平気な人よりも

弱いところもある

=怖いものもある方が魅力的だから

怖がっている振りしていたんじゃないかな?

 

ほとんど 疑うことをしない私が

疑った ことです。


通院 きのうは整形外科 今日は眼科

2016-05-13 | 健康・病気

きのうは 整形外科にいきました。

9時30分までなので8時過ぎに家を出ました。


杜の都仙台、

葉若葉が美しい季節になりました。

並木をデジカメで撮ろうと電源を入れたら

「カードがありません」の表示。

 

9時10分ごろ到着。

受付を済ませて整形外科に診察券などを出して

待っていました。

 

呼ばれたので順番が来たのかと思ったら、

「予約日は来週ですね」

 

手帳を見たら、確かに来週の木曜日が予約日。

予約じゃない日にきてしまったので

一番最後の診察になりました。

11時過ぎに終わりました。

街での用事を済ませて

家に着いたのは2時過ぎでした。


今日は眼科。

朝7時30分ごろに診察券を出しに行きました。

家に戻って

 BSの「とと姉ちゃん」「にっぽん縦断 こころ旅」

その後 録画してもらった「てるてる家族」をみてから

再び眼科へ。


先日 眼鏡のつるが接続部分から折れたので

あたらしい眼鏡を作ることにして検眼です。

なんどもレンズを入れ換えて

やっと決まって会計を済ませたのは

11時半。


道々の花たち


かたばみ



ばら 薔薇


「白松がモナカ」は「しろまつ」か「しらまつ」か

2016-05-12 | 言葉

「白松がモナカ」を3つだけ買いました。

 

以前は仙台土産のお菓子といえば

「白松がモナカ」だったのに

今は「萩の月」が好まれています。

 

私、最中の味も忘れかけています。

それで3つだけ購入。

 

TVのCMでは「しらまつがもなか」といっているけれど

この紙袋には「SHIROMATSU」と書いてあります。

ニセモノの袋みたい。

お店の人に聞いたら「しろまつ」が正しいとのこと。


どうして統一しないんでしょう?


TVでみた認知症にならない食事

2016-05-11 | 

TVで「認知症にならない食事」をみました。

今日ではないから昨日?

何チャンネルかも番組の名前もわかりません。

物忘れが激しい私ははっきり覚えていません。


認知症にならないための食材 4種 だったのに

思い出してみたら 5種類になってしまいました。

豆 ・ 野菜 ・ 魚 ・ 乳製品 ・ 海草  。。。。。

    今朝の食事

 

食事のほかに 皆と集まっておしゃべりしながら手作業

家計簿はノートに手書きし「そろばん」で計算。

 

私も同じように続けたら 物忘れしなくなるかしら?

今年は家計簿を中断しないようにと思っていたけれど

5月になってからの家計簿を付けていません。


今日のおやつはeさん手作りのシフォンケーキ



「不退転の決意と覚悟」って・・・

2016-05-10 | 言葉

また 紙切れに書いた「メモ」です。


「不退転の決意と覚悟」4・16(土)

 

新聞に書いてあったような

どういう意味なんだろう?

 

・・・・・・

今日は朝から雨でした。

ラジオ体操は屋根のあるところに移動して

やりました。

 

軒下からツバメが飛んでいって戻って

2羽いるようです。


 


5月8日の法要お出かけ日の写真

2016-05-09 | お出かけ

きれいな色は

5月8日の太陽が沈んだ後の空


お墓の一角に古い墓石がありました。

 元禄十二?



駅からお店に行く途中の足元に「消火栓」


帰りは池袋から東京駅に

地下一階 

椅子が沢山あって休憩できるところが増えました。


夕方の新幹線の窓辺


そして落日後の空