goo blog サービス終了のお知らせ 

「日本美術応援団+西洋美術応援団トークバトル 展覧会大総括2017」が開催されます

美術の専門家が、一年の美術展を振り返り、来年を展望します。「日本美術応援団+西洋美術応援団トークバトル 展覧会大総括2017」が開催されます。



[日本美術応援団+西洋美術応援団トークバトル 展覧会大総括2017]

日時:2017年12月12日(火)19:00~20:30(受付開始は18:30)

会場:千代田区立日比谷図書文化館「日比谷コンベンションホール」(千代田区日比谷公園1番4号

交通:東京メトロ丸の内線・日比谷線霞ヶ関駅B2出口より徒歩約3分。都営地下鉄三田線内幸町駅A7出口より徒歩約3分。東京メトロ千代田線霞ヶ関駅C4出口より徒歩約3分。



[登壇]

スピーカー:西洋美術応援団幹事長・高橋明也(三菱一号館美術館館長)、日本美術応援団団長・山下裕二(日本美術史家)

モデレーター:鈴木芳雄(編集者・美術ジャーナリスト)

これは昨年秋に開催された「トークイベント 『西洋美術 VS 日本美術 十番勝負』」の続編に当たるもので、フクヘンさんこと鈴木芳雄さんがモデレーターを担当し、西洋美術応援団幹事長の高橋明也館長(三菱一号館美術館館長)と、日本美術応援団団長の山下裕二先生(日本美術史家)をスピーカーに迎えてのトークイベントとなります。

[トークイベント概要]
日本美術応援団団長として、数々の展覧会を盛り上げる美術史家・山下裕二氏と、三菱一号館美術館館長として活躍するなか、西洋美術応援団の幹事長も担う高橋明也氏。日本美術と西洋美術の専門家のおふたりが、今年開催された数々の展覧会について語っていただく年忘れ豪華対談。
昨年開催したトークイベント『西洋美術 VS 日本美術 十番勝負』でも好評だった、ふたりの“本音”が満載です!
ミュシャ、運慶、アルチンボルド、草間彌生…2017年話題となった美術展について、また2018年注目の展覧会情報を先取りできる90分。
さらに、クリスマスシーズンならではのとっておき企画もご用意。
来年の美術館巡りが必ず楽しくなる時間をお届けします。

前回は、日本、西洋美術の魅力を、10のテーマに沿って語る内容でしたが、今年は、一年の美術展の振り返りながら、来年の展覧会情報を先取りします。またクリスマスならではのイベントとして、大抽選会も準備されているそうです。

日時は12月12日(火)の夜7時からです。日比谷公園にある千代田区立日比谷図書文化館「日比谷コンベンションホール」にて行われます。

[定員、料金、チケットの購入方法]

定員:180席(立見不可/事前チケット購入者に限る)

料金:2500円(税込)

*11月16日(木)よりチケットぴあにて販売開始します(Pコード:763264)



チケットは11月16日(木)から「ぴあ」にて発売され、料金は2500円です。事前申込制で、定員の180名に達し次第、受付終了となります。

日本美術応援団は、今から20年以上も前、山下先生が、亡き赤瀬川原平さんとタッグを組んで結成されました。その後、南伸坊さん、井浦新さんも加わり、まさに日本美術を応援すべく、トークや出版のほか、様々な活動を続けて来ました。

それに対し、昨年、結成されたのが、三菱一号館美術館の高橋館長が幹事長を担う西洋美術応援団で、キックオフイベントとして、「トークイベント 『西洋美術 VS 日本美術 十番勝負』」が行われました。


お話好きのお三方です。私も昨年のイベントに参加しましたが、ともかく話題に事欠かず、時間をオーバーしての美術に関する熱いトークが続きました。今回も裏話ありの、楽しい内容となるに違いありません。


「日本美術応援団+西洋美術応援団トークバトル 展覧会大総括2017」は、12月12日(火)の19時より、千代田区立日比谷図書文化館「日比谷コンベンションホール」にて開催されます。

チケットの購入は→http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1755476

[日本美術応援団+西洋美術応援団トークバトル 展覧会大総括2017]
日時:2017年12月12日(火)19:00~20:30
 *受付開始は18:30。
会場:千代田区立日比谷図書文化館「日比谷コンベンションホール」
 *千代田区日比谷公園1番4号
交通:東京メトロ丸の内線・日比谷線霞ヶ関駅B2出口より徒歩約3分。都営地下鉄三田線内幸町駅A7出口より徒歩約3分。東京メトロ千代田線霞ヶ関駅C4出口より徒歩約3分
スピーカー:西洋美術応援団幹事長・高橋明也(三菱一号館美術館館長)、日本美術応援団団長・山下裕二(日本美術史家)
モデレーター:鈴木芳雄(編集者・美術ジャーナリスト)
定員:180席(立見不可/事前チケット購入者に限る)
料金:2500円(税込)
問い合わせ:株式会社廣済堂「カルチャープランニング部」cp@kosaido.co.jp
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )