goo blog サービス終了のお知らせ 

北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

インド旅その3 うまうまインドカレー&ハイウェイにはカラフルトラック

2016-02-21 18:43:49 | 一時帰国・インド2016.2

前回のつづき。

午前中の観光を終えて、いよいよもぐもぐタ~イム!

 

 

テーブルがかわいい。

 

 

 

 

インドなので、もちろんカレー。

バターチキンカレー、お豆さんのカレー。

 

 

 

 

 

ほうれん草のカレー、そしてお野菜のカレー。

 

 

 

 

あっつあつのナンと一緒にうまうま~。

実はインドカレー、これまであまり注目してこなかったのですが、なにこれ! めちゃうまっ!!!

旅行の間ず~っと「カレー、美味しい~!」を連発してました。

 

 

 

さて、午後はデリーからジャイプールへ約250kmの距離を大移動!

約5時間半のドライブですが、車窓からの眺めがまた面白い!

 

 

 

 

半分ずり落ちてまっせ、と声をかけたくなるような大荷物の車。

 

 

 

 

 

なんだかよくわからない植物をぶら下げてるトラック。

 

 

 

 

そして、それらのトラックの大半が。

 

 

 

 

と~ってもカラフル!

 

 

 

 

ネコ科のイラストとは、私の好みをよくわかっていらっしゃる。

 

 

 

 

 

もともとの車体のデザインなのか。

 

 

 

 

あるいは、ドライバーが個人的にペイントしたのか???

 

 

 

 

細かいところまで実にカラフル、日本のゴージャス装飾トラックとはまた雰囲気の異なるインドトラック。

 

 

 

さて、長時間のドライブなので、移動途中で一度休憩がありました。

休憩場所には。

 

 

 

 

牛がいた。 

 

 

 

 

やっちゃん インドの牛とご対面。

 

 

 

ちなみに、ハイウェイ沿いはこんな風にごくごく普通の民家やお店が並んでいて、牛や豚、猿や犬がふつ~に放し飼い状態でした。

 

昼と夜の気温差が激しいインド。

昼間は25度くらいで風が吹くととっても爽やかなのですが、夜は10度以下に。

なので、夕暮れ時はなんとなく日本の晩秋のような肌寒さ。

 

 

 

行き交う車をぼ~っと見てたら、自分が異国にいるんだな~、遠くまで来てるんだなぁ~とあんにゅいモードに。

 

 

 

 

・・・なったものの、暮れゆく空は排気ガスで真っ白。

いかんいかん。 

とっととここから離れて、ジャイプールできれいな空気を吸いましょ、吸いましょ!

 

 

 

つづきはまた今度。



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
インドは 地球圏外だから (王子のばあや)
2016-02-21 20:48:28
インドを旅行すると「地球の常識と
違うんじゃないかな?」って感じる
出来事が 満載ですよね~。

カルチャーショックの範疇を 軽く
飛び越えて、それこそ地球外まで
ぶっ飛んだ 底知れぬ文化を さらっと
体験させられてしまうので。。。

そこで「インド すげ~、また来るぜ」
と なるか 「インド 無理~、二度と
行かね~」に なるか、すっぱりと
二極分化な気がして。。。

好きになっちゃうと ヤバい。。。
そんな お国、だと 思ってます。
かっちゃんさんが 楽しんでくれて
いい思い出を 作ってくれたなら
嬉しいです。
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2016-02-23 21:32:44
王子のばあやさん

おっしゃる通り!!!
インドは斜め上をいってるというか、ディープというか・・・。
今回は現地のツアーに参加したためそこまでトラブルもなく、表面上の印度を楽しんできた・・・という感じです。
テーマも“さわりのインド”でしたし(#^.^#)
それでもディープさを多少は感じられたインドでした。

今回の旅で気に入ったら、今度は個人的に訪問しようと思っていたのですが、まだ見ぬインドの奥深さに興味津々・・・。
好きになっちゃうかも、です。


王子のばあやさんのコメント通り、すぐにでもインドから離れたい派VS大好きインド!派に分かれるという、不思議な国、インド。
私はもう少しお近づきになってからどちら派になるか見極めたいと思います!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。