昨日の続き。
798芸術区に点在するオブジェの紹介を続けます。
見たところ・・・。
なんか、叫んでる系が多いんですよね。
叫ぶ隣りで静かに聞き入ってるヒトもいるけど。
みんなストレスたまってんのかな?
こちらの皆さんは叫ぶというより口ずさむ系だけど、どうも暗い。
せっかく人数集めたんだから、もう少し楽しそうにしてはどうか。
と思ったら。
人数集めて楽しそうなやつもいた。
が、不気味。
そうか、数が集まるから不気味なんだなと思ったのだけど。
1人でもやっぱり不気味でした。
っていうか、あなた。 太りすぎです。
そこのボクも、ぷっくぷくじゃないですか。
せっかくノスタルジックな工場跡地に立っているんだから、もう少しダイエットしては如何か?
「スリムなヒトもいますよ」
と、卵だかなんだかわからない顔が教えてくれたので振り向くと。
・・・スリムすぎるわ。
船の上のあなたもっ! 船から降りて、ご飯を食べなきゃ、そのうち・・・。
こんな事になってしまいますよっ!!
それにしても、次から次へと続く不気味攻撃。
もうちょっとポップで明るいものはないんかいな?と探したら。
色使いだけはポップな2人組がいた。
が、あなた方にしろ。
君らにしろ、普通のポーズは取れんのか?
あ、こっちは普通か。 いや、違うか? ん? 訳が分からなくなってきました。
これはもはや人間ではなく、お札。
こちらに至っては・・・・・石だ。
人間はいないのか? ふつうの人間はっ!
「ワタクシがおりますが・・・」
・・・怖いよ。
え~っと、怖くないヒトを希望します。
怖くない普通のヒトはいないのかな?
と、見上げたところには。
・・・人、ですか?
人、ですね。
もはやこの場所で、普通の人を探すのはあきらめました。
せめてキュートな癒し系キャラクターでもいればと見てみたら、いました。 いました。
みんなのアイドルがここにも。
ただし、一方から見たらアイドルなんだけど、反対側から見たら。
リアルです。
今更愚問だけど、いいのか? こんなことして。
よってたかってシュールで不気味なオブジェが乱立する798芸術区。
ぜひとも肝試しスポットに推薦したいと思います。
とは言えやっぱりアートな空間だけあって、まったりカフェとか可愛い雑貨のお店なども並んでるわけです。
続きはまた今度。
不思議な国に迷い込んだ感じだわ
夜に行ったらホント怖そう~
まったりカフェ&可愛い雑貨屋さんに
期待します!!
昼間でも十分恐いわ。
一人じゃ絶対に行きたくない!
理解不能だけど、
いかにも中国らしい作品の数々。
観光地とか有名所しか知らなかったけど
本当に面白い国ですねぇ。
普通に人が生活している空間が
1番興味深いかも。
でも・・人生にはかなさを感じ思い悩む事があった時・・行ったらな自分の人生を考えるのに丁度良いかも・・
今悩んでいる事がそんなに複雑な事で無いように思える??(笑)
アーティストが、万人に好まれる色という観点で
赤をあえて使うとも思えないので、やっぱ
お国の政治色の意味なんですかね?
肝試しっつーか、情緒不安定?不安神経症?
そういうのに なれそうな気が。。。
外に出たら、甘いもんとうまい酒で
気を取り直すしかないですね。。。
お化け屋敷に改装してはいかがでしょうか(汗)
夜は絶対、足を踏み入れたくない(涙)
笑うべきか否か、かなり悩みましたよ、も~(笑)
私が行ったときには 無いものばかり・・・
素晴らしいセンスの彫刻?達に 完敗です。
まさしく 芸術は爆発だーーを 超えてますね~。門に頭転がすのは どうゆう情緒でしょうね。。。益々の笑いを楽しみにしてます!
頑張れ日本!
怖い(泣)
ミッキーは恐すぎ!!
中国ではこうゆう怖いのが芸術として好まれる?
とやかく言えないけど……
これってアートなのか?
シュールレアリズム?
(意味がわかって言ってませんケド)
ミッキー怖いね~
子供たちの夢を壊すようなことするな~!
早くお口直しのカフェや雑貨屋さんを
紹介して欲しいだっちゃ!
怖いですよね~。
私は特に、静かに立ってる男の子が怖かったです。
夜に行くなんて絶対無理!!!
まったりカフェ、雑貨屋さん。 ご期待に添えたかわかりませんが、カフェは冷えた心を温めてくれました(笑)
不気味さが半端じゃないでしょ~?
この日はよく晴れていたから一人でも見て周れたけど、それでも怖かったのはストライプシャツの男の子。
この子がまた細い路地にそっと立っているんですよ・・・。
まだまだ知らない面白中国がいっぱいあるんだろうな~。探さなきゃ!