goo blog サービス終了のお知らせ 

北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

新しい手帳カバー・・・の出来はちょっとびみょ~

2013-12-23 19:51:05 | 北京暮らし いろいろ

12月も残すところあとわずか!

愛用の“ほぼ日手帳”もそろそろ来年のものを準備しなければ・・・。

 

 

なのですが、問題はその手帳カバー。

 

 

 

今、使ってるのがこれ。

本来は手帳カバーではなくブックカバーなのですが。

 

 

奈良の刺繍が可愛くて愛用すること2年。

 

 

 

あちこち擦り切れて可愛そうな状態に・・・。

 

 

 

というわけで、新たなカバーを作ることにしました。

 

まずは。

 

 

 

 

 

今の手帳を解体!

 

 

 

これをもとに。

 

 

 

 

型紙を作成。

 

 

 

布は。

 

 

 

中途半端に余っていた、IKEAで購入した北欧風の布。

 

 

 

 

ミシンでダダダ~と縫いまして。

 

 

 

 

こんな感じにできあがり!

 

 

 

 

裏はこんなの。

 

 

 

 

・・・とまあ、この状態ならまぁいいかなという感じなのですが。

 

 

根がせこい私。

 

 

 

この奈良の刺繍部分を捨てるのがしのびなく、そ~っと取り外して再利用してみた。

 

 

 

・・・のだけど。

 

 

 

 

合わねぇ~!!!!!

 

 

 

 

和風奈良刺繍とこの北欧柄。

なに? このバラバラ感。

 

 

 

さらに。

 

 

 

ブックマークも再利用して、これまた色合いデザインのバランス悪し。

 

 

 

ちょっと微妙な見た目になっちゃったけど、ま、このカバーに包まれた2014年手帳も楽しいことでいっぱいになりますように!



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶妙に 微妙。。。 (王子のばあや)
2013-12-23 20:42:03
ミトコンドリア柄と 奈良の刺繍。。。

キャラメルと 岩塩。。。。みたいな

。。。深過ぎて 突っ込めないです。。。
返信する
オリジナリティが大事! (猫姫)
2013-12-24 09:18:34
ま、まぁ、なんというか独創的…いや斬新?
あ、個性的か!(笑)

なにはともあれ、手作りというのは素敵なことよ。
1年間ともに過ごす相棒ですもんね。

私はアレコレと迷っているうちに、
良さそうなモノはドンドン売切れて(汗)
なんとか先週、ゲットしました。

私もオリジナリティを出すため
さっそく表紙にふなっしーのシール貼っちゃった!
(そりゃ違うだろっ!)
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2013-12-25 18:52:02
王子のばあやさん

決定的にダメなら作り直すのですが、微妙なバランスの悪さだけにそれも思いきれず・・・。

“絶妙に微妙”って言葉がぜつみょ~!
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2013-12-25 18:54:53
猫姫さん

個性的というか、センス大外れというか・・・^_^;
でもまあ、見慣れたらこれもアリかも!?

オリジナリティでふなっしー!
くまもんじゃないの??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。