北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

晴天にもかかわらず地味な趣味にいそしむの巻

2013-08-23 21:10:29 | 北京暮らし いろいろ

今日は、自転車で買い物へ。

今日の北京。朝方までは、汚染してまっせ、マスクしなはれ要注意~だったのに、お昼前には。

 

 

 

気持ちの良い青空。

ほどよい風はもう、秋のそれ。

 

思わずこのまま自転車でどこかへ行きたくなったけど、今日の私は。

 

 

 

家で地味な趣味にいそしんでいました。

 

 

 

実は先日の一時帰国で。

 

 

 

 

こんなものを買ってきたのです。

 

 

こちら、“ケマージュ”というもので、“デコパージュ”する時に使うもの。

 

 

 

・・・って書いても何それ? 何の暗号? なんかのまじない? って感じでしょうから、詳しく知りたい人はご自分で調べてください。

 

 

 

さて。

 

 

 

 

ケマージュはこんなどろっとした液体。

木工用ボンドみたいな感じです。

これと“ペーパーナプキン”を使っていろんなデコレーションができるというわけなのですが、今回私が使ったのは大好きな。

 

 

 

マスキングテープ!

 

 

 

 

こちらも一時帰国で買ってきたもの。

 

 

 

 

可愛いマスキングテープを見るとつい買ってしまうので。

 

 

 

 

どんどん数が増えていく・・・。

 

 

 

さて、用意したのは。

 

 

 

 

無印良品の詰替えポンプ。

 

 

 

 

これに先ほどの“ケマージュ”をぬり、テープを貼り、またケマージュをぬりぬり・・・。

 

 

 

 

 

こんな感じで完成です。

 

 

 

ま、本来の性格が雑なので、仕上がりも雑ですが。

 

 

 

 

キッチンが可愛くなったので、これで良しとしましょう。

 

 

 

洗剤ケースが出来上がった時点で、一気にデコパージュ熱に火がつき、続いては。

 

 

 

 

ティーキャンドルにデコパージュ。

 

 

 

どんな感じに溶けていくのかな・・・と実験開始したところ。

 

 

 

 

ん???

 

 

 

 

焦げてますがな!!!!!

 

 

 

キャンドルの芯近くまでデコパージュしすぎたからか・・・?

(とはいえ、デコパージュ加工してあるのでめらめら燃えることはありませんでした)

 

 

 

 

 

ちなみに周囲をぐるりと囲んだバージョンは、こんな感じで中のろうだけが溶けていきます。

 

 

 

そんなわけで、塗っては貼って、またまた塗って、乾いたら点火して・・・と、実験の結果。

 

 

 

 

 

芯から離してデコパージュしたものは焦げませんでした。 よかったね。

 

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

詰替えポンプ、キャンドル・・・ときて、次は何にしようかな~?

 

 

 

ペーパーナプキンやマスキングテープだけでなく、写真を印刷してそれを布やらにぺったん!と貼ることもできるので・・・。

 

 

こ~んな、こってこて、にゃおはんラブなスタイルもOK!