浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

狩江小学校:運動会4

2008年09月22日 | 地域のイベント
【狩江小学校:運動会ー親バカ】

全:16種目のプログラムですが、
プログラム2番 かけっこ(1・2年生)
プログラム3番 100M走(3・4年生)
プログラム4番 120M走(5・6年生)
ピストルの音が10回ほど鳴ったら終わってしまいます。

ビデオ、カメラ片手の両親も、
次から次へと出番が来る我が子の撮影に悪戦苦闘して、
応援どころの騒ぎではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江小学校:運動会3

2008年09月22日 | 地域のイベント
【狩江小学校:運動会ー我が家の宝】

親子のゲームで、
一輪車に我が子を乗せて、旗を回ってきます。

大切な子供を落としてしまう親もいますし、
親が一輪車に乗って、子供に運ばせるチームもいます。

本当に和やかな運動会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江小学校:運動会2

2008年09月22日 | 地域のイベント
【狩江小学校:運動会ー綱引き】

全員参加の紅白対抗綱引きです。

各学年で体格・運動能力によって、
紅白に分けますが、先生方も大変なことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江小学校:運動会1

2008年09月22日 | 地域のイベント
【狩江小学校:運動会ー開会式】

9月21日 午前8:30~
狩江小学校の運動会がありました。

全校の生徒数は40名にもみたない学校なので、
紅白に分かれての競技を競い合いました。

当然、全員参加です。

競技の準備等の裏方は
卒業生の中学生が自主的に学校へ来て手伝います。
本当にすばらしいシステムです。
やさしい子供達にエールを送りたいで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜のみかん屋の黒箱と茶箱の紹介

2008年09月21日 | 会のプロフィール
浜のみかん屋の箱紹介

下の黒箱が精品を入れている10kg箱です。
浜のみかん屋の黒箱が好評です。
満足のいける美味しいみかんが貴方の元にお届けします。

上の茶箱が今年新しく作り、今月出来上がる箱!
少しキズのあるご家庭用のお得な箱です。
お財布と相談できるもう一つの浜のみかん屋今年初販売!

一緒にある果実は極早生(日南1号)
色づき初めて美味しくなりました。
昔の青切りみかん
半分に切ると果肉は赤身を帯びて充分な食べ頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しく色づいて来月には販売始めます

2008年09月21日 | 会のプロフィール
美味しく色づいて来月には販売始めます。

極早生ミカン(日南1号)です。
愛媛でも明浜は降水量が少なく美味しいみかんが今年も出来ました。

販売は、来月から予定しています。是非、一度ご賞味下さい。
希望者は 詳しい資料をお送り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの果実

2008年09月20日 | 旬の情報
【りんごの果実】

次男坊(現在:大学3回生)が小学3年生の時、
プチリンゴの苗を教材として購入しました。

遊びの気持ちで庭に植えましたが、
今では大きな木に育ちました。

毎年、写真のように成るのですが、
気候が温暖なせいで、夜蛾に食べられて、
口にすることがなかなか出来ません。

子供の記念樹として、大切に育てるだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの果実

2008年09月20日 | 旬の情報
【りんごの木】

明日は午前中に狩江小学校の運動会
ならび午後から狩江地区:町民運動会が開催されます。
そして、本日、午後から会場の準備にかかります。

今回の台風は、たいした被害も無く、恵みの雨が降りました。

ただ、今年はカメムシが大量に発生して、
被害が甚大になっています。
午前中はそのカメムシの防除を行っていました。
まだまだ猛暑が続いています。
カッパを着ての防除、疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り:準備⑬

2008年09月19日 | 秋祭り
【秋祭り:牛鬼】

ロープであちらから引っ張り、
こちらから引っ張りながらバランスを取ります。
なかなか難しい・・・です。

籠が完成すると、
海の中へ沈めて「お清め」の儀式を行います。
「お清め」の儀式と同時に海中に沈めることによって、
竹の中にいる害虫を駆除します。
先人の考えることはすばらしい。

10月12日には、
籠の補強をするための丸竹120本と
カズラを取りに地元の山中に登ります

カズラとは昔ながらのロープのことで、
現代の人工的なロープと違って、
湿度によって強度が変わりますし、
弾力性も兼ね備えていますので最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り:準備⑫

2008年09月19日 | 秋祭り
【秋祭り:牛鬼】

牛鬼の籠も開の口から後ろ部分になりました。
要するに牛鬼のお尻部分です。
形の良いお尻にするために、
バランスを見ながら制作します。
今月中には出来るだろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会Ⅲ

2008年09月18日 | 地域のイベント
【敬老会:舞踊ショー】

遥か遠方の地(ベトナム)から、
農業研修に来ているツエンちゃんとテップちゃんが、
研修先の農園主のためにベトナム舞踊を披露してくれました。

赤いドレスのゆうこ先生の指導の下
「風・太陽・大地・収穫の喜び」と言う踊りが
アレンジされて踊られました。
観客席から「おひねり」が投げ込まれると
たいへん驚いていました。

ベトナムには「おひねり」と言う物がないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会Ⅱ

2008年09月18日 | 地域のイベント
【敬老会:余興】

敬老会の余興として
9組の舞踊ショーと
14組のカラオケシューがありました。
約2時間の余興で招待された敬老者は
たいへん楽しんで帰られました。
(出席者は昨年と余り変わらないのですが、
 お酒が進んだせいか足らなくなり買出しに走りました。
 まだまだ元気なご老人達です

投稿写真は3歳の鈴香ちゃんの舞踊です。
お師匠さんに見守れながら初舞台を務めました。
お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会Ⅰ

2008年09月17日 | 地域のイベント
【敬老会:狩浜地区】

9月15日に敬老会が開催されました。

今年度の狩浜地区での敬老会招待者数は218名です。
毎年招待者が少しずつ増加します。
(お亡くなりになられた人数も増えているのですが・・・)

老人会に出席された人数は112名で、
とても元気な老人がたくさんいます。

狩浜地区は他の地区と異なり、
古希を迎えられる同級生から御案内を申し上げます。

還暦者はまだまだ青年です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明浜中学校:秋季大運動会

2008年09月17日 | 地域のイベント
【明浜中学校:秋季大運動会】

9月14日に明浜中学校の大運動会がありました。

統合しても生徒数が100名以下の
中学校になってしまいましたが、
和気藹々と楽しんでいました。

現代社会のひずみを感じることなく、
田舎の子供らしく、みんな素直な子達です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り:準備⑪

2008年09月15日 | 秋祭り
【秋祭り:牛鬼】

このように、牛鬼の首が出てきます。

観客の住民はけがをしないように逃げ迷います。

何も知らない観光客は、
たまにけがをしたりカメラを落として壊したりもします。

でも、何の保障もありません。
牛鬼のそばによることが、自己責任の範囲なのですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする