goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの投資活動日記!

元サラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。備忘録として気付いた事を書いています

あらためて妄想する

2018年10月05日 | なんで投資をしておるのか?
財務諸表を眺めていて
色々な事が思い浮かびました。


経営は
【毎月の収入 - 毎月の支出】

所謂キャッシュフローが
がプラスにならなければなりません。

プラスとは具体的に
5万とか10万円とかのレベルではなく
30万円とか50万円・・・
にしていきたいものです。

将来的には100~150万円のプラス
にするべきと考えています。

今のワタクシのステージではキャッシュフローは
使わずに留保しなくてはイカンです。

そうする事で余剰金としてストックが増えるので

○急な退去に絡む修繕費も出ます

○経年劣化による大規模修繕の費用にも充てられます。

○余剰金が増えてきたら
 また次の一棟を購入できます。

そうする事で毎月のキャッシュフローが更に増えて
経営が楽になります。


キャッシュフローが70~100万円まで増加したら
その内
20~30万円は生活に充てても大丈夫なんじゃない?
と思えます。
それは次のステージの景色でしょうか。

なんだか楽しそうな生活です。

そんな事を妄想する事で
頑張るモチベーションになるのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アパート掃除 | トップ | ビジネスマンの来訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。