ホソミオツネントンボ 2018年03月14日 19時29分45秒 | 自然観察 今日の前橋の最高気温は24.5℃。 こんな日は仕事を休んで虫見に出かけたくなりますねぇ・・・ (^^;) 先週、今年初めてトンボに出会いました。 ホソミオツネントンボ 漢字で書くと「細身越年蜻蛉」。 その名の通り、成虫で冬を越します。
ヒオドシチョウ 広角で 2018年03月06日 19時35分24秒 | ぐんま昆虫の森 広角で撮ったヒオドシチョウ TG-5 換算25mm TG-5&魚露目8号 LUMIX G FISHEYE 8mm 晴天時に広角や魚眼で虫を写す時には、自分の影や機材の影が入らないようにするのが大変・・・。
ヒオドシチョウ 2018年03月05日 19時03分33秒 | ぐんま昆虫の森 昨日の『ぐんま昆虫の森』のつづき 日当たり良い尾根の道では、ヒオドシチョウに会えました (^^) とまっているのは三角点の柱石 翅の裏