グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ぐんま昆虫の森 赤い提督

2014年10月21日 21時30分38秒 | ぐんま昆虫の森
一昨日の日曜日は、ぐんま昆虫の森へ。


フジバカマの花畑では、たくさんのアカタテハが見られました。




アカタテハの英名はIndian Red Admiral(印度の赤い提督)、あるいはAsian Admiral(アジアの提督)。キビキビと飛び回るアカタテハにはぴったりの名前かな。





ところで、ぐんま昆虫の森には、年間パスポートがあります。一般料金は410円ですが、年間パスは1,540円。年間4日以上来園する方は、年間パスの方がお得です。
私はもちろん、年間パスポート利用者。この日、持っていた年間パスの期限が切れたので、新しいパスポートを買いました。


これまで使っていた年間パス(25年10月13日~26年10月12日)では、26回入園したので、1回あたりの入場料金は60円未満の計算。もう、ほとんど無料招待者レベルでしょうか (^^;)






にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村

梅田湖ワカサギ釣り大会参加者募集中!

2014年10月21日 20時32分09秒 | 釣り
11月9日(日)に桐生市の梅田湖で両毛漁協主催のワカサギ釣り大会が開催されます。



今年の梅田湖のワカサギ釣りは絶好調。
初心者大歓迎ですので、是非ご参加ください。
かなりイイ賞品が用意されているようですよ (^^)

詳しくはこちらをクリック → 梅田湖ワカサギ釣り大会のお知らせ(両毛漁協)





両毛漁協公式サイト

ゆるキャラグランプリ2014 ネット投票終了 決選投票へ

2014年10月20日 20時30分32秒 | ニュース! & お知らせ
ゆるキャラグランプリ2014のネット投票は、本日18時で終了。
ネット投票期間中、ぐんまちゃんは安定してトップの座をキープしていました。このまま、セントレアでの決選投票でも勝ち抜いて欲しいです。




「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」でも、ぐんまちゃんに応援をお願いいたします!


ゆるキャラグランプリ2014 公式サイト



ぐんまちゃんのブログ


ぐんまちゃん公式フェイスブック



ナツアカネも産卵中

2014年10月19日 20時46分09秒 | 自然観察
昨日、アキアカネの産卵を観察した水田の水たまりの無いところでは、ナツアカネが産卵していました。














稲刈り前の産卵シーンの方が雰囲気が良いですね。枯れ草色の中では、ナツアカネの赤色があまり映えません (^^;)



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ



アキアカネ 連結打水産卵・連結打泥産卵

2014年10月18日 21時29分26秒 | 自然観察
今日の前橋は、朝の最低気温は8.3℃と今季一番の冷え込みとなりましたが、100満点の秋晴れとなりました。
紅葉が見頃を迎えている赤城山や照葉峡はたくさんの人で賑わったことでしょう。

私は先週に引き続き、マイフィールド1でアキアカネの産卵を観察 (^^;)


















産み落とされたアキアカネの卵は、そのまま越冬し、来年の春に水田に再び水が張られるとふ化し、初夏に成虫になります。



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ


館林で虫見散歩

2014年10月17日 22時37分47秒 | 自然観察
先日の日曜日、館林方面に用事があったので、そのついでに館林郊外でちょっと虫見散歩。
我が家からはだいぶ離れているので、普段会えない虫が見られるかと期待していたのですが、会えたのは見慣れたメンバーだけでした (^^;)
まぁ、虫を見ながら歩くのが好きなだけなので、珍しい虫に会えなくても別に良いのですが。

キタテハ




ナツアカネ


アキアカネ


セスジイトトンボ


ナガコガネグモ




にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ

悪魔の卵

2014年10月16日 22時00分47秒 | 自然観察
先日、庭のキンカンでアゲハの幼虫を見つけたので写真を撮っていたら、娘が「虻みたいな虫が、その幼虫の周りをブンブン飛んでいたよ」。
え? もしかしてそれって・・・


幼虫をよく見てみたら、案の定、小さな卵らしきものが付いています。


やはり、蝶や蛾の幼虫に寄生するヤドリバエの仲間に卵を産み付けられてしまたようです。

葉っぱのかけらの先で、卵をこすり落とそうとしてみたのですが、 体表にしっかりとくっついていて、取ることはできませんでした。

この幼虫、サナギになっても、そこから出てくるのは蝶ではなく・・・ 
自然の中で生き残るのは大変なことなんですねぇ。



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ

ホシホウジャク 他

2014年10月15日 21時27分05秒 | ぐんま昆虫の森
昨日に引き続き、『ぐんま昆虫の森』でホシホウジャクなど
ホシホウジャク


バッタの広場の隣のお花畑で撮影しました。


昨日アップしたのは、ストロボの閃光だけで写した画像でしたが、やはり自然光の方が雰囲気が良いですね。


こちらは、ヒメクロホウジャク





コバネイナゴ







にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ


星蜂雀(ホシホウジャク)

2014年10月14日 20時14分27秒 | ぐんま昆虫の森
10月11日に行った『ぐんま昆虫の森』のフィールドで出会った虫たちのつづき

ホシホウジャク Macroglossum pyrrhosticta


日陰の場所でシャッタースピードを稼げない状況だったので、フラッシュの光のみで撮ってみました。 (絞り:F13、シャッター速度:1/200秒、ISO感度:200、クリップオンストロボ使用)


ホシホウジャクはスズメガ科に分類される蛾の一種。
昼行性で、蜂のように花から花へ蜜を求めて飛び回っています。
花の近くでホバリングしながら、長いストローのような口吻を伸ばして吸蜜します。











にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ


アカタテハ、キタテハ

2014年10月13日 17時55分59秒 | ぐんま昆虫の森
10月11日に行った『ぐんま昆虫の森』のフィールドで出会った虫たちのつづき。

アカタテハ Vanessa indica




アカタテハは成虫越冬で、年に数回発生しますので、早春から晩秋まで成虫が見られますが、よく見られるようになるのは秋なので、アカタテハは秋の蝶いう印象ですね。


英名は、Indian Red Admiral (印度の赤い提督) カッコイイ~ (^^)




キタテハ Polygonia c-aureum




キタテハの秋型は、美しいですね。


翅の裏側は、とても地味ですが・・・ (^^;)



ところで
台風19号は夜中に群馬に最接近するらしい。心配です・・・







にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村










   「ゆるキャラグランプリ」ぐんまちゃん投票用ページ