グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

大前田諏訪神社の獅子舞 (前橋市大前田町)

2008年10月21日 21時15分37秒 | 民俗・まつり
先日の日曜日(10月19日)、前橋市大前田町の諏訪神社の秋祭りで獅子舞が奉納されました。





宝暦年間に始まったとされる伝統の獅子舞は市の無形文化財に指定されています。
一人立ちの三頭の舞で、黒漆塗りの獅子頭が「父」と「息子」、朱塗りは獅子頭が「母」です。
付人は「ひょっとこ」と「おかめ」。









獅子舞が奉納される大前田諏訪神社の秋祭りは毎年10月の第3日曜日に開催されています。







演じているのは小学生から高校生の地元の子供たち。
郷土の伝統文化はしっかりと次の世代に伝えられています。


光のページェント いせさき燈華会 (伊勢崎市)

2008年10月19日 21時16分44秒 | まちなか
昨日と今日の2日間、伊勢崎中心街にある明治館周辺で開催されたいせさき燈華会(とうかえ)。



今年で4回目を迎えた「いせさき燈華会」は市民有志による地域文化の創造を目指した“市民で創る新たな地域づくりイベント”





会場周辺は伊勢崎銘仙の模様を映し出す灯籠やロウソクの光で幻想的な雰囲気に包まれていました。





会場の中心、いせさき明治館は明治45年(1912年)に建築された県内最古の木造洋風医院建築です。(伊勢崎市指定重要文化財)


グッドぐんま いせさき明治館

灯籠やカップのロウソクの数は合わせて2,700灯。
暫しの間、ロウソクのやさしい明かりに癒されました。





伊勢崎市観光協会

前橋市東上野町のコスモス畑

2008年10月19日 11時08分43秒 | ぐんま花だより
前橋市東上野町に満開のコスモス畑があると花ねこさんに教えて頂いたので、早速出かけてみました。

県立前橋工業高校付近を南へ少し行ったところに、ありました、ありました、満開の広いコスモス畑が!



クリックすると拡大します↓


周辺の田園の中に満開のコスモス畑が点在します。それぞれがかなりの広さ。
見ごたえがあります。





でもね、豊かな田園風景の中のコスモス畑って、食糧自給率40%、自給率向上が重要課題となっているのとちょっと矛盾するような気もするのですよ・・・
農家の人たちは、できればコスモスよりも米を作りたいのだろうなぁ・・・


敷島公園ばら園 秋バラ情報-2  ~秋のバラフェスタ開幕~

2008年10月18日 21時22分35秒 | ぐんま花だより
敷島公園ばら園秋のバラフェスタが開幕しました。






秋のバラフェスタは11月9日(日)まで。期間中、園内でバラの苗木・草花等即売会が行われているほか、10月25日・26日には開催セレモニー来園者や来園者プレゼントが行われます。

詳しくは↓
秋のバラフェスタを開催します (前橋市)







春のシーズンよりも人出は少ないので、のんびりと美しいバラを観賞できます。







***********************************
ばら園で見かけたチョウ
ツマグロヒョウモン


ウラギンシジミ

ぐんま昆虫の森 亜熱帯の蝶

2008年10月17日 23時06分01秒 | ぐんま昆虫の森
ぐんま昆虫の森の生態温室は西表島の環境が再現され、亜熱帯の美しいチョウが舞う姿を一年中見ることができます。

ツマムラサキマダラ


コノハチョウ

写真が逆さまなのではありません。コノハチョウは頭を下にして止まります。
コノハチョウは翅を閉じて止まっていると枯れ葉そっくり
でも、翅を開いていると違うチョウかと思ってしまいます↓

コノハチョウは沖縄県の天然記念物に指定されています。

オオゴマダラ


オオゴマダラをモデルにしてチョウの飛翔シーンの撮影に初挑戦






なかなか満足の一枚は撮れず・・・。色々と設定を調整して再挑戦してみます(^^;)

生態温室のチョウたちは食草・育成温室で育てられています。
ここでは、幼虫や蛹を見ることができます。

金色に輝くオオゴマダラの蛹


左からリュウキュウアサギマダラ、ヒメアサギマダラ、カバマダラ


亜熱帯のチョウは成虫はもちろん、蛹も宝石のように美しいですねぇ(^^)


ぐんま昆虫の森

田園プラザかわば & ぐんまのリンゴ

2008年10月16日 22時05分22秒 | 美味しいぐんま
秋晴れに恵まれた先日の体育の日、川場村に行ってきました。
まずは道の駅「田園プラザかわば」

お昼少し前に到着したのですが、すでに大勢のお客さんで大混雑です。
さすがは「関東好きな道の駅」4年連続第一位。

ランチは田園プラザ内にあるパン工房のパンとミート工房の山賊焼き



美味しぃ~(^^)

産直コーナーで地元野菜などを買い込んだ後に向かったのは川場村中野地区にあるりんご園。



今は「陽光」のシーズンです。

陽光はゴールデンデリシャスの自然交雑実生から育成され昭和56年に品種登録されたぐんまの生まれのりんご。
ジューシーで甘みと酸味のバランスがよく美味しいです。

今月下旬にはぐんま名月、新世界などが収穫期を迎えます。

群馬県内では川場村のある利根沼田地域を中心に、りんご栽培に適した環境条件を生かして高品質なリンゴを生産しています。
しかし、観光農園などでの直接販売が主なので、スーパーなどの量販店では滅多に手に入りません。美味しいぐんまのリンゴは生産地の農園、直売所でお求めくださいませ。
紅葉のシーズンですので、紅葉狩り&おいしいリンゴをセットでいかがでしょうか(^^)

ぐんま生まれのリンゴ (群馬県農業技術センター)

敷島公園ばら園 秋バラ情報-1

2008年10月15日 20時05分00秒 | ぐんま花だより
600種7,000株のバラが植栽されている敷島公園ばら園で秋バラのシーズンを迎えています。







10月18日(土)から11月9日(日)まで秋のバラフェスタが開催され、期間中はバラの苗木や草花などの販売や展示会、講習会等があります。





今年の春にリニューアルオープンしてから初めての秋バラシーズン。
春に較べると花の数は少なめですが、落ち着いた美しさを感じる秋バラもよいものでございます。



敷島公園ばら園(前橋市)

秋のバラフェスタを開催します(前橋市)

***************************************
おまけ
私の職場の秋景色


フユノハナワラビ