グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ぐんま昆虫の森 落ち葉が風に舞う季節

2010年11月28日 18時36分37秒 | ぐんま昆虫の森
昨日の午後は、ぐんま昆虫の森


活発に動き回る虫はめっきり少なくなりましたが、静けさを取り戻したフィールドをのんびり歩くのも楽しいものでございます。


歩き始めてすぐにカワセミに会えました (^.^)


ミヤマアカネ


マユタテアカネ 


モンキチョウ 

モンキチョウは幼虫で越冬するので、もうすぐ成虫は見られなくなります。

オオムラサキの幼虫

エノキの根元の落ち葉をそっと掻き分けて探してみましょう。ゴマダラチョウの幼虫も同じ場所で見つかります。

オオカマキリの卵鞘


ハラビロカマキリの卵鞘


ジョロウグモ 

もう、あまり元気がありません。

モズの“はやにえ”にされたオオスズメバチ

オオスズメバチまで“はやにえ”にするとは。モズ、スゲェ・・・
オオスズメバチの強力な毒針もモズの前には無力なのか・・・?

ツグミ 


昆虫の森のフィールドでは、鳥もたくさん見られます。
虫を餌にしている鳥から見れば、昆虫の森は、ごちそうの森だもんね(^.^)

昆虫の森 秋景色










ヤブコウジ 


ヤマウルシ 


オニグルミの葉痕 ヒツジの顔? サルの顔? (^^)




フィールドを一回りした後は、生態温室で亜熱帯の蝶たちと戯れる・・・


オオゴマダラ


スジグロカバマダラ


シロオビアゲハ


ツマムラサキマダラ



あっと言う間に日没

この時期は、日が暮れるのが早いですねぇ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キキさんへ (こにタン)
2010-11-29 22:05:47
これから冬にかけては、越冬中の蝶や蛹、カマキリの卵鞘探しもおすすめです。
温室で美しい蝶と遊ぶのも楽しいですね。
季節の変化を楽しみに、時々、昆虫の森に行ってみて下さいませ(^.^)
返信する
穂高ファミリーさんへ (こにタン)
2010-11-29 21:59:21
明るくなった雑木林の中を、落ち葉を踏みながら歩くのは
楽しいですね(^^)

次女のクモの観察。
どんな虫が好物か調べる計画だったようですが
途中で挫折したようです。
親に似て、根気が足りないのです(^^;)
返信する
えるさんへ (こにタン)
2010-11-29 21:56:24
腹黒カマキリ・・・
カマキリは、みなしごハッチに出てくるほど悪者じゃありませんって(^^;)

ところで、鳥にはシロハラ、アカハラはいますが、クロハラはいません。
それと、クロジはいても、アカジはいません(^^)
返信する
Unknown (キキ)
2010-11-28 23:45:57
23日の祝日を利用して 念願の昆虫の森へ行って来ました。
家族揃って オドロキと未知の世界へのワクワク感の連続!!
昆虫が少ない季節でも 展示されている標本などで十分に楽しめました♪
娘の髪に蝶々が止まり 記念になる撮影も有り…
スタンプラリーに合わせて回っただけなので 次は隅々まで観察したい場所になりました。
返信する
落ち葉の雑木林。日本はいいなぁ。^^ (穂高ファミリー)
2010-11-28 22:15:27
今年は夏休みの絵「かまきり」は入選できず。 もちろん昆虫の森に掲示もなく…。
その後の、こにタンさんちの「クモの自由研究」も気になっているところです。^^

秋~冬の雑木林。 毎年わが国の宝物のように思えます。
オニグルミの葉痕は、ほのぼのしますね。
この時期の里山散歩。 穂高は鳥とともにリスのエビフライを探すのが好きです。^^

とりぱんは、わが家もやっと数日前に。 まだ読んだのは穂高だけなのですが。
返信する
ツグミん (える)
2010-11-28 20:29:06
ツグミん 可愛いですねー、

昆虫の森。
干し柿が綺麗にできていますね。
ご近所でも干されています。

はらびろカマキリは、最初「はらグロカマキリ」って覚えてしまって、昆虫の森ガイドさんに「ハラグロじゃ、可哀相ですよ」って言われちゃいました。
もう、間違えないぞー
返信する

コメントを投稿