グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ぐんま昆虫の森 早春賦

2009年02月12日 19時54分38秒 | ぐんま昆虫の森
今日は先日の休日出勤の振替でお休み。
一月ぶりにぐんま昆虫の森に行ってきました。


 
昆虫の森のフィールドで見つけた早春の風景から

原っぱ北側の田んぼの周辺ではフキノトウが顔を出していました。


蕗のとうは春の訪れを告げる味として天ぷらや味噌汁の具などで食卓に登場しますね。
私はあまり好きじゃないですけど・・・(^^;)



フキノトウと同じ場所でフクジュソウもチラホラ咲いていました。


かやぶき民家や果樹園ではウメが見頃。




ロウバイ


雑木林の中にあるフクジュソウの群生地


フクジュソウはキンポウゲ科の多年草。旧暦の正月に黄金色の花を咲かせるので、縁起のいい“福寿草”という名前になったのでしょうね。別名、元日草。



スプリングエフェメラルの一つで、雑木林に葉が茂る夏には地上部が枯れ、それから春までは地下で過ごします。



フクジュソウを見ると里山に春が来た!って感じがします。これからは雑木林の中が日増しに賑やかになってきます。
ワクワクしますねぇ (^^)



晩秋から春の昆虫の森では野鳥もたくさん観察できます。
ホオジロ


カシラダカ




ツグミ

ツグミって、いつもクールな感じなんです(^^;)

ぐんま昆虫の森で見つけた鳥(2009.2.12)
カワウ(上空通過)、トビ、キジバト、コゲラ、ヒヨドリ、ミソサザイ、ジョウビタキ、ツグミ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、シメ、スズメ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス

おっと、今回は虫の画像がありませんねぇ(^^;)
昆虫の森の記事で虫の写真がないのでは寂しいので、エノキの根元の落ち葉にいたオオムラサキの幼虫

春に休眠から覚めると再び木に登って葉を食べます。
夏にまた雑木林で会おうね。

ぐんま昆虫の森

河津桜 開花秒読み 敷島公園

2009年02月12日 16時48分16秒 | さくら・さくら
今日の前橋の最高気温は13.9℃、3月下旬並の暖かさでした。3月下旬といえば、ソメイヨシノの咲き出す頃。
さすがにソメイヨシノの開花はまだまだ先ですが、ねこじゃらしさんの情報によれば東京では既にカワヅザクラが咲き出しているそうです。
この陽気で、前橋のカワヅザクラも気になります。
ということで、敷島公園野球場近くの国体道路沿いにあるカワヅザクラの様子を見てきました。



つぼみは大きく膨らんで、濃いピンク色に色づいているものもたくさんありますが、まだ開いている花は一つもありませんでした。





ここのカワヅザクラは、2007年が2月14日、2008年は3月3日に開花を確認しています。
今年は、この分だと今週末、遅くとも来週初めには咲き出しそうですね。
楽しみ、楽しみ(^^)

ところで、敷島公園野球場といえば、4月1日から名称が「上毛新聞敷島球場」になります。

群馬県立敷島公園野球場「ネーミングライツ」取得企業の決定 群馬県