畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

雨が降る前に

2009-05-16 11:02:17 | Weblog
天気予報では今日は雨・・・・・
てなワケで本日はヨットはなし!!

雨が降る前に畑仕事を片付けねば
ポット立てしていました辛味大根(辛味595:春蒔き辛味大根)が
双葉からそろそろ本葉が出てくる頃になりましたので
寝かしてありました畝を耕して植えてきました。

普通ですと畑に直播して間引くのがセオリーですが・・・・
ともかく横着ですので、苗たてポットに1粒毎蒔いて
苗が出来た所で畑に移植という異常な手段で育ています。
実は昨年秋の辛味大根でも石灰窒素の痛手の回復手段として
同じことを最後の手段としてとった所、これが怪我の功名で
何とか見られる大根になりました。



これから雨になればしおれることなく着くと思います!!
虫君の食害を避けるためにオルトランと薫炭を根元に入れてやりました。

オルトランですがJエンチョーでついでに買いましたが
オルトランDXとかいうやつしかなくて、これまた詐欺的に高い!!
臭いはいつものやつと変わり映えしませんが・・・・・・
単価の高いやつを売りたいのは判りますが
薬効が同じなら安やつも有りではないでしょうか?
まあ、減農薬で作っていますから、それほど使いませんが
文句の一つでも言いたい所です。

畝に2条で植えてきましたが・・・・
1畝は150mmピッチ、もう一畝は200mmピッチで植えました。
差が出たら面白いのです!!



7月後半には収穫できそうです。
梅雨明けになれば辛味大根の「鬼汁蕎麦」が食べられると思います。
兄の店蕎麦切り「玄山」がTVで紹介されてから繁盛店に変身したようで
急に辛味大根の需要が増えているようですが・・・・・
作物はだいたい100日かからないと収穫できないのです!!

隠元の苗も少しは格好になってきましたが・・・・・
まだ植えるのは早い。

スウィートバジルがそろそろ植えても良いかな位になりましたので
トマトの間に入れてきました。
ピアレントプランツですのでお互いに良い影響が出ることを期待です!!

去年作っておきましたドライトマトですが・・・・
もちろん冷凍保存ですが・・・・
これを細かく刻んで
これまた去年作って冷凍保存してしておきましたバジルソース
この2つをミックスしてバルサミコで味を調えて
さらにエクストラバージンオリーブオイルを入れてソースを作りました。
フランスパンに乗っけて食しますと結構なオードブルです。
お試しあれ!!



小さな苗が大きくなる頃にはトマトの下葉を整理しますので
日当たりは悪くありません。

ドライトマトのオリーブ漬けにオイルサーディンを乗せてバジルで巻くと
素敵なアンティパストになるようです。
折戸マリーナカップの前夜祭の1品にしようかな・・・・


トマトのアンブレラが壊れたときに1本のトマトだけが折れてしまいました。
脇芽が出てきて、早く何とか格好がつかないかと思っているのですが・・・
早くも実がついてきました。



ゴーヤと胡瓜を作れるように胡瓜ネットを張ってきました。
張り終わった所で雨が降ってきましたので中止!!

家に帰ってからゴーヤとオクラの種を蒔きました。
ゴーヤですが1本だと収穫が多すぎまして、とても配るのが大変なのです!!
0.5本は有り得ないし・・・・・・
友達たくさん作っておこう!!

明日は胡瓜とピーマンの苗を買ってきて植えませう!!

今日これからは失業です・・・・・
どうしよう?

壊れちゃいました!!

2009-05-10 11:55:13 | Weblog
この間作りましたトマトのハウスが先週の豪雨であえなく壊れました!!
強度を上げようとして塩ビのパイプを2本足したのが裏目に出まして
ここに出来たたるみに雨が溜まって敢無く全壊となりました!!
土曜日に畑に出かけますと200L以上溜まっていまして
とりあえず土曜日は雨水をビニールをカットしまして排水・・・・・

お客様からいただきました0.03mmの農ポリがあったことを思い出しまして
両面テープで加工しました!!



情けない姿です!!
去年使いましたビニールが使いまわせましたので
今年はローコストオペレーションが出来ると大喜びしていましたが・・・・
とりあえずお客様からいただきました農ポリですので
これまたローコストオペレーションなのですが・・・・
両面テープで加工するのも結構骨が折れます!!

ちょっとサイズが大きすぎましたが・・・・・
それなりに張れました!!
まあ1シーズンもてばいいか。



フレームがよれないように力学的な工夫をしたつもりです。
なりはダサいが・・・・・・
雨よけの機能重視!!
台風が来て飛ばされないことを祈ります。

蚕豆が収穫時期に来て、よもやの病気で大幅な収穫減
何とか2回収穫できましたが・・・・・
人様に御裾分け出来るような収量ではありませんでした。
この畝をボカシを入れて耕し直しておきました!!

豌豆も終わりましたのでこちらも畝を作り直して・・・
結構疲れる日曜日でした!!
あーしんど!!

畑の元気印
自慢のトマト




新しい雨よけハウスで元気に育ってほしいものです。

今年は生食とドライトマトです!!
ドライトマトの濃厚な味を覚えますと病みつきになります。
バジルの苗も育成中です・・・・・
夏はイタリアン!!


レタスとサニーレタスも元気です!!






少しスペースが開きましたので
ホウレン草(夏物)を蒔きました!!

隣の畑から小葱をいただきましたので
これまた少しスペースを作りまして
植えてきました!!

夏の麺類の薬味に重宝しそうです!!

午後は昼寝です!!

久しぶり・・・・・

2009-05-05 12:38:06 | Weblog
クルージングに出かけていた間全く手付かずの菜園でした。
ポットに残していましたトマトが水切れでぐったり!!
出かける前は元気だった蚕豆が急に病気がちでぐったり!!
豌豆は終わりかけていましたが、鞘豌豆は元気かと思っていましたが
こちらももう終わってるかの状況です!!

蚕豆・豌豆の処分
小松菜・青梗菜・ホウレン草の処分

EMボカシを新しい畝にすきこむ!!

雨が降るなかそこそこ頑張りました!!

明日少し天気が良くなればもう少し頑張って畝作りをしましょう!!

姉からの貰い物の青い茄子5株・唐辛子2株を植えました。
2回苗たてに挑戦しましてかなりの確率で失敗しました隠元豆に
再度挑戦しました!!
さつきみどり2号を近くの園芸店で購入
うまく出てくれればいいのですが・・・・・・・



ポットに40粒の種を蒔きました。
今まで種の腐りが原因でほぼ全滅でした。

辛味大根を植えるように畝をとっておいてあります。
松本の鶴新種苗から購入しておきました「辛味595」の種を蒔きました。



7月には収穫か?
いいやつが出来れば蕎麦屋さんに持って行ければいいのですが
きっと虫との闘いでしょう!!

栽培記録はブログで書きます!!

新島クルージングその3

2009-05-05 07:57:43 | Weblog
昨日の御乱行の付け回しが来そうな一日です。
朝ごはんもそれぞれの纏まりで適当に取って
8:00に新島を河岸払い。
陸から見ている限りではクローズドリーチで石廊崎までアプローチ出来そうでした。
風も昨日より収まっているように見えましたが・・・・

いざ出してみますと
クローズでぎりぎり、うねりも大きく
結構かぶります。
合羽を着ればよかったと思うものの、キャビンに入って着てこようとは思わない!!
これが後で効いてくることになりました。

風自体は7M程度でそれほどでもないのですが
波・潮がきつくて結構帆走しづらい
3時間の帆走で神子元島付近に来ましたが
これが川の中にあるような状況・・・・

風は石廊崎から吹いてきますし、潮は西から東へ・・・・・
タック・タックで高さを稼ぐもののなかなか思いどおりにならない
本船とのミートで不要のタックを強いられ
稼げる分が稼げない。



さすが海の難所!!

いつぞやの夜の御前崎の再来
明るいだけ気分が楽です。
最後はエンジンで押して、神子元・石廊崎が2時間かかりました。
エンジンの冷却水が漏れてきていましたので
なるべくエンジンを回したくなかったのです。
もっと先に回していれば、もう少し早くつけたかもしれません。



風は石廊崎を回ればアビームで帆走できるかと思いましたが
だんだん振れてクローズ一杯一杯か
そうこうしている内に振れてきましてアビームでスピード稼げました。




波勝崎からは南に回ってきました。
何とか4:30には仁科港までたどり着けました。
港に着きましたら「エルザ」が来ていました。
レース艇が珍しいこと!!
なんか舫が下手ですね!!
ゲストが多すぎるのか?
ともかくお洒落じゃない!!

それより風呂です!!
仁科のIさんがいつもの宿「弘波荘」を取ってくれていました。
ここの御料理がすごいのです。
御料理3連発







これでもかと言うくらいの怒涛の御馳走です。
とても食べ切れませんでした。
しめは鮑のバター焼き丼
考えられないご飯です!!

朝も美味しい鯵の開きを蟹の味噌汁!!
これまたたまりませんでした。
ここで使っている鯵の干物は藤文さんのものとのこと!!
帰りにお土産で買わせていただきました。
鯵・秋刀魚は@100円 エボ鯛@150円 金目@1000です。

有限会社 藤文
加茂郡西伊豆町仁科1911-1
TEL 0558-52-1423

9:00仁科を河岸払い
沖の地球号をラウンドして清水に向かいます。




地球号を見ていない人がいますので今回のスペシャルイベントです!!
ここまでたどり着くまでに3時間
ここから清水まで1時間
折戸マリーナ着13:00
片付け完了で13:30

仁科のI木工ののりこさん心づくしの御握りをご馳走になり
これにて無事解散となりました。

新島クルージングその2

2009-05-05 07:36:12 | Weblog
舫をとってからも仕事は有りまして・・・・・

初夏のUVはきついのです!!
このためにいつもオーニングだけは準備してきていますが
はりを出すためにバテンを入れてきていましたが、これがよく海に落ちるのです。
今年は塩ビパイプで4本骨を作ってきました。
これが効きました。
GOODなHOME LESSのためのシェルターのようです!!





風が通って気持ちの良いこと。
昼寝をしちゃいました!!


去年の夏は外国に行った様な風情でしたが・・・・
さすが春はそこまで開放的ではありませんでした。

ここでの楽しみは温泉!!
24時間営業の無料温泉「湯の浜露天温泉」三昧(かなりチープですが)





夏はギャルで溢れ返っていたようですが
今は静かです!!!

わが艇の面々です・・・・・・




昔のギャルもいますが、これまた役に立たない!!
結構な足手まといでした。


どこか宿を探そうかとも思いましたが、折角のヨットでお泊り!!
バースが6名くらいしか確保できませんので
ちょっと厳しいか?

夕飯は豪華な刺身盛合せ(Kさんの差し入れ)とおでんとスティックサラダ
ガンガン飲んで9時就寝のはずでしたが・・・・
清く正しいグループとやんちゃグループに分かれまして
この差が翌日えらい目に会うことになることは知る由も有りませんでした。

エッ 私は清く正しいグループでした。