畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

ウリズン

2007-08-18 08:48:05 | Weblog
楽しみにしていました「ウリズン」の実が4本取れました。

さすが熱帯性の植物ですのでこのところの暑さは大歓迎のようです!!
花はいっぱい咲いています。

お豆はこんな変な形です。




たった4本でしたがさっと湯がいてからみ図で冷やして
食べ易い大きさにカット
マヨネーズで食べてみました。






爽やかな苦味で
とても美味しゅうございました。

元気をもらったところで八丈島流人日記の続きを書きましょうか

行って来ました 八丈島 その3

2007-08-16 16:04:57 | Weblog
転進ポイントを変更して、少し八丈に寄せてゆくと
かすかに灯台の灯りが見えてくる。
GPSで確認できているとはいえ、さすがに八丈が実感できるのはうれしいものです。

4時からのワッチの途中で黒潮につかまっているはずですが
波が荒くなったのは実感できましたが、水の色までは判りませんでしたので
実感できたのは波の荒さとまとわりつくじっととした暑さだけでした。

明けかかってきた時、雲も染まり始めました。




なかなか荘厳な感じです。

日出は八丈富士と小島の間か?
こんな日の出でした。



振り返って画を見ると小島の北に出ているようです。

ポートタックのクローズドリーチ程度でも
潮に押されてかなり上り気味で八丈に寄せられてゆく・・・・・
風が振れない限り、相当離れてのタックとなりそうで不安がよぎる。

黒潮の中のカットビ風景?



潮の色は藍色です!!
グリーン味がない本当の藍色です。

これを見るためにわざわざ来たのです。

感激ひとしきりです。

そういえば昨晩見えていました夜光虫はオパールのような大きさにも感じられました。
本土周辺の汚れた面のような光ではない、きらきらした夜光虫でした。
これも大いに感動しましたが・・・・

予断ですがトイレに水を引き込んだら夜光虫が1匹入り込んで
トイレの水の中で光っていました。


なかなか島にとりつけない
若干の振れを捕まえてスキッパーのOさんがすかさずタック!!!

島に向かって8~9ノットでかっとんでゆきます(GPSでは)
スピードメーターでは4.5ノットです。



見えていても結構遠いのです。
左が八丈小島で右が八丈富士です。
八丈富士の8合目近辺から上は何時も雲がかかっています。



かなり近づいてからの八丈小島です。
昔は人が住んでいたようですが、今では住む人もないようです。
周りは格好のダイビングスポットのようです。

清水から30時間掛けてやっと八重根項前に到着



正面が八重根港です。

漁協に聞いてあっさりと舫う事が出来ました。

何の事故もなく到着できたこと感謝・感謝でした。

結構疲れました!!
これから宿探しです?


行って来ました 八丈島 その2

2007-08-16 15:20:27 | Weblog
今回のクルージング用といいますか・・・
オーナーがこれからの高齢化に備えて
ブームファーリングのメインセールとパワーウインチを新調されました。

メインセールはこんな感じです。



真青な空にくっきりと白いメインセールですが・・・・
これが結構薄いのです。
ダクロンのセールがこれから伸びてゆきます。
ちょっと頼りがない感じがしないでもないのですが・・・・・

さすがヨット屋さんに上手く売りつけられました。
先々セールのポテンシャルがはっきり判ることになります。

8/11の日中は上天気で船の周りには360度
こんな雲が出ていました。






岡にいては見れない雲です。

どこにも積乱雲などありません。

これからの日没は前記のような素晴らしいものでした。

日没後の天の川の素晴しさは説明のしようがありません。

南に向かっての天の川です。

おそらく芭蕉の見た

「荒海や 佐渡に横たう 天の川」とはまったく反対の景色でしょうが・・・

静けき海に落ちゆく天の川でした。

ワッチの体制は二人一組の2時間体制のシステム
私とTさんは10時からと4時からとなりました。

八丈目指してのクルージングの肝は黒潮をいかに味方につけるのかが肝心です。

当初海の天気図で転進ポイントをN33度 E138度30分としていましたが
Tさんの提案でもう少し八丈に寄せたところで転進したほうが良いのではとの提案で N33度 E139度にすることにしてGPSの打ち込みを変える。

ちょうど転進する頃我がワッチとなる予定・・・・
ホンマモンの黒潮を経験したことがないので不安がよぎる。

行って来ました 八丈島

2007-08-16 06:16:20 | Weblog
御盆休みに 念願の八丈島クルーズに行って来ました。
太平洋高気圧ががっちり張り出して
またとない好天に恵まれて
おじさんたち7人でとうとう八丈まで行って来ました。

8/11~8/15までの
2ナイトと民宿2泊で頑張りました。

8/11は4:00に河岸払い
港を出てから朝日が昇ってきました。



清水出港後ひたすら180度で走る・・・・・・
いまだかつて経験したことがないコース取りで
南へ 南へ向かうだけでした。

三宅を過ぎたあたりで日没

太平洋に沈む夕日の綺麗なこと・・・・・・



あまり周りに雲がないので

あえて言えばこんな雲が回りありまして
薔薇色に染まってゆくので御座います。





これから始まる天体ショーはとても素晴らしいものでした。

海に落ちてゆく金星とミルキーウェーの星影が
海面に写るのです!!!

まさにFUNTASTIC(スペル合ってるかどうかな?)

こんなセーリングて絶対有り得ない!!

感動物です。
もっと若いときにこんな経験していれば違った人生も有ったのか?
と思わざる得ないような体験でした。

いろいろ書こうかと思っているのですが
何せ頭もとろけそうな本格的な熱帯夜明けで
何ともなりません。

これからボチボチとクルージングの事書いてゆきます。

暑い 暑い

早朝の草むしり

2007-08-09 06:49:16 | Weblog
梅雨が明けてからの猛暑で夏草も元気です。
御盆も遊びに行く予定ですので
なかなか畑の面倒をみる時間が取れません!!

大きな草をむしるのはとても疲れるのです。

このところ3日間朝5:00から6:30まで計4時間半で
畑の草を何とかむしり終えました。
60Lのポリ袋3袋になりました。

朝の心地よい時間をせっせと汗を流しながら・・・
充実した時間でした。

畑も見違えるように綺麗になりました。

このところの暑さで「ウリズン」の花が咲き始めました。



まだ日が上がっていないときですので
今一の画ですが・・・・・
結構かわいい花です。
どんな実が出来るのか楽しみです。

スケベ根性丸出しで
春スナップ豌豆がまったく調子悪かったので
上手くすれば秋に向けて取れるのではと目論んで
10本程度育てているのですが、これまたまったく調子が悪い。

キャベツ・白菜・ブロッコリー・レタスの苗も順調そうに見えますが
葉先が少し黄色くなってきました。
消毒しようかな・・・・・・

胡瓜とゴーヤの花に蜜蜂がしきりにお仕事しに来ています。