W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

変貌の街 「天王寺日本一のビルが建つ」

2012年09月20日 | 環境

 暫らく天王寺界隈には行かなかったがきのう大阪へ出たついでに天王寺で降りて見たら天を突く巨大なビルにびっくり、夕陽を浴びた「あべのハルカス」ビルが8月30日に300mに到達、ビルとして日本一の高さになったそうだ。天王寺自体が上町台地だからその上に300mまぎれもなく大阪を代表するランドマークタワーだ。でもビルの傍らにはレトロなチンチン電車の駅があって昔の風情が残る。若い頃この辺りでうろうろした想い出の街だ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつかは繫がる 「雄大な虹の架け橋途切れがち」 | トップ | 彼岸花 「忽然と咲いて人々... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
首が痛くなった (shidama)
2012-09-20 08:49:58
17日に下から見上げていたら首が痛くなったほど
真上を見る感じ、実に高いですね
社友会室の窓からも真正面に、こののっぽビルが眺められました
返信する
巨大ビルの維持管理 (Mont)
2012-09-20 09:47:20
このような高層ビルを管理運営するには大変な費用がかかることでしょう。ちょっと考えただけでも、防災(耐震や防火など)、水道水を屋上の貯水槽まで汲み上げたり、エレベーターやエスカレーターを動かしたり、外壁を清掃することなど。またこのビル一つの使用電力量も巨大でしょう。こうやって膨大なエネルギーが消費され、経済が発展して行くのでしょうかね。
返信する
天王寺、阿倍野界隈は変貌しつつある!!! (KUSA)
2012-09-20 11:00:43
 また、二日前からパソコンの調子が悪く悪戦苦闘してやっと回復したが、どうやら近々修理に出さねばならない様だ。

 WAKIさんのこの写真の様にとうとう300mに達しましたね。天王寺、阿倍野はビルが高くなるだけでなく地下街も今も変貌をとげている最中で有るがたまに地下を歩くと迷ってしまう位である。

 北、南に対抗して天王寺を南の玄関にするようにと頑張っているのだな~と感じる。発展することは良い事だ。

    
返信する
淡路から見えるかも (Waki)
2012-09-21 21:33:55
shidamaさん。
300mと言えばQE2を縦にしたようなものですね。見上げると首が痛くなります。条件がいいと明石海峡大橋が見えるでしょう。

Montさん。
ビルの管理運営を支える経済の発展が保障されないと難しいでしょうね。

KUSAさん。
PCが不調とは残念ですね、クリーニングをしてもらったらいかがですか。天王寺周辺はまだまだ変貌するでしょうね。
返信する

コメントを投稿

環境」カテゴリの最新記事