goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

地産自消 「今が旬取れたて葡萄美味しいね」

2014年06月29日 | TOWN

 ここは家から凡そ車で15分交野市神宮寺、交野山の麓にあるブドウ園、毎年のことながら足を伸ばして買いに来る。今取れるのは粒の小さなデラウエア、いわゆる河内ブドウでハウスもの、それが露地ものにかわってその次に大粒のピオーネなどになって8月には終わってしまう。道路の両側にブドウ畑があって収穫前のブドウがたわわにぶら下がっているブドウ棚が見える、その中に5軒ほどの直売所があって選別や箱詰めをしている、目に留まったのは農薬・化学肥料を5割削減した「大阪エコ農産物」の幟り、2人しかいないのでと言って家庭用を分けて頂いた1kgで千円あった、何よりもこれ以上完熟で新鮮なものはない、甘くて美味しかった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする