W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

防災の日 「日頃から備えがあれば憂いなし」

2012年09月01日 | TOWN

 きょうは「防災の日」1923年(大正12年)のこの日に起きた関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えの意味も含めて1960年(昭和35年)に制定されたものです。Wakiが実際にその恐ろしさを経験したのは「ジエーン台風」昭和25年(1950年)9月3日、と「第2室戸台風」昭和36年9月16日、でその恐ろしさを身をもって体験した。ジエーン台風のときは大阪市内が浸水して弁天町の辺りは胸の高さまで水に浸かり今もその水位を刻んだ石が残っている。荒れ狂う風で屋根がめくれ瓦が飛んで行くのを目の当たりにした。枚方では明治18年の大雨で淀川左岸が決壊、今は鍵屋浦に大きな石碑が立っている。そんな訳で遅ればせながら、最小限の防災グッズを整えた。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする