goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

もう5年にもなるのに「展示会ものは試しと取り組んだ」

2010年04月28日 | TOWN
 WAKIはいま毎月1回習字を習っている、会の名称は「おもしろ書道同好会」どんどん会員が増え先生も入れて27名もいる。発足したのは平成17年4月だからもう5年にもなる、だが一向に上手くならないので先生に申し訳ない気持ちで一杯だ。そしてこの6月には社友会が結成30周年の総合展示会を催すことになって、いまはその準備に余念がない、全員が個性豊かな作品に取り組んでいる。WAKIは書の掛け軸を出そうと思っている、同じ出すなら表装もしてはと見よう見真似でチャレンジしている。ホームセンターで上質のベニヤ板を引いて貰って、まずは裏打ちの練習から始めたばかり、もう一つは習作を和綴じにして出品しようと思っている。さてどうなることか、おもしろ書道のここが醍醐味と思って頑張ってみる積りでいる。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする