動物園に出かけた目的のひとつは大きな猛禽類を見ることであった、オオワシはいなかったがそれよりも一回り大きなコンドルやクマタカはいた、コンドルは羽根を拡げるとさすがに大きい優に3m近くはあるだろう、でもこのゲージの中では羽ばたくのが精一杯、多分北琵琶湖に来ているオオワシも飛び立てばこんな感じだろうとWAKIは一応納得した。琵琶湖のオオワシは狩にでるとカラスが後を追っかけてゆくらしいがそれを威嚇して離して行くらしい、一度見てみたいと思う。このコンドルもいまでは絶滅危惧種となっており、棲息数が減少の一途を辿っている、死体に群がるコンドルがハンターが獲物に打ち込んだ弾が鉛でその弾ごと食べてしまうのが原因らしい。でも猛禽類の目はさすがに鋭い。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 197 | PV | ![]() |
訪問者 | 80 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,089,354 | PV | |
訪問者 | 1,054,598 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 9,492 | 位 | ![]() |
週別 | 10,320 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo