ここは枚方市駅から10分、丘の上にある「意賀美梅林」(おがみ)およそ50本ほどの梅ノ木が植わっている。ここの梅林が咲き揃うとすぐに春がやってくる、すぐ後は意賀美天満宮ここには算額の絵馬がある、算額とは昔の和算を額にして奉納したもので幾何学を用いて判り易く説明した額だが数学の苦手なWAKIにはさっぱりだ。そして西に目をやれば眼下に歴史街道「枚方宿」があり京阪電車が走っている。その向こうに母なる川淀川がゆっくりと流れている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 166 | PV | ![]() |
訪問者 | 96 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,610 | PV | |
訪問者 | 1,052,214 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 14,293 | 位 | ![]() |
週別 | 3,472 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo