goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

意賀美梅林 「梅林の蕾ほころび春そこに」

2009年02月18日 | TOWN
 ここは枚方市駅から10分、丘の上にある「意賀美梅林」(おがみ)およそ50本ほどの梅ノ木が植わっている。ここの梅林が咲き揃うとすぐに春がやってくる、すぐ後は意賀美天満宮ここには算額の絵馬がある、算額とは昔の和算を額にして奉納したもので幾何学を用いて判り易く説明した額だが数学の苦手なWAKIにはさっぱりだ。そして西に目をやれば眼下に歴史街道「枚方宿」があり京阪電車が走っている。その向こうに母なる川淀川がゆっくりと流れている。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする