goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

受動喫煙 「健康を守る手立てが講じられ」

2008年05月04日 | 環境
 近所のスーパーマーケット、建物の外に休憩用の椅子がおいてある、このような場所が2ヶ所あるが、ここの大きい方の灰皿が撤去されて貼り紙がしてあった、理由は「健康増進法の規定により」とあったWAKIは迂闊にも知らなかった、そこで少しだけ調べてみた。「第二節 受動喫煙の防止」第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。とありどうもこの規定に基づいた措置ではないかと思った。WAKIは煙草を吸わないから別に気にも留めないが、パチンコ店などはどう対応しているのかなあ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする