goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモス、頑張っていますね。 (山小屋)
2013-11-05 05:55:16
コスモス、頑張っていますね。
かなり寒さにも強くなったようです。
返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2013-11-05 06:45:17
山小屋さん、おはようございます。

もう、最後の最後のコスモスでしょうね。
れいねんなら、もう、枯れているのでしょうが、今年は、少し暖かい様です。
返信する
台風が何度も来ているのに、 (やっこ)
2013-11-05 07:34:40
台風が何度も来ているのに、
コスモスはしなやかで強いですね。
八重のコスモス、縁どりのコスモスと
以前にはなかった新種のコスモスも
仲間入りですね。
色も最後の力を振り絞っているためか
普通より濃く見えますね。
返信する
やっこさん、おはようございます。 (mcnj)
2013-11-05 07:57:19
やっこさん、おはようございます。

写真はトリミングで、大きくしてありますが、実物は、ずいぶん小さな花になってしまいました。
その分、濃いのでしょうか。
綺麗に咲いております。
この土手のコスモスは、全部こぼれ種から、生えてきたものです。
特に手入れをしてやらないのですが、頑張って、出て来るのでしょうね。
返信する
おはようございます。 (みさと64)
2013-11-05 08:26:31
おはようございます。
宿根草や、こうしてこぼれ種からのお花っていいですね。
何も手をかけなくても毎年咲いてくれますから・・・
大地と天からの恵みで勝手に育ってくれる♪
わたしのような横着者にはもってこいです(笑)

庭の花が少なくなった今頃、コスモスの花で和みますね。
こんなに花の種類が多いと、色柄の違った花を見つけて撮影するのも、また楽しいでしょうねぇ~
我が家の庭では、キバナコスモスが揺らいでいます・・・
返信する
みさと64さん、おはようございます。 (mcnj)
2013-11-05 08:49:47
みさと64さん、おはようございます。

キバナコスモスもいいですね。
信州の秋にも負けないで、頑張っているのですね。

コスモス、ノースポール、百日草などは、こぼれ種から出て来てくれますので助かります。
乾燥にも強いので、この土手でも十分です。

ここのコスモスは、夏の猛暑で、ダメになりかけたのですが、台風が、たまに来てくれましたので、何とか助かりました。
被害を受けた地方の皆さんには、申し訳ないのですが、たまに来てくれる台風は、ありがたいです。


返信する
おはようございますー。 (つなごんの母)
2013-11-05 10:08:26
おはようございますー。
小ぶりになってもお日様を浴びて精一杯咲いてますね。
よくよく見ると色も形も少しずつ違いますね。
返信する
おはようございます。 (ケイ)
2013-11-05 10:38:09
おはようございます。
ちょっと留守にしていました。
コスモスが 綺麗です~。
夏の猛暑もあい 台風も 救いですか。
めげず 頑張りましたね。
柔らかい色合いのピンクが 素敵です。
返信する
つなごんの母さん、おはようございます。 (mcnj)
2013-11-05 10:45:36
つなごんの母さん、おはようございます。

もう、お終いか、お終いかと思って見ているのですが、頑張ります。
今日も良い天気に晴れ上がりました。
ほどほどに雨も降りそうですし、もうしばらく、楽しめるかもしれませんね。
返信する
ケイさん、おはようございます。 (mcnj)
2013-11-05 10:48:17
ケイさん、おはようございます。

お帰りなさい。
レポ、読ませていただいております。

猛暑の夏を良く乗り越えてくれました。
台風が無ければ、全滅していたかもしれません。
ありがたい台風でした。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。