blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます♪ (Aki)
2010-04-30 10:25:28
お早うございます♪
ほんと!鈴生りですね!!
私は植物がわかりませんが梅に見えます。
先日、梅酒の青梅をいっぱいもらったので、青梅ジャムを作りました。
大量だったので、酔っ払いそうになりながら作りました(笑)
返信する
Akiさん、おはようございます。 (mcnj)
2010-04-30 11:17:03
Akiさん、おはようございます。
もう、梅をもらいましたか。
早いですね。
これも、梅です。
まだ、漬けたり、ジャムをつくる所までは行きません。
適当に摘果して、大きくさせます。
6月、梅雨の真っ最中でしょうね。
返信する
こんにちは。 (サム)
2010-04-30 13:26:51
こんにちは。
大きな梅ですね。
プラムのようです。
もちろん梅酒になるんですよね?

私も昨年南高梅を取り寄せて
梅酒に挑戦しましたが
全部主人に飲まれました!
飲んで空になったビンに更に芋焼酎を買ってきて
3度4度つけて飲んでいました。
さすがに梅の味が無くなったそうですが
酒飲みって凄い根性です。
返信する
サムさん、こんにちは。 (mcnj)
2010-04-30 13:48:59
サムさん、こんにちは。
梅にホワイトリカーよりも、焼酎の方が上等なんですよ。
御主人、良く、御存じですね。
mcnjも、ホワイトリカーで、5年漬け続けました。
1年分が、ものすごい量です。
家内が、全部飲んでから、墓場へ行きなさい、と嫌味を言い続けました。
残したら、棺桶に入れてやると、脅かされて、それ以来、漬けるのを止めましたが、まだ、焼酎で割りながら飲み続けております。
当分、無くなりそうもありません。
返信する
それは全部飲むまで死なずに長生きして下さいとい... (サム)
2010-04-30 15:28:10
それは全部飲むまで死なずに長生きして下さいという意味では無いですか?

こうなったら、亡くなった後の身体も梅酒で拭いてもらって、死に水も梅酒でお願いしましょうか(笑)

私も主人にはいも焼酎で死に水をとろうかと思います。
うちの梅酒は焼酎25度とブランデーで漬けました。
主人の指示です(汗)
最近梅酒ブームでいも焼酎の梅酒やにごり梅酒など様々ありますね。

でも健康に良さそうですが、飲みすぎはイケないのでしょうね。

返信する
こんにちは^^ (kazukazu330)
2010-04-30 16:56:25
こんにちは^^
本当にたくさん実がついていますね~
最初見た時にこの前のスモモ?と
思ってしまいました。まだ時季が早いですよね。
梅ですね~粒が大きいですね。
たくさんの梅酒が残っているとの事。
今年はどうされますか(^^)
返信する
サムさん、こんにちは。 (mcnj)
2010-04-30 17:49:22
サムさん、こんにちは。
死に水を、梅酒でとられたら、また、この世に、
甦ってしまいます。
会いたい気持ちは分りますが、すんなりと、逝かせて貰いたいものです。

梅酒も、いろいろな漬け方があるのですね。
マッコリ梅酒なんてのも、ありそうですね。
返信する
kazukazu330さん、こんにちは。 (mcnj)
2010-04-30 17:59:16
kazukazu330さん、こんにちは。
すももは、まだ、ですが、梅の実が膨らんできました。
梅酒は、まだ、たんまり、残っておりますので、
漬ける訳には行きませんね。
飲み残して、あの世に行くなと、言われておりますので、せっせと、飲まなければなりません。
返信する
またまたおじゃまします☆ (Aki)
2010-04-30 18:29:21
またまたおじゃまします☆
↑の、私の書き方が悪かったですね。
梅酒に漬かっていた青梅を頂いて、それをジャムにしたのでーす(笑)
「梅酒の青梅って使い道がなくてもったいないから
なんとかしてくれるか~」
って言いながら毎年くださります^^
梅酒に漬かっていた梅でも、美味しいジャムができますョ☆

返信する
こんばんは。 (みさと64)
2010-04-30 21:02:23
こんばんは。
見事に鈴生りですね!
庭で実った梅で、梅酒が作れるんですね。
いいですねぇ~
うちも以前は梅の木があって、
梅漬け用くらいは採れたのですが・・・
今は市販の梅で、梅漬けと梅酒を作ります。
梅1キロって、結構いいお値段しますよね。
庭の梅をもいで梅酒がつくれるなんて、羨ましいです。
そうそう、信州は『梅干し』ではなくて、
酸っぱくてカリカリの『梅漬け』です。
mcnjさんは、もちろんご存知でしょうけどね。
昔は梅漬けだったと思いますが、
今はどちらを召し上がっているのでしょうか?
梅漬け? それとも梅干し?
それとも梅酒オンリーかしら?
返信する
梅ですか?すごいですね。梅干作られるんですか?... (kyomaiko)
2010-04-30 21:02:51
梅ですか?すごいですね。梅干作られるんですか?最近は梅干を作っている家なんてないですよね。
昔は家でも、梅干作っていたような・・・。
小さい頃、熟した梅を枝からもいで,食べていた記憶があります。あ~思い出しただけで、酸っぱくなってきました!
返信する
Akiさん、こんばんは。 (mcnj)
2010-04-30 21:21:55
Akiさん、こんばんは。
そうですか、梅酒を採った残りの梅をいただいていらっしゃるのですね。
mcnjが、焼酎を買いに行く、酒の量販店では、梅酒の残りの梅だけを、袋に入れて売っておりますよ。
そのままでも、食べられますが、ジャムにすれば、美味しいジャムになりますね。
返信する
みさと64さん、こんばんは。 (mcnj)
2010-04-30 21:32:19
みさと64さん、こんばんは。
昔、信州にいたころは、おふくろが、いつも、かりかりな、梅を作っていました。
赤い塩梅も、青い焼酎梅も、かりかりでした。
お茶の時は、必ず、出て来たものでした。
野沢菜よりも、何となく、改まったようなときに、
出て来た様な感じがします。
いい梅の時は、生の梅に包丁を入れて、種を取り出してから漬けていました。
家内と、里に帰った時に食べたかりかり梅が、忘れられず、家内が作ろうとしても、どうしても、出来ません。

mcnjが、梅酒を止めてからは、下の娘が、毎年来て、梅酒にしています。
自分達で飲むのではなく、梅酒にして、人にやっているようです。
返信する
kyomaikoさん、こんばんは。 (mcnj)
2010-04-30 21:37:07
kyomaikoさん、こんばんは。
梅酒も、作るとなると、出費が馬鹿になりませんね。
梅の実もですが、氷砂糖と、ホワイトリカーが、結構いい値段がします。
今日も、ホワイトリカーを、1箱(6個入り)買ったら、7800円しました。
娘が使う分ですが。
返信する
mcnjさん、すごい量の梅がなりましたね (ルーシー)
2010-04-30 21:42:34
mcnjさん、すごい量の梅がなりましたね
梅酒作り、モチ論甘さ(砂糖)は入れないでしょう
奥様に皮肉を言われても、聞き流す心の広さを
感じます。
梅が入ると健康には良いかもしれませんね
返信する
鈴なりの梅を見て、正直羨ましいです。 (kamy)
2010-04-30 21:52:01
鈴なりの梅を見て、正直羨ましいです。
何故って、私も梅の苗を植えてありますが、まだ幼くて花も咲きません。
尤も買う時に、「五年は実を付けません」と言われたので、ジッと我慢の子です。
コメントの中で、「死に水を梅酒でとる」とか、「体を梅酒で拭く」とか、
物騒だけど楽しい会話ですね。
私の死に水までに、梅が生るのか心配になって来ました(笑)
返信する
ルーシーさん、こんばんは。 (mcnj)
2010-04-30 21:54:35
ルーシーさん、こんばんは。
御察しの通りです。
ものすごく酸っぱい梅酒です。
mcnj以外は、誰も、手を出しません。
古いのは、7年ものになります。
香りが良くなって来ました。
焼酎に混ぜて飲んでおります。
返信する
kamyさん、こんばんは。 (mcnj)
2010-04-30 22:03:00
kamyさん、こんばんは。
酒の実には、死に水が酒だったら、嬉しいですね。
いい酒でやられたら、簡単には、死ねません。
体は、アルコールでなくて、梅酒で拭いてもらったら、安上がりで、家内も喜ぶことでしょう。

桃栗三年と言いますが、梅は、五年なのですね。
実がなって、美味しい梅酒が出来上がるまでは、
どうしても、あの世には行けませんね。
返信する
もう梅の実がなっているのですか? (山小屋)
2010-05-01 13:30:30
もう梅の実がなっているのですか?
季節の移ろいが早いです。

梅酒は随分造ってありますが、あまり飲みません。
10年くらいおけばブランディになるのではないかと
思っています。(笑)
返信する
山小屋さん、こんにちは。 (mcnj)
2010-05-01 13:38:48
山小屋さん、こんにちは。
摘果しようとおもっている内に、メキメキ、大きくなって来ました。
年代物の梅酒は、美味しいでしょうね。
香りが出て、味も滑らかになって、ブランデー以上の酒になるかも知れませんね。
大事にして下さい。
返信する

コメントを投稿