blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

萬古焼きの名品 (パラミタミュージアム所蔵)

2015-12-23 05:52:07 | 日記

パンフレットからお借りした名品の数々をお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 萬古焼きは、古萬古が、格段に高く評価されます。

桑名船頭町で家業の陶器商を営み、豪商となった沼波弄山が江戸に出店を持ち、盛業していました。

桑名郊外の小向に別邸をもっていた弄山は、ここに開窯し、「萬古」「萬古不易」の印を押して作陶したため、この焼き物を、

萬古焼きと呼ばれました。

弄山以後、当地方に再興された萬古窯による萬古焼きに対し、弄山の萬古焼きは、古萬古と呼ばれて医明日。

 

古安東焼

 

津市大字長岡字小山田の地に、陶工瑞牙が開窯し、絵付師服部重左エ門とともに作陶したと言われております。

 

 

 

 

 

 

 

 

有節萬古

有節萬古は、森有節、千秋兄弟が、天保3年に小向に窯を開いて始めたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射和(いざわ)萬古、桑名萬古、四日市萬古

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2015-12-23 06:58:48
どれも素晴らしい器です。
高価な代物のようですね。
返信する
古萬古 (mcnj)
2015-12-23 07:45:44
山小屋さん、おはようございます。

パラミタミュージアムの所蔵品の中でも、名品ばかりです。
欲しい人が見れば、涎を流すでしょうね。

友人に古萬古を集めている者がおります。
他の骨董を売って、その金で買っております。
返信する
まとめて楽しませていただきました (くちかずこ)
2015-12-23 08:54:41
mcnjさん、芸術に造詣が深いのですね。
くちこは、とんと。
でも、古萬古も本当に色々あってびっくりしました。
意外にも極彩色もあったのですね。

池田満寿夫さんの作品も言葉も素晴らしいです。
無知なので、名前程度した存じ上げなかった方ですが、深いですねえ。。。
返信する
古萬古 (mcnj)
2015-12-23 09:20:11
くちかずこさん、おはようございます。

萬古焼きも、なかなか、奥が深いです。

遡れば、桑名周辺で焼いていた、古墳時代の埴輪まで行きます。

現代萬古は、生活用品が主ですが、名品を手掛けている作家も多いようです。
ブロ友のお福さんのブログで、四日市の冬柴と言う作家がいることも知りました。

池田満寿夫は、多才な作家でしたね。般若心経の仏像など、素晴らしいものです。

返信する
焼き物 (ねこママ)
2015-12-23 09:23:41
おはようございます。

素晴らしい作品ばかりですね。
有節萬古は、古い作品でしょうが今の時代にもマッチするモダンな感じがします。
優しい色合いですね。

パラミタミュージアム、ググッて見ました。
お庭もステキなんですね。

池田満寿夫さんは、確か伊豆にお住まいだったような・・・
個性的な素敵な作品です。
返信する
パラミタミュージアム (mcnj)
2015-12-23 09:48:45
ねこママさん、おはようございます。

池田満寿夫は、陶芸は後になって始めるのですが、評価されるようになって、熱海市下多賀に、工房を開きました。

有節萬古は、古萬古についで人気があります。
江戸中期ですから、今では、かなりの値段になりますね。

パラミタミュージアムは、伊勢湾岸から、四日市東JCで東名阪にのれば、次の四日市ICで降りて、湯の山方面へ行けば、一本道です。
位階があったら、お立ち寄りください。
返信する
インべやき (自然を尋ねる人)
2015-12-23 15:18:44
今は備前焼と云いますが岡山県備前市で作られる日本六古窯の一つです。
20年前この若い作家と仲良しになり
伝統工芸士資格を取ったのでもしかしたら
高く売れる人になるかと買い増ししました。
その後備前ブームは去り安くなったのでお蔵入りしています。
古萬古は価格が高いらしいですが我が家にまだ1個ぐらいは残っているかな!
返信する
古萬古 (mcnj)
2015-12-23 16:14:26
自然を尋ねる人さん、こんばんは。

古萬古をお持ちですか。
大事になさって下さい。

焼き物で、一儲けできたのは、バブルの時期でしたね。
これから、少子高齢化の時代です。
骨董は、もう、あきまへん。
良いものを手元に置いて、自分で、楽しみましょう。

返信する
Unknown (のんき)
2015-12-23 20:16:06
財団法人岡田文化財団。
三重県で岡田といえば、イオンですね(笑)
イオン名誉会長岡田卓也氏のお姉さんが、
自ら集めてこられたコレクションも含め寄贈されたと聞きます

すごいですよね。



返信する
Unknown (mimi)
2015-12-23 22:17:43
名品の数々
しっかり拝見しました!
これで行った気になりました♪
ありがとうございます。   mimi

お土産ショップも気になります。
お写真、ありますか?    ソラ

カフェやレストランはありますか?
ごはんはおいしいですか?  ぎん

かなり本気で知りたいようです。(笑)
返信する

コメントを投稿