blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

近畿日本鉄道 内部八王子線

2012-12-26 15:00:47 | 写真

内部八王子線は、日本一狭い幅の鉄道です。

762mmの狭軌道は、日本では、ここと、お隣の、三岐鉄道、黒部峡谷鉄道の3ケ所しか有りません。

大正元年(1912年)10月開業で、今年で満100年と言うことになります。

A00


A01


A02


A03


A04


沿線には、中学、高校があり、学生達や、通勤客の重要な足となっております。

最近は、マイカーの普及や、大型」マーケットの郊外への移転などの影響で、乗客数が減り、

近鉄では、廃線を唱えています。

地元や、市が、何とか存続を頼んでいますが、近鉄は、このままでは、事業継続が困難として、廃止したいようです。

のんきさんから、コメントを戴きました。

前に、同じテーマで、ブログアップされていらっしゃるそうです。↓

http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/52006518.html

鉄道事業者が、路線を廃止する場合の手続きは、国の許可が必要だったのですが、平成

12年(2000年)に、1年前の届け出制に、法律が変更になったそうです。

これにより、鉄道事業者は、廃止届を提出すれば、1年後に、廃止することが可能になりました。

これによって、これまでに、全国で、30以上の路線が、廃止されたそうです。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も、以前、廃線をブログに取り上げました (のんき)
2012-12-26 15:12:49
私も、以前、廃線をブログに取り上げました
http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/52006518.html

廃止は経営上已む無しなんでしょうね。これだけ長年議論が出ての事ですから。
本決まりのようですね

専用道路を作り本数も多くになればと期待しています
車に乗れない私にとって、大切な「足」ですから・・
返信する
のんきさん、こんばんは。 (mcnj)
2012-12-26 17:07:38
のんきさん、こんばんは。
のんきさんも、前に、同じテーマでアップされていらっしゃいましたか。
早速、このブログにも、反映させていただきました。

四日市の公報から取りましたが、市は、反対して、市民に、訴えている様ですね。
この先、どうなるかは、分りませんが。
何とか、市も、地元も、持ちこたえて欲しいですね。
返信する
内部線はもう100年を迎えるのですね。 (やっこ)
2012-12-26 18:11:38
内部線はもう100年を迎えるのですね。
大正元年9月生まれの祖母と同じということで、
感慨深いです。

もっともっと市民の足として、本数を増やしたり、
県立病院まで路線を伸ばしたりしたら
利用者も増えるんじゃないでしょうか?
1号線の四日市から鈴鹿方面はいつも渋滞しているので、もっと電車利用をするよう呼びかけてほしいですね。
四日市は市電や市バスがないので、もう少し公共交通に目を向けてもいいと思います。
返信する
やっこさん、こんばんは。 (mcnj)
2012-12-26 20:51:35
やっこさん、こんばんは。
そうですか。
御祖母様と同じ100歳際になるのですね。
mcnjが四日市にきたのは、約50年前ですから、その倍ですね。
あのころは、内部から、湯の山まで、直通でした。
四日市で、乗り換えしなくても、湯の山温泉まで行けました。
そのご、近鉄が、買収して、大阪から、湯の山温泉まで、直通で、乗り入れる様にしたのですが、
結局、採算の合う、湯の山線だけ残して、内部線を廃線にしようとするのですね。
鉄道会社も、競争が厳しいのですね。
返信する
1度できた路線はその沿線で住んでいる人たちの生... (山小屋)
2012-12-27 06:58:55
1度できた路線はその沿線で住んでいる人たちの生活の足になっているようです。
確かに利用者が少なくなると鉄道会社は経営が
できなくなるといいます。
でも第三セクターで立派に存続しているところも
あります。
何とかうまい知恵を出し合って存続して欲しいですね。
返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2012-12-27 07:52:25
山小屋さん、おはようございます。
この路線は、ずっと、前から、赤字だった様で、鉄道会社も、持て余していたようです。
30年くらい前、沿線の川の洪水で、線路が、水没し、それを口実に、支線の1/2を廃線にされました。
またのチャンスを、虎視眈眈と、狙っているようです。
市の方は、沿線の住民に、利用増大を呼び掛けている様ですが、難しいですね。
返信する
こっちも廃線になったのが沢山よ (みゆきん)
2012-12-27 13:20:57
こっちも廃線になったのが沢山よ
線路があったのさえ分からなくなっちゃってます住宅街、厳しい冬
30万人口では世界一の積雪を誇る青森市
最近では、ここって人の住む所じゃないのでは?って思ってました
食べ物と水は最高だけどね
高齢化社会!!
足が減るのは悲しいね。
返信する
みゆきんさん、こんにちは。 (mcnj)
2012-12-27 14:26:29
みゆきんさん、こんにちは。
そんな事をおっしゃっては行けません。
青森、行った事は有りませんが、いい所だそうでは、ありませんか。
世界には、もっと厳しい、マイナス40度の所も沢山あるそうです。
住み易さは、気候だけではありませんよ。

高齢化なのに、足が不便になるのは、困ったものですね。
何とか考えなおしてもらいたいものです。
返信する

コメントを投稿