blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

お帰りヒヨドリ 2012.12. 末

2012-12-22 20:13:13 | 写真

今年も、ヒヨドリが帰ってきました。

去年、シベリアの方へ渡って行ったヒヨドリです。

随分大きくなりました。

A01

A02

A03

A04

A05


このヒヨドリは、4,5年前に、我が家の庭で孵った雛です。

大きくなったものです。

毎年毎年、親鳥に連れられて帰って来ましたが、もう、独立したのですね。

小さい時から、餌を貰いに来て、パンや竹輪をちぎって投げてやると、空中で上手く受けて、

食べていたものです。↓

試しに投げてやったら、飛んで来ました。

あの時の子に、間違い有りません。

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2009/01/2009_0404.html#comments


24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヨドリはシベリアに渡りをするのですか? (みずりん)
2012-12-22 23:23:24
ヒヨドリはシベリアに渡りをするのですか?
こちらの学校でも少し前から キーキーと大きな声で
鳴いています。

10年ほど前我が家の庭でもベランダから手が届く
ようなハナミズキの低い場所で巣作りし二羽巣立ち
ました。
子育て中食パンを近くに吊るしてやったのですが
一度も食べてくれませんでした。
mcnjさんは餌付けできたのですね。
また帰ってきてくれてよかったですね。
返信する
なんだか・・・あったかいお話。 (PoPo)
2012-12-23 01:05:40
なんだか・・・あったかいお話。

お外は寒いけど・・・・・・。

ほっこりしましたよ。

不思議なものですね。

覚えているのですね。

愛・・・思う気持ちが通じたのでしょう。きっと!!
返信する
ヒヨドリもツバメと同じような習性があるのですか? (山小屋)
2012-12-23 05:07:16
ヒヨドリもツバメと同じような習性があるのですか?
きっと親切にされたことが忘れられないのだと
思います。

ヒヨドリと聞くと鳴き声がうるさいので、あまり
好きではありませんでした。
今度から見方が変わるかも知れません。
返信する
みずりんさん、おはようございます。 (mcnj)
2012-12-23 07:39:49
みずりんさん、おはようございます。
みずりんさんのお宅の庭でも、ヒヨドリが巣立ちましたか。
子育てしている姿は、可愛いですね。

ヒヨドリ葉、典型的な、渡り鳥ですが、最近は、渡りをしないで、夏を過ごすヒヨドリも多いそうです。
5月になると、東北から、北海道、カラフトを通って、シベリアへ行く群れと、四国から、佐多岬、九州、朝鮮半島を通って、大陸へ向かう群れがあるそうです。
途中、隼などの天敵に襲われる事も多いとのことです。
このヒヨは、生まれたばかりの時は、弱弱しかったのですが、親鳥達と、渡りをして、一緒に帰って来てくれかました。
その時之経緯は、↑の過去ログに乗せてあります。
親鳥は、もう、居なくなりましたが、また、子作りして、シベリアへ戻ってくれるといいですね。
返信する
popoさん、おはようございます。 (mcnj)
2012-12-23 07:45:37
popoさん、おはようございます。
このヒヨ達との付き合いは、もう、5,6年になります。
他人の様には、思えなくなりました。
毎年帰って来るのが心配で、遅い時は、2月中旬の時も有りました。
それでも、毎年必ず帰って来るのですから、不思議ですね。
返信する
おはようございます。 (地理佐渡..)
2012-12-23 07:45:41
おはようございます。

ヒヨドリ。こちら佐渡でも見ています。
冬鳥たち。今は来ているものと思い
ますが、最近のんびりとそれらを探
したりすることができずにいます(苦笑)。

さて、今後はこのヒヨドリ君以外にも
小鳥たちとの出会いがあると思いま
すよ。

僕もまたカモ達の姿をとらえに海に
湖にと暇を見つけて歩きたいです。

返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2012-12-23 07:49:13
山小屋さん、おはようございます。
ヒヨドリは、典型的な渡り鳥だそうですよ。
でも、夏でも、見かける時は有ります。
海を渡る時は、天敵の襲来を避けて、海面スレスレを飛ぶ事もあるそうです。
それでも、命を失う個体も多いのでしょうね。
無事に帰って来てくれると、ホッとします。
返信する
地理佐渡さん、おはようございます。 (mcnj)
2012-12-23 08:02:24
地理佐渡さん、おはようございます。
佐渡は、大陸に近いですから、沢山のヒヨドリがいることでしょうね。
人懐っこい鳥ですから、良くお見かけになられることと思います。
朱鷺とも、仲良くやっていけることでしょう。

これから、雪で、餌が少なくなると、沢山の種類の小鳥たちが、庭にやって来ます。
返信する
おはようございますー。 (つなごんの母)
2012-12-23 10:27:07
おはようございますー。
無事に元気な姿を見せてくれましたね。
mcnjさん宅の冬の風物詩ですもんね。
長い旅から居心地のいい常宿に戻って、ヒヨちゃんもホッとしてるでしょう(*´∀`)

返信する
こんにちは♪ (るり玉)
2012-12-23 10:45:21
こんにちは♪

ヒヨドリといえば、お野菜は食べるしうるさいし
糞も大きくって・・・。
なんてちょっと嫌われ者のイメージを持っていました。
でも、今日のお話を読んで、反省・・・。
みんな生きているんですものね。
そして、愛情をかけてくれた人のことをちゃんと覚えているんですね。
「あの時の子に、間違いありません」の言葉には
ちょっと目頭が熱くなりました。

↓その後、
 健康優良「爺」のタイトルを見て
 「ウマイ!」って叫んでしまいました~♪

返信する

コメントを投稿