blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊勢茶の産地ですか? (山小屋)
2014-08-06 06:41:09
伊勢茶の産地ですか?
普段からあまり日本茶は飲みません。
たぶん、飲み比べてもお茶の味は
わからないと思います。

鎌ヶ岳、懐かしいです。
もう1度登りたい山の一つです。
返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2014-08-06 07:07:57
山小屋さん、おはようございます。

伊勢茶は、三重県全体のブランド名ですが、ここは、四日市の水沢地区ですので、スイサワ茶と、我々は呼んでおります。
今は、ペットボトル茶が幅を利かせておりますので、地方地方のお茶の味は、どうでも良くなってしまいましたね。

mcnjが鎌ケ岳に登ったのは、丁度、50年前になります。会社へ入った翌年でした。
数年前に、家内とのぼりに行ったのですが、頂上直下の鎖場で、ギブアップしました。
返信する
水沢までお茶を買いに行かれたのでしょうか? (やっこ)
2014-08-06 08:40:44
水沢までお茶を買いに行かれたのでしょうか?
地元の人は「すいざわ」とにごって読みます。
コンビナートのある四日市とは思えないのんびりとしたところですね。

「伊勢ヶ浜」というお相撲さんが水沢出身だったのですね。
こんな墓碑が建ってるということはかなり強かったのでしょうね。
知りませんでした。
返信する
mcnjさん、おはようございます。 (ねこママ)
2014-08-06 08:50:46
mcnjさん、おはようございます。

そちらの茶畑にも、防霜扇があるのですね。
こちらも、はたけのあっちこっちに立っています。
以前九州旅行に行った時、あちらの茶畑には1本もありませんでした。
タクシーの運転手さんに聞きましたら「それはどんな物ですか?」と聞かれてしまいました。
あちらは、霜の害はないようです。
返信する
やっこさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-08-06 08:55:42
やっこさん、おはようございます。

すいさわではなくて、すいざわでしたか。
前は、ここまで階に行っておりましたが、最近は、市内で買ったり、インターネットで取り寄せております。

「伊勢ヶ浜」は、江戸時代の横綱で、初代伊勢ヶ浜となった、この地区出身の、名横綱でした。
返信する
ねこママさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-08-06 08:59:46
ねこママさん、おはようございます。
この辺は、山の麓で、標高もかなりありますので、防霜扇が必要のようです。
市内の方の茶畑には、付けてないところもたくさんあります。

吸収なら、山の上以外では、要らないでしょうね。
返信する
お相撲さんの墓碑だったのですね。 (くちかずこ)
2014-08-06 10:22:44
お相撲さんの墓碑だったのですね。
夫は実家のお茶の木を切っていて、鎌で自分の指を深く切ってしまって、ずっとくちこは、看護師稼業を家でやっています。
今朝も・・・
病院に行けば縫って貰えたでしょうに行かないのでね。
自家製お茶を飲んでいます。
ハブ茶も。
でも、ちゃんと手入れされた正式な?お茶もたまには飲みたいです。
返信する
くちかずこさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-08-06 10:45:11
くちかずこさん、おはようございます。

御主人、大けがをされたのですか。
大変でしたね。
いくら、専門家の奥様の手当てがあっても、病院で縫ってもらってはいかがでしょう。

お大事になさって下さい。

はい、伊勢ヶ浜と言う横綱です。

ドクダミ茶は、作ったことが有りますが、緑茶は作れません。
安いお茶を買って飲んでおります。
返信する
mcniさん所にも茶畑があるのにはビックリ (みゆきん)
2014-08-06 14:17:09
mcniさん所にも茶畑があるのにはビックリ
地元のお茶って事で貢献してますか?
今度、スーパーにいったら、探してみますd(^-^)ネ!
返信する
みゆきんさん、こんにちは。 (mcnj)
2014-08-06 14:44:31
みゆきんさん、こんにちは。

三重県は、全国3番目のお茶の産地ですよ。
鹿児島県、静岡県の次です。

伊勢茶も結構飲みますよ。
朝市なんかでは、伊勢茶しか置いてありません。
今度、お探しになって見て下さい。
返信する

コメントを投稿