現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本、読みは

2017-06-26 | 日本語の謎、なぞ
Q:「日本」はなぜ読み方を統一しないのか。A:漢字表記が正しいことばであると意識するから、そこに用いられるようになった読みはいずれも、正しいととらえられるからである。――Q&Aのように、書くと、二通りの読みがあるのはなぜか、という問いができる。漢字を日本語読みをして、音読み、訓読みともに、日本語発音としているから、漢字について読みを複数認めていることが、この問いの答えの背景にある。表記が漢字であることは、日本語の文字についての意識があり、漢字が言葉なのであり、書き方の統一で、日本、にっぽん、にほん、そして、発音表記する、nippon とどれもことばである。中国語では漢字だけを用いてきた、文字であり、それは語として意識されてきた経緯があるので、日本語のように、漢字、仮名文字との対応で言葉をとらえるのは言語独自のことである。読み方を統一する場合に、民衆による慣用をはじめとし、言語政策によって決めるもの、あるいは言語の経済性によって淘汰されるものなど、いくつかの要因がある。日本が国名であるだけに、国号としての議論は、古来、その名乗り、読み、名称に意見が出されてきた。いまは、にっぽん、にほん、nippon、そして外国語による呼称で統一されている。  . . . 本文を読む

10年前に

2017-06-26 | 日記
>2006026 陸自撤収 カテゴリ:思い遥かに 雨が激しく降った。 西の地方では大雨となった。 気温が下がって、肌寒い。 寒暖の差がこたえる、と言っても、油断をしたら、のことだ。 自衛隊の撤収が始まって、撤退とどう違うかと、かつての用語をおもう。 首相の命令が出て撤収が始まる、ただの一声だったから、軍隊の規律とすれば、そういうものかと考えている。 3軍を率いる長の役割は、今回の陸自の . . . 本文を読む