現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

右派雑誌

2022-01-31 | 木瓜日記
すこし前のこと、昨秋、新聞広告に出る2冊の雑誌が双子のような見出しを並べているのに気づいた。同じようなタイトルに、見れば、執筆者が両方に寄稿している。それまで、ひとつの雑誌の見出し広告に、随分と右寄りな記事らしいが、編集者の名を冠して雑誌名とする、あの人のものだろうというくらいに、論調は時代の表わすところとなる。 それで、2冊を購入して見比べ、読み比べして、同じような、それでいて分析に偏るところ . . . 本文を読む

バブル方式

2022-01-30 | ニューストピック
北京オリンピック・パラリンピック  北京オリンピック 第24回冬季五輪 2月4日から17日間の日程  北京冬季パラリンピック2022  2022年3月4〜13日 カナダが言い出した。applicationに暗号化をする際の脆弱性があるという。なにやら、あの人、政府のスポークスマンはある国が言い出した、こじつけだと、言い放つ会見だった。選手の健康チェックがあるし、それは同行する役員スタッフ、メデ . . . 本文を読む

世代時間

2022-01-30 | ニューストピック
世代は人と人とgenerationでとらえる。代の移り変わりだから時間のスパンがある。それで、細胞の増殖にもあると知って、その時間の捉え方が違ってくる。それで、それが、オミクロンの感染に、次のよう。 >世代時間とは、感染した人から他の人にうつるまで(一次感染から二次感染まで)の時間のことだ。世代時間が短いと感染が連鎖するサイクルが速まり、急速に流行が広がる。オミクロン型は感染から発症までの「潜 . . . 本文を読む

ニュースの時系列

2022-01-29 | ほんとうのところは
gooニュースに、中国がウイルス対策に失敗していたら、というタイトルが見えて、内容はいかにとみると、していたら、良い方向へ発展することはあり得ない、と結んでいる。論調がややこしい。 貿易を通じてのこと、マスク、消毒薬だの、ワクチンにもその功績を誇示するようだが、議論が中国ありきのようで、失敗していたら、武漢ウイルスによってさらにパンデミックが拡大し続けているということぐらいだから、いまも、デルタ . . . 本文を読む

ショコラ

2022-01-28 | 木瓜日記
ショコラ フランス語で、chocolat チョコレート >カカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主原料として、砂糖やココアバター、粉乳などを混ぜて固めたもの。 職人を、ショコラティエ いざ、参戦!明朝は、えぇ、6時に行く、と。 前週は6時半だった、さらに並びに、20番台とは、それから開店までは3時間半も・・・・ おいしくいただく身には、いといません、か。 アムール・デュ・ショコラ - ジェ . . . 本文を読む

サラリーマン川柳

2022-01-27 | ニューストピック
中ロが動乱を起こしそうな気配になってきた、北京5輪にプーチンは出席、習近平と会談するか、外交ボイコットによる向こう側である。 岸田政権の時間稼ぎはひどいことになりつつある。中国のつけ入るすきになる与党の緩み方である。 コロナ禍 サラリーマン川柳 > ▽オンライン 不利になるたび オフライン(いくじなし) ▽ウイルスも 上司の指示も 変異する(K・U) ▽ズーム中 ペット参加で 盛り上がる(犬 . . . 本文を読む

いやや

2022-01-26 | 木瓜日記
188番 いやや 共通番号だという。全国で、どこから電話してもつながる、となると、警察、消防みたいな、これは便利なのかな。 公募で決めた語呂合わせ、もう7年前の話題を、 新型コロナの検査キットの相談ということで、ヒットした。 消費者ホットライン188番にご相談を! | 暮らしに役立つ情報 https://www.gov-online.go.jp › useful › article 消費生活 . . . 本文を読む

ワクチンブースター

2022-01-25 | SARS-CoV-2 陽性者
接種券が届いた。3回目、ワクチン注射はわたしに2月から始まる。予約がこれから、2月になって、愛知県知事の談話は、打って打って打ちまくれというものらしい。会見ではそれほど高揚したトーンではなかったが、ニュース活字で見るとなんだこれはと感じる。ほかの地域のブースター状況に見ると、この地域には64万回分の剰余があってさらに配給が来るらしい。 感染拡大のスピードが異常なほどピークに向かって過去の数値を更 . . . 本文を読む

歴史人口学

2022-01-24 | 思い遥かに
エマニュエル・トッドの記事を読む。 人口統計を用いる定量的研究の予測、結果として現象を言い当てたという歴史人口学、ウイキペディアの解説に、 >経済現象ではなく人口動態を軸として人類史を捉え、ソ連の崩壊、英国のEU離脱や米国におけるトランプ政権の誕生などを予言した と見える。 中国の現状について、高等教育を受ける人口が若者の25%ななったときに変化が起こる予想を述べている。 超大国にはな . . . 本文を読む

メリハリ対策は

2022-01-23 | ニューストピック
メリハリをつけて、とは、演奏のときに音の高低、強弱をハッキリさせるということらしい。音の抑揚を表現する言葉だというが、 >「物事をはっきりさせる」という意味で使われるようになりました。 日常生活においては、集中して頑張る時間と力を抜いて休む時間をはっきり分けることや、仕事とプライベートを混同させない様子などを表します。 という語義を、ググるとトップに出てくる。 それを繰り返し聞くことになった、 . . . 本文を読む