現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

還暦に11年

2017-08-31 | 思い遥かに
> はじかきハズカ史 2006年09月02日11:02 誕生日を迎えて思うところを書いてみた どこまで続くか、気まぐれにアップしてみよう 自分史が流行ったときがあった そのときがわが身に巡り来るのはまだ早いが、祝ってくれた方々への感謝をこめて、お礼の気持ちがわたしをつき動かす まわりのいまの人なくしては人間は生きてはいない そんな思いがあふれ来る 固有名が結構出てくる . . . 本文を読む

まさに戦争である、演出

2017-08-31 | ほんとうのところは
攻撃してはいけないと主張し、平和憲法にあると安心を求める人たちに、軍隊を持たないことの意見は最もである、と思う一方で、この危険迫る中での、日本政府の対応にも同様の論法で、3段迎撃がどうだ、朝からのアラートに起こされた、また空襲警報を聞くとは思わなかったという老婆がいたりで、やっていることはなにも役立たないとの論調で、この置かれた状況の物言いが、対応策も何もなく、ただ、何かを言えば、攻撃を受けたときの無能力、無策への批判ばかりになるだろうことは目に見えていて、そこにあるのは、あの言論封じの手法であるから、建設的な解決策に向かうものではないので、飛んでくるハエのようなものでさえ、はたくか、ハエ取りにするか、封じて閉じ込めるか、と言ったことが決まっていないのは、強力な対応策がないからで、そのハエを迎えない限りは、防ぎようがない議論に終始しているから、外交努力だどうだとの効能だけはあるかのような、そこには恐怖というものが見え隠れするから、ひとつ方向に向かっていこうとする、それをばかリ避けようとする。 . . . 本文を読む

生誕

2017-08-31 | 日本語百科
意味は生まれること、生誕祭などに用いる。誕生とどう違か、誕生日、生誕日とどちらも使うが、自分の誕生日をわざわざ生誕日とはつかわないので、個人とその身内での用法でもある。生誕日には、故人として歴史上における人物に使う用例がある。生誕の類語を見ると、誕生によって出現するという意味内容がある。その類語に、>降誕 生れ出る 生まれでる 生れ落ちる 生誕 出生 誕生 生まれ落ちる 生れでる 生れる 生まれ出る 生まれる 生出 産まれる 産れる  誕生する自分と、生誕した自分とでは、どちらも意識することではないが、他人から見れば、物事の始まりがあるか、ないか。 . . . 本文を読む

独創

2017-08-31 | 日本・日本人
独創は創造における独自性である。独創の反義には模倣があるので、日本語には時として、似たようなものに対するそのものだけが持つ特有なものとしての意味内容がある。本来、みな同じであることへのとらえ方から、ひとつ異なるのは難しいことであるし、それをまた、特別視すると、横並びにならない余り物と見られる。独創が生まれ出ないゆえんである。発想、アイデアとしての独自性はそれだけで、独創につながりうるものであるが、果たして、創造を持ち得るかどうか、生産、生成につながるかどうかである。気候また自然の風土に四季を円環して同じようにめぐりくる地理環境にあって四周に海を持ち陸に山を持ち、海から山からの恵みを受ける農耕民族にはおのずと創意工夫が加わることは、絶えず変化するものへの意識にあることである。 . . . 本文を読む

もう長月である

2017-08-31 | 思い遥かに
20060901 長月 カテゴリ:思い遥かに 北海道旅行を3泊4日、無事に帰名した。 天気は途中から今日のような日になった。 千歳入りをして旭川から美幌峠を越えて釧路まで回ってドライブを楽しんだ。 広い道路に戸惑いながら釧路湿原の山道に入って広がった景色にはアッと驚いた。 9月になって雨が降ると涼しくなる感じがする。 残暑が厳しいとの長期予報だった、 いつもの、きょうは何の日から。 > . . . 本文を読む

社会

2017-08-28 | 日本・日本人
人々が集まれば人の集団ができる。家族的な集まりにはリーダーとなる雄がいてそこにし従う雌がいる。従うかどうかわからないが、雌雄が逆になれば社会が異なるかもしれない。父系と母系の集団である。それがまた家族同士でない集団の集まりとなると、その集団を統率することが必要になる。利害の衝突が餌や領地やす減を求めての争いが起こるからである。するととそこに、オスによる武力の戦いが起こることもある。そうして集団は秩序と階級を発生させて社会を構成する。 . . . 本文を読む

韓国から飛翔体情報

2017-08-26 | 思い遥かに
韓国の通信社が北朝鮮の飛翔体の発射を緊急ニュースで告げた。日本海に向けたと言っている。7時少し前に、テロップで流れた。日本海に向けたと言っている。またミサイルかどうかについては、まだわからない。日本政府は1時間近く経過して、官房長官談話で日本近海の排他的経済水域には届いていないことを発表した。日本政府関係者は、北朝鮮の飛翔体発射について、同国内で行われている軍事演習の一環とみられる、と述べた。米軍筋によると、3発の発射で失敗している。>韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮軍は26日午前6時49分頃、北朝鮮江原道カンウォンド一帯から、北東方向の日本海に向け、不詳の短距離発射体数発を発射した。 約250キロ・メートル飛行した。米韓軍が、追加挑発に備えている。21日から韓国で始まった米韓合同軍事演習「乙支ウルチフリーダム・ガーディアン(UFG)」をけん制する狙いとみられる。北、短距離発射体を日本海に向け発射…韓国軍  読売新聞8月26日(土)7時52分 . . . 本文を読む

候は、おうかがい

2017-08-25 | 思い遥かに
天気と天候、天候と気候、気候と気象、それぞれの違いを言えるか。と思って、検索をかけてみたら、違いが分かる事典のサイトがあった。表す期間の違いで説明する。詳しくなると、特定の場所や特定の時刻、数週間から数か月間の天気から、ある地域を特徴付ける大気の状態のこととなって、その説明がある。言葉の用例で、天気予報に対して、天候予報を使わないとか、気候がよい、天候が良い、天気が良い、気象がよいなどとの用例が思い浮かぶ。さらに検索をすると、日本語学者の、ニュアンスなどとの言い方がヒットして、その説明がまた、わかりにくい。結局、天を仰ぐ、気を読む、その様子をうかがう、かたどってみる、という文字の組み合わせである。 . . . 本文を読む