現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

万葉語り26

2014-02-28 | 万葉語り
万葉集に天皇の歌を収載する。この意味するところは、なにあろう。いままた平成の歌会始で天皇が自ら歌う。それは宮中の歌会始の行事である。宮内庁によると、万葉集の時代にあったという。それを、歌御会 うたごかい と言うそうだ。うたごかいはじめに、天皇が歌を詠み、それを行事とするのは時代を経てからのことである。万葉集に天皇の歌があることは、そのたしなみであったことが推測されるので、良き伝統であるということか。ことばありき という創生の物語に、うたありき という連想を持つ。言葉が神であるなら、歌は神であるか、言葉が論理であるなら、歌は情実である。いつわりのない、まごころである。 . . . 本文を読む

ひもとく

2014-02-28 | 日本語新百科
現代日本語百科をもじった、現代日本「誤」百科という命名はまぎらわしい。ひもとく とあるので、これも何を意味するか。コラムのタイトルとしてはそれなりにしゃれたつもりであろうけれど、連載900回を過ぎ、いよいよ1000になろうとする、その日本「誤」なるものは、まったく迷惑なことである。942回の、辛らつな思い というのをつくづく、感じる。この語もすでにふれてきたところでは、自分のことについて使うのは不適切だそうで、つらい思い 辛酸を嘗める という言い換えをあげていたが、その意味合いで使う思いと、辛らつな思い とは意味内容が異なるのであるから、辛らつ というのを、他人にかかわる事物に対して厳しい意見を言う場合に使われると限定して、辛らつな批評 とだけ使うのが正しいとする、そういう理解をしているのは、日本語のとらえ方がコラムの筆者だけの偏りがあって、間違いとする、この記事がその間違いを起こしすぎている。 . . . 本文を読む

消費税8%

2014-02-28 | きょうのニューストピック
引っ越し 時期ずらして かけこみ トラック不足で悲鳴 20140228中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、四月の消費税増税を控え、引っ越し業者も加盟する全日本トラック協会(東京都)が、消費者に「今春の引っ越しは3月中旬から4月中旬を避けて検討してほしい」と異例の呼びかけをしている、とある。消費税8%へ、と見える、シリーズの記事になるようだ。その左にある記事の見出しは、ヤヌコビッチ氏亡命か ロシアが保釈受け入れ とある。記事の書きだしは、インタファクス通信は二七日、ウクライナ大統領を懐妊されたヤヌコビッチ氏が「過激派から身を守るための保護」をロシアに求め、「ロシアに認められた」と伝え、複数のロシアメディアはすでにロシアに滞在中と報じた、とある。 . . . 本文を読む

日本語力

2014-02-28 | 日本語あれこれ百科
日本語力とは何か。それを、つけるとは、どうすることか。この問いの意味がまず不明であるが、日本語力を能力また学力と見て、日本語の本を読み、日本語の話をすればその能力をたかめ、また学力を養うことができるだろう。つけるとは、身につくということだろう。身につけるとは、まるで身にまとうような言い方だから、日本語力をつけて、どうなるというのだろう。つまりこの問いはそもそも、何を望んでいるのか。その日本語の使い方をまずは考え直さなくてはならない。力をつけるということであれば、筋肉を鍛えるようにすればいいのだろうし、それを瞬発的にか持続的にか、使える鍛錬をすることになるので、日本語力はそういう力のことだろうか。 . . . 本文を読む

万葉語り25

2014-02-27 | 万葉語り
天皇の御製歌が第25番歌にある。この天皇は第22番歌にある、明日香の清御原の宮と記された天武天皇である。第26番歌に、或本の歌とあって、そして左注には、右は句々相換れり、これに因りて重ねて載す、と見える。その第25番歌は、みよしのの みみがのみねに ときなくぞ ゆきはふりける まなくぞ あめはふりける そのゆきの ときなきがごと そのあめの まなきがごと くまもおちず おもひつつぞこし そのやまみちを とある。第25番歌と第26番歌を比較対照すると、この歌の2句め、耳我の峰に 或本の歌は、耳我の山に と異同がある。3句めには、時なくぞ 時じくぞ と異同がある。同様に、4句めには、雪は降りける 雪は降るといふ とあって、第26番歌は伝聞形式である。 . . . 本文を読む

東北防潮堤

2014-02-27 | きょうのニューストピック
高さに抵抗感 原発事故が壁 東北防潮堤に遅れ 20140227中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、東日本大震災で津波被害を受けた東北地方の沿岸部で、震災後に計画された新たな防潮堤の建設が進んでいない、とある。記事左側の見出しには、あいち副知事トヨタ系起用 知事「行政に民間手腕」 とある。記事書き出しには、大村秀章愛知県知事は二十六日、記者会見し、三月末までで任期満了となる副知事の後任に、トヨタホーム(名古屋市)社長の森岡仙太氏(六六)を起用すると正式に発表した、とある。その下の記事見出しは、PM2.5 中部でも警戒 三重・福井で初の注意喚起 とあいり、記事は、東北地方から西日本の広い範囲で二六日、微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度が高くなった、とある。 . . . 本文を読む

あなたが生まれる以前

2014-02-27 | 日本語新百科
日本語「誤」百科 あなたが生まれる以前 を例題にしている。コラムの解説は、以前 と結びつく、語のとらえ方にある。以前 と同じような使い方をする、以後 について、戦争が終わった以後 という言い方を、しない、言わないと説明している。戦争が終わった後 というのなら、よいそうである。したがって、例題も、あなたが生まれる以前 ではなくて、あなたが生まれる前 というのなら、よいというわけである。例題のような言い方が日本語では全くしないかどうか、これを間違っているかどうかはということになると、これは間違った言い方ではない。あなたが生まれる前 あなたが生まれる以前 戦争が終わった後、戦争が終わった以後 いずれも表現性があり、伝える意味内容がそれぞれにあるので、文脈によって使うことができる。法律用語を参照すると、この使い分けはあるようである。 . . . 本文を読む

日本語にしかできないことば遊び

2014-02-27 | 日本語あれこれ百科
日本語にしかできないことば遊びはあるか、それは、ある。回文である、ただし、回文そのものについてそのありようが仮名文字によるということである。日本語本日のように、漢字をもちいてその読み方だけを回文にすることもできる。上から読んでも下から読んでもというとき、日本語読みの特徴がある。ウエブサイトに回文を載せる。見ていくといくつもあって、日本回文協会がある。言葉遊びをする人が多いのを知る。回文のほかに洒落も言葉遊びになるだろう。同じ言葉の発音で二義になることを狙った言い回しで古くは掛け詞として文芸の技巧に見え、解説によれば、複雑なものには、おとにのみ きくのしらつゆ よるはおきて ひるはおもひに あへずけぬべし 古今和歌集第十一、恋歌一 素性法師、これは、おとにのみ聞く→菊のしらつゆ よるは置きて→よるは起きて ひるは思ひにあへずけぬべし→日にあへずけぬべし のようになっているそうだ。 . . . 本文を読む

日本語文法文章論 文章

2014-02-26 | 日本語文法文章論
日本語文法の単位は語、文、文章である。文法を一義的にとらえて文の法であるとするとその単位には文がある。日本語文法が伝統文法として文を単位としたことは近代の文法学の成立によることである。しかしそれも、単位として見ていくと文であるよりは句であることがまずある。文法ではなく句法の述語があるゆえんである。これには語法があって日本語の語の法則には漢語の影響があることが分かる。漢文法のうちに述べられることなので、国語の文法には新たな概念となって語法が捉えられることになる。言葉遣いの規則としての文法であったり、言葉の使い方としての表現法であったりする。それでは語法があり句法があり文法がありして文章法はあるのかとなるとそれはあったのである。語法の辞書義のように、語が文を構成する上での法則とするところ、文が文章を構成する上での法則である文法に対して、それこそ、文法ではないところの、日本語の文章法研究のように、言葉の使い方、文の表現方法として文章法を述べることがある。 . . . 本文を読む

TPP交渉

2014-02-26 | きょうのニューストピック
TPP大筋合意見送り 各寮会合閉会 次回日程は未定 20140226中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、シンガポールで開かれていた環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は二十五日、日米だけでなく、各国の関税や、政府調達やサービスなどを含めた全体的な市場開放の議論が進まず、目標とした大筋合意を見送って閉会した、とある。その下、記事の見出しには、原発依存の道残す エネ計画案決定 「規模見極める」 とある。政府与党の新たな基本計画の最終協議のニュースである。トップ左には写真記事で、ソチ選手団が帰国 メダル 誇らしく と見える。 . . . 本文を読む