現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

わたしの生

2015-08-31 | 日記
戦後70年の記憶はわたしの生である。昭和20年、1945年8月15日にまだ誕生してはいなかったが、その1年後に宮崎県で生を享けた。本籍を東京籍に持ちその故が戦後をあらわしている。ながく、なぜ東京にあって生まれと育ちと現在があるのは、日本の状況でとらえようとした。ただに生まれが九州、成長は京阪神、職場は東海となったに過ぎないのを、その70年の生には戦後日本がある。おさなくして大陸からの引き揚げ家族であると知った。そのときに帰国がなければと考えることはないが、戦争の混乱に家族はあった。上陸後に宮崎延岡にいて、それは終戦1年後に引き揚げていた。そしてさらに1年後に阪神間の西宮市に居住をした。戦後70年はそこから記憶が始まっている。きょうで満69年を迎えた。数えで70歳となって、その思いにあるのは運命というより、命運である。めぐりあわせか、身の定めとするのは凡庸に生きることであった。 . . . 本文を読む

1年前には

2015-08-29 | 日記
ブログのリマインダーがやってきて、ひさしぶりに採録、再録をする。1年前の記事になる。2013年1月から始めている。日本語新百科 2013-01-02 18:27:05 | 日本語新百科 現代日本語百科 きっかけをくださって感謝いたします こうして2年前に始めたブログである。gooブログはじめました!日本語百科です。 もう一つ、BLOG 思い遥か日々新たなり はじめました 2004-05-16 | Weblog というのもある。 . . . 本文を読む

LGBT

2015-08-29 | 日本語百科
レズビアン 女性同性愛者、ゲイ 男性同性愛者、バイセクシュアル 両性愛者、トランスジェンダー 心と体の性の不一致 の頭文字、lesbian, gay, bisexual, transgender を、LGBTと総称する。性的マイノリティー 性的少数者の全体を指す用語として、日本では用いられている。性同一性障害 gender identity disorder;transsexalism の場合、> 日本では、1997年に日本精神神経学会が「性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン」を作成し、98年に性別適合手術(性転換手術は俗称であり、性そのものの転換は不可能である)が初めて公的に行われて以来、世間の注目を集めるようになってきた。ガイドラインの第3版(2006年)によると、(1)精神科領域の治療として、精神的サポート、カムアウトの検討、実生活経験の検討、精神的安定の確認をし、(2)身体的治療として、ホルモン療法、乳房切除術、性別適合手術へと移行、精神的サポートと新生活のQOL(生活の質)の援助を継続する。  >> . . . 本文を読む

シールズ

2015-08-28 | 日本語百科
自由と民主主義のための学生緊急行動というらしい。Students Emergency Action for Liberal Democracy s サイトを検索する。ページのコピーに、私たちは、自由と民主主義に基づく政治を求めます と見える。サイドメニューにWHERE WE'RE FROMとある。そこにSASPLの活動を言う。サスプル、Students Against Secret Protection Law 特定秘密保護法に反対する学生有志の会があったようである。それは、ムービー、文章による情報共有や、新宿、渋谷に集まった学生デモや施行日での官邸前抗議行動などをしてきた、法案成立後、施行後はex-SASPLとして、主に沖縄、辺野古基地問題に関するアクションを行っているようである。そこにまた、次のように宣言する。  >私たちは微力ながらも、この国の主権者としての責任を行動とともに果たしてきたつもりです。  めまぐるしいスピードで変動する政治状況を前にダラダラしている暇はありません。私たちはより幅広いイシューをもって、この国の自由と民主主義を破壊する勢力への政治対抗をする必要があると判断しました。このSEALDsはSASPLの後継団体として、これから様々なアクションを行っていくつもりです。 . . . 本文を読む

日本の立ち位置

2015-08-27 | ほんとうのところは
こうなると日本政府か、いや、日銀か、わがいうところの日本を信ずるだけだろう。日本経済新聞夕刊トップ記事に、ニューヨークの講演でのこと、>日銀総裁「中国経済、市場は過度に悲観」 物価目標達成に自信   日銀の黒田東彦総裁はニューヨークで26日夜(日本時間の27日午前)講演し、新興・資源国の経済や最近の金融市場の動きについて「十分注意を払っていく必要がある」との考えを示した。講演後の質疑では中国経済について「(市場は)過度に悲観的になりすぎている」とも指摘した。日銀の追加的な金融緩和に関しては「2%のインフレ目標は達成される」と自信を示した上で、必要があれば「ちゅうちょなく調整を行う」との従来の姿勢を強調した  とある。この記事によるところ、まさに経済を見る日本の業である。餅は餅屋にという。紺屋の白袴というのもあったけれど、それは、紺屋が自分の袴は染めないで,白袴をはいている意味だから、専門としていることについて、それが自分の身に及ぶ場合には、かえって顧みないものであるというたとえ、さて、どうあてはまるか。 . . . 本文を読む

ブラックマンデー

2015-08-27 | ほんとうのところは
チャイナショックはブラックマンデーとなり、うけとめかたがさまざまだ。国と地域によって、影響を受けるのが、オーストラリアなど輸入国であって、欧米、日本など、輸出国ではない、という論調もある。中国経済の減速に何が起こるか、世界が冷静になろうとしている。中国がこの大殺りくの阻止も否定もしなくなった、という、書き出しにびっくり、電子版社説にFTの略語があって、日本経済新聞のもの。 . . . 本文を読む

チャイナショック

2015-08-26 | しかじか
中国経済の影響がどうなるか。上海株安が出始めて、世界の市場に同時安が起こる。この、2015年夏、爆安と記憶されるようだ。中国バブルがはじけるか、8月24日の週明けに、20150825はチャイナショックとなった。また天津の大爆発事故は中国政府への不安感、そこに不信が芽生えているようである。  元々は、行き詰まった経済成長が原因、7月前にはGDP成長率7%を下回る公算も大きく、背景には不動産の低迷と輸出減少という既存の成長モデルの行き詰まりがあった――NHKサイト2015年7月15日(水)中国GDP発表 中国景気減速の波紋  人民元切り下げや天津の大規模爆発事故をきっかけに、中国の政治・経済に対する先行き不安が高まったことが、世界同時株安の流れを強めた。また、米国の利上げ観測も、株式市場の重しとなっている。 . . . 本文を読む

中国経済の行方

2015-08-25 | 斯く書く
中国経済の行方は知れず、どうなるか。インタビュー記事、世界経済、不安の正体と題して、経済学者・猪木武徳さんが答える。2015年8月25日05時00分 朝日デジタル リーマンショックが2008年に起きた、その時に中国経済は4兆元、当時の、50兆~60兆円規模で経済対策をたてて、世界経済に中心を占めるべく実力を示したという。中国経済は行きつくところ、アジア諸国の道路や港湾などインフラ建設に一帯一路として欧州との物流ルートを整備しようという、自国の利権を確保する、自分たちのために世界があるという驚くべき野望だそうである。そこでインタビューはギリシャの例をアジア圏に起こそうとする経済共同体に注意している。自由主義の劣化によると指摘するのは、考えられるべきことである。 . . . 本文を読む

情報統制か、大陸の話

2015-08-25 | ほんとうのところは
>根据相关法律法规和政策,“江泽民”搜索结果未予显示。 中国の微博に検索結果を、法律と政策により、『江沢民』の検索結果は表示できません、と、このように表示するというニュースである。情報に規制がかかっている。キーワードは江沢民である。検索サイトの百度にはトップに、>根据相关法律法规和政策,部分搜索结果未予显示。 と見える。出てくる記事には前のものになる。ネット検索にこのような表示が出るという実例でもあるが、習近平氏と江沢民派の確執を伝える観測記事が取りざたされる。http://www.j-cast.com/2015/08/24243380.html . . . 本文を読む