現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

令和2年8月尽

2020-08-31 | 木瓜日記
昭和40年余、平成30年、令和20年、しめて90歳の時代になる。   よわい ななそじ あまり よー   ななよ ななよ と つぶやきおれば  かみよななよ  天地開闢に  おもいいたる . . . 本文を読む

日本言語20

2020-08-30 | 日本語言語
日本語の音声を単音で意識することはない、それは外国語の学習で子音、母音をわけてのことである。まったく、一つの発音を音節で意識するということは、言語による音で、言語ごとの捉え方がある。それは日本語を使うわたしたちは、単音の母音を単独で用い、その単音に子音をくっつけて音節に用いる文字を基本に用いていることによる。仮名文字の音韻は一つの発音であるというのは、そのように、日本語を丁寧な発音によって意識を . . . 本文を読む

どうしてこうなった日本国民は

2020-08-30 | ニューストピック
日本国民の反応と、海外メディアの報ずる各国首脳たちの反応を見る、ひとつの例を除いて、その声はあまりの違いようである。外交辞令だとするだろう、外面がよいなど、あるいは、いつもの世論調査に、人柄が信頼できるとか、できないとか、7年8か月の政権に、安倍一強、安倍がー、と、ばかり言い続けてきて・・・ 首相辞意、各国の反応 メルケル氏「関係発展に貢献」 国際 2020/8/28 16:12 (202 . . . 本文を読む

日本言語19

2020-08-29 | 日本語言語
日本語の発音を音節に整理をしているのは、いかなる経緯か。仮名文字の工夫にあらわされた行と段の5音図は、わたしたちの言語をとらえやすくしたものであろう。>古くは,ただ〈五音(ごいん)〉とか,〈五音図〉〈反音図〉〈仮名反(かながえし)〉 と呼んでいた。そして、>江戸時代になって〈五十音〉の名がおこり,和風に〈いつらのこえ〉といったり,また〈五十聯音図〉などとも <世界大百科事典 第2版の解説> 呼称 . . . 本文を読む

宰相も病に勝てぬ、辞任

2020-08-29 | ニューストピック
その噂がないではなかったが、7月時点で、再発がわかっていたのだったら、どこからか蘆の風が吹いていたのだろう。その言論を見たときにはずいぶん当てずっぽうを言うものだと、評論者の名を確かめ、いつも永田町裏話で政権への辛口評論であった。当初、辞任日は24日の説、いま検索すると、共同記事にその数字が見える。 安倍首相に「8月24日辞任説」なぜ美しい国、日本がコロナ蔓延国に? 2020/08/18 0 . . . 本文を読む

日本言語18

2020-08-28 | 日本語言語
日本語は、出自によって語彙を分ける国語学の方法に倣えば、漢語、国語、外来語に分ける。本来、在来の語に対しては、日本語の固有語をもとに国語とその余には借用関係を持つ。さきの本来語は国語に和語をとらえる。在来語と見る漢語は借用語であり、外来語で日本語化したものが音表記、片仮名文字であらわされる。外国語はローマ字語による。 https://promo.kadokawa.co.jp/shinjige . . . 本文を読む

孔子学院

2020-08-28 | ニューストピック
孔子学院が宣伝機関としてだけではなく、その中国情報局の関係機関として、疑いが向けられている。人口1億2680万人の日本で孔子学院は15校、オーストラリアは人口2460万人で14校日本国内にあるようである。米国は、孔子学院は95、孔子課堂は12と見えて、閉鎖の動きがある。   孔子学院は次にある。  現在の日本の孔子学院(開設年月日と提携校) 立命館大学(2005年6月28日、北京大学) 桜美林大 . . . 本文を読む

「未富先老」

2020-08-28 | 新語・社会現象語
未富先老 ウェイフーシエンラオ  wei4 fu4 xian1 lao3    人口動態によるアジアの将来は、日本の現象だけではない、地域で見て減少が起こるという。 大機小機は次を見通す。 > 出生者数は明治時代に統計を取り始めてから初めて90万人を割った日本 人口の自然減が始まった韓国 1961年以来58年ぶりに1500万人の大台を割った中国 新型コロナの影響で、多くの国で出生数が減る、との見 . . . 本文を読む

日本を装う中国製品

2020-08-27 | 新語・社会現象語
MINISO メイソウ 名創優品 とあって、míng chuāng でなく、読みに、おやぁっと、思いつ、元気森林とは、飲料でしょうか、日本国株式会社監修とかあるようだから、その発想は、サイトにある偽の日本ブランドであるというものの、奇妙な命名である。 https://www.excite.co.jp/news/china/tag/%E5%90%8D%E5%89%B5%E5%84%AA%E5%9 . . . 本文を読む

日本言語17

2020-08-27 | 日本語言語
日本語は、にっぽんご にほんご という名づけに、日本言語の特性をみる。これまた、日本言語を、げんぎょ とする、あるいは、ごんご とする、その読みに、げんご としてきた。言語四種論、言語道断、この書名である固有名の扱い、また、もうひとつに仏教語の由来に解説するが、読みについて示すだけである。日本語に和語、大和語という。日本を、やまと と読む。そうすると、ニッポン語はヤマト語である。日本語は、やまと . . . 本文を読む