現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

むかし

2017-03-31 | まさごと
昔と書いて、old time、past time とするが、どれくらいかを考える。むかしむかし、そのまた昔、おおむかしのこと、というふうに、語るときに、日本語の実感では、10年ひと昔であるから、100年、1000年、10000年とさかのぼるとよいとしたことがある。根拠があるわけではないが、1000年から2000年前、3000年前となると、それはすべて、さかのぼれない大昔のことである。縄文、弥生、または古墳時代の日本列島には、どういう時間が流れていただろう。有史以来となると、いまから1500年はさかのぼれるが、ほとんど歴史ではない、というのは有史というわけであるから、記録があるのはそれこそ神話が文字記録となる7世紀か、その直前までであるとするなら、漢字での記録が逸文となるか文字記録だけである。10年ひと昔もまた、日本語でもない世代とするならば、それを30年区切りとする見方ができる。世代は年ごとに30年を区切ってとらえることになる。自分の世代は70代ということになって、そこには平成世代と昭和の後期世代が連続しているというわけである。 . . . 本文を読む

人生の節目

2017-03-31 | ほんとうのところは
節目計算をしたら、2017年4月1日で、1979年から 41年目(40周年) 2019年(平成31年 己亥) 4月 1日(月) 戊辰 40周年となった。http://www.benricho.org/nenrei/hushime_kinenbi/nannenme.html       人生の学びのときを30年、仕事のときを40年と考えることになる。 . . . 本文を読む

退休

2017-03-30 | まさごと
退職は、定年退職と中途退職がある。その中途とは勤務に満期があるわけではないので、年齢相応にやめる。それを終身雇用の制度にあったとするか、官職については任官によるところである。退休とすれば、それは日本ではすなわち隠居をすることである。ある一定の年齢に達したら仕事を退職、退官するという、その場合のその年齢は、70歳で迎えることになった。さてそこで、挨拶状を考える。シンプルには、>謹啓 春暖の候の候 皆様には益々御清栄のこととお慶び申し上げます  さて 私こと このたび3月31日をもちまして定年退職いたしました 37年余りの長きにわたり皆様方の公私を問わぬ格別の御指導と御鞭撻により 大過なく職責を全うすることができました 誠にありがとうございます また退職に際しての皆様よりの一方ならぬ御厚情に改めて深謝申し上げます しばらくは体を休め第二の人生の計画を立てたいと思います 今後も変わらぬ御厚誼を賜りますようお願いいたします 早速拝眉の上 御礼申し上げるべきではございますが 取り敢えず書状にて御礼かたがた御挨拶申し上げます  謹言 . . . 本文を読む

最新号のトピック

2017-03-29 | ニューストピック
ニューズウィーク日本版の見出し、カバーストーリーの最新号である。購読して2年目に入った。週刊誌の定期購読は、さかのぼること50年余り前の、朝日ジャーナル以来である。思い出しても、ハイティーンだった10代の読者にはニュースを解説するのが、興味深かった。そのころの定期に月刊雑誌に、大法輪を読んでいたから、おかしな取り合わせをしていた高校生である。家では朝日新聞は幼いころからの、日経新聞と合わせての読者だったから、その組み合わせに長く浸っていた1960年代だった。それからさらに、1970年代の半ばで購読新聞が変わった。地方紙を読むという名目で、先の2大紙に別れを告げて、中日新聞が30年ほど続く。新聞とは、いったいに、読者はどこを読んでいるのかという思いであった。90年代半ばにはパソコンによるメディアの情報が一斉に始まるので、新聞ラジオ、テレビにネットサイトとなって、あらたにすなど、好んで実験さいとを楽しんだ。この数年で紙媒体は元通りの日経朝日となったが、いまや、それを停止しようと考える。デジタル情報によるニュースの摂取には事欠かないから、またまた、新聞とは何を読んでいるのかという思いで、かつては記事を読み、見出しだけを眺め、やはり編集によるニュースのことがある、としていたのだが、だんだんと広告を見るのだなというところで、飽きが来たようである。 . . . 本文を読む

悪女、趙姫というが

2017-03-29 | 中国歴史ドラマ
中国王朝 よみがえる伝説 悪女たちの真実. [BSプレミアム]、3月29日放送、趙姫の物語を観た。秦の始皇帝の話しである。悪女というからには、これまでの西太后、楊貴妃よりは、その真実性に近い。その描き方も、司馬遷の史記による記述をそのままなぞったか、どうか、よくはわからないのだが、番組の制作はそうである。というのも、漫画のストーリーにそういうのがあって、マンガ「キングダム」というようで、それを知らないのかといわれそうなことだが、改めて検索を入れて、>原泰久による日本の漫画。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2006年9号より連載中。第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞作 とヒットする。新田次郎が作家の視点で史記を解説するので、それらしく、番組をみるものの、このドキュメンタリーの悪女の真実とするものが、本紀と列伝の記述の違いにあるようなことを指摘する歴史家の話が唯一、テーマの内容に迫る。 . . . 本文を読む

悪魔の証明

2017-03-28 | ほんとうのところは
悪魔の証明、ラテン語:probatio diabolica、英語:devil's proof 、>ローマ法以来、いわゆる probatio diabolica すなわち悪魔の証明とは、「所有権の証明責任を負う当事者が、無限に連鎖する継承取得のいきさつを証明することの不能性および困難性によって必ずや敗訴する」という理屈を意味していた と説明する。神の証明 probatio divina とも見える。以上は、ウイキペディアより。この用語を知るためには、所有権の証明が困難であることをいうための比喩とするのがわかりよいが、法律用語を、国会の委員会答弁で首相が持ち出した。それは、ないことの証明を指している。それを、わかりやすく説明するものによれば、>無知に訴える論証のうち「無いと証明できないならあると言っていい」というタイプの主張を批判する意味で悪魔の証明と呼ぶ人もいる。これは論理は通っているが、やはり紛らわしい という。 . . . 本文を読む

アクセス解析

2017-03-28 | 新語・社会現象語
その数値に異変とも思える、グラフでいえば跳ね上がった。検索するキーワードがヒットするのだろう、その日を表わしている。ブログ中の順位でも2000位台につけた。その日はさらに200台になったわけだから、アクセスがどれくらいで、跳ね上がるかがわかる。ロボット検索の巡回によるものか…… . . . 本文を読む

コラムから

2017-03-27 | まさごと
天声人語に、卒業の日に、と題する一文が載った、ある作家の卒業講演集の話しである。それを聞く立場と、それを話す立場とでは、受け止め方にも微妙な温度差があるだろうけれど、箴言のたぐいであるとするなら、智慧のままだ。記憶、印象に残る言葉をはなむけにスピーチする、そのことばとして聞くわけである。そのありきたりには、気の利いたことがあるわけがない。FBでこんな質問を受けて、答えないわけにもいかないとすれば、答えようもないわけだが、次のようである。>長く生きてらっしゃる立場から私たち20代に学生に送る人生の生き方のアドバイスがあれば教えてください。> 返信 · 22時間前 どうした、急に、たかだか70年、差は50年の半世紀、そこに起こったことを話すくらい……人は助け合っているので互いに信頼すること、ひとつがあれば信念をもって続けること、ことばを大切にすること、かなぁ、そうですね、質問の20代から30代まで欲望を3年ごとにコントロールするといいですよ >返信 · 15時間前 お言葉ありがとうございます。就職活動中につき、人生について考えておりました。 . . . 本文を読む

あり得ない力が出た

2017-03-27 | 新語・社会現象語
稀勢の里がけがをして迎えた千秋楽、それは作戦通りだったようだ。そして同点決勝となり、本割にない優勝決定選で勝利して、賜杯を手にした。そのときに、稀勢の里はこの15日間の新横綱の重責を果たすべく勝利した。語った言葉に、ずっとそういう場所であった。何かが働いた、自分にくわわった何かがあった、という思いなのだろう。それが奇しくも凝縮して、あり得ない力と本人の口をして言わしめた。見るからに2戦連勝は完璧である、少なくともけがをして、それで万全でなかったにしても、相手もまた、その状況にありながら勝ちを制したのである。感動ものだ、奇跡だと、桟敷席からメディアを通した地元のファンまで、その素晴らしい取り組みに酔った。見えない力とは何であろう、そうそれは人々の抱く思いと、それによって生じる雰囲気、空気なのだろう。焦ったとする、優位に立っていた照ノ富士は悔しかったであろう。呑み込まれていく周囲の圧倒する声援には致し方がない。その力を否応なく感じてしまったのは2回続けて土俵に転がされてしまった実感となったろう。ふがいないとしてくやむだけのものではない、その力の大きさは、彼の見せた表情にこそ現れていた。 . . . 本文を読む

米韓軍事演習に

2017-03-26 | 日記
3月1日から2か月間、行われている。朝鮮半島の緊張はこれまでになく、北朝鮮は軍事行動を展開させるべく、不穏な動きを見せている。> 韓国軍合同参謀本部は6日、北朝鮮が同日午前7時36分ごろ、北西部の平安北道(ピョンアンプクト)東倉里(トンチャンリ)から日本海に向かって弾道ミサイル数発を発射したと発表した。飛距離は約1千キロという。米韓がミサイルの種類などについて分析を続けている。北朝鮮は2月12日、新型の中長距離弾道ミサイル「北極星2」を発射している。 >防衛省は、6日午前7時34分ごろ、北朝鮮西岸より4発の弾道ミサイルが発射され、そのうち3発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した模様、と発表した。 . . . 本文を読む