現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

やっとかめ文化祭 狂言

2013-11-02 | わくわく
狂言 寝音曲 名古屋パルコ西館入口 大津通側 14時から、司会者の声とともに、木とともにはじまった。初めに野村又三郎さんの、狂言の舞台をこの場にとることの説明があった。狂言を楽しんでもらおうということだ。曲の解説があっていよいよ開演。道行く人が足をとめて三重四重の人垣ができた。前列の人がしゃがんで間近に見る狂言のだいご味はひとしおだろう。太郎冠者を呼び出した主人は聞きつけた謡をさせようと案じて太郎冠者の言うなりに酒を飲ませることになる。膝枕をすることになる。酒に酔うて心地よく寝なければ謡わぬというわけだからその通りさせてやると酒が進むばかり、うたいはするもののどうもあやしい、主人は酔って寝たふり、謡う太郎冠者の頭を・・・野村又三郎さんの太郎冠者の謡は朗々と、野口隆行さんの主人は何やらとおかしみを醸して、演目は観衆の拍手に包まれた。 . . . 本文を読む

誤表示 

2013-11-02 | 日本語どうなるの?
ホテルの食事のメニューに誤表示があったとホテルチェーンの社長が謝っている。それは偽装ではないのかと追及があり表示の誤りだと突っぱねた。誤表示のホテルレストランはその後の内部調査によって数が増加している。拡大解釈である、業界の慣習である、などと言う弁明が聞こえてくる。 . . . 本文を読む

キラキラ DQN ネーム

2013-11-02 | 日本語百科
☆彡ネームを見ていくと、DQN ドキュン に、インターネットスラングとしての呼び方がある。 その名付けに、ドキュンがかかわるのはなぜか。 ウイキペディアの解説には、 >暴走族のような当て字や漫画・アニメ・ゲームなどのキャラクターからとった当て字の名前のように、読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を用いた名前(珍名)の命名を「DQNネーム」と呼ぶ と見える。この記事では、キラキラ、DNQのいずれも中立的でないとして、命名研究家には、珍奇ネームという呼び方を提唱しているようである。さらにインターネットスラングとしての用語は厨房の言及があって、キラキラネームには思わぬ側面がある。消防、工房、大坊と、中坊のバリエーションと、春厨、黄金厨、夏厨、冬厨、栗厨などがある。クリスマスは栗となる。また、夏厨厨、季節厨となる。 . . . 本文を読む

日本語語彙論 カタカナ語

2013-11-02 | 語と語彙
カタカナ語彙を考える。表記がカタカナであれば、すべてカタカナ語となる。しかしカタカナ表記は表記上、語のあらわしかたに約束がある。ウイキペディアによれば、漢文訓読・注釈等にかかわる場合 漢文訓読における添え仮名 文章の表記に用いる場合 仮名交文 音を示すことを目的とする場合 外来語、漢字文化圏の国を除く外国の人名・地名などの固有名詞 擬音語・擬態語 漢字の音(音読み、固有名詞の特殊な読み、日本語以外の言語での発音、常用漢字外の文字の仮名表記) 一般と異なる表記による効果を目的とする場合 学術用語 生物の和名(イヌ、キジ、サクラなど) 意図をもって表記するとき[1] 日本語で砕けた表現をする場合 会社名や商品名などの表記 (漫画等において)外国人の片言での会話を表現するとき 技術的な理由から使用可能な文字が限られている場合 などである。 . . . 本文を読む