goo blog サービス終了のお知らせ 

極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

今年もやっぱり・・・

2008-12-14 22:14:53 | etc

_asc3753 茶葉(ちゃよう)?・・・結局紅葉の写真は一度も撮りに行けなかった・・・いつものように・・・手前の直がけ被覆だって全部FBにやってもらったくらいだし・・・すでに桜山展望台の裾に広がる広葉樹は黄色でも紅くもなく茶色?・・・だから紅葉じゃなく茶葉っていうことf^_^;・・・茶の科学用語辞典では茶葉は「ちゃよう」と読む・・・だから何なの?・・・まあこの山の景色とは何の関係もないのですが(+_+)・・・若葉といえば茶の新芽・・・花といえば小さな茶の花・・・もっとあるでしょう!被写体は・・・と思いながらもほとんどお茶関係の写真しか撮る機会のない【極】であった・・・

お茶通検定」お茶通検定委員会編のご紹介です・・・TVチャンピオン仲間の山上氏(ティープロフェッショナル協会主宰)が立ち上げた企画が10月24日OPEN!!体験版と、期間限定の初級&中級は無料!!是非どうぞm( _ _ )m

依頼されましたので埼玉県茶業青年団(【極】も10年前まで在籍)の40周年記念行事のお知らせをアップします・・・http://www.sakasou.co.jp/seinendan.html

開設からの連続アップ793日目

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする