極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

立派になって・・・

2023-05-26 22:29:45 | 彩の国生まれの品種
圃場№44N【ゆめわかば】・・・

昨年の時点で樹高が80㎝を超えていたので一番茶後に台下げ実施しました・・・

まだ途中ですがあと何センチ下げられるか・・・

適正な高さに毎回悩みます・・・

樹勢からは「どこでもいいよ!!」って言ってるみたいですが・・・

しっかり者の頼れる奴です・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2023-05-11 01:05:18 | 超低温冷凍庫
過去一の早さで6日に煎茶の製造が終わってしまった・・・

決して余裕がある訳じゃないけどウーロン茶用に残してあった「ゆめわかば」を手摘みで収穫した・・・

ずっと以前は手摘みのみでウーロン茶を作っていたが最近は機械摘みで機械萎凋が当たり前だった・・・

一昨年から半球状包種茶を作り始めたこともあり再びモチベーションが上がった感じ・・・

ただ摘み取った原葉は19㎏しかない・・・

団揉出来るかな・・・?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹夜明けですが・・・

2023-04-30 23:03:13 | 微発酵釜炒り茶
まだ4月だというのに昨日の朝8時から茶刈りを始め作り終えたのは今日の9時・・・

風呂に入り少しだけ眠り午後は釜炒り茶の製造・・・

品評会用茶園から一芯二葉摘みの極上原葉でプレッシャーのかかるお茶づくり・・・

何とか無事にできました・・・

スマホの写真で実物の色とはだいぶ違いますが今年も「まがたま」が店頭に並べられます・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上出来か・・・

2023-04-24 23:27:51 | 手もみ茶
23日、24日と二日掛けて全国手もみ茶品評会の出品茶を作りました・・・

茶園の状態は昨年の3月以来防除無しと出品茶園とは思えない管理で決して良くはない・・・

それでも面積があるというのは強みで何とか従弟と二人分確保できました・・・

過去最短の製茶時間で二日間完走・・・

とりあえず役目は果たせたかなと思いますが結果は分かりません・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切羽詰まって・・・

2023-04-19 21:42:34 | 手もみ茶
圃場№51【ゆめわかば】・・・

いよいよ目前に迫ってきました・・・

いつまで我慢できるか・・・

とはいえ準備はまだできていない・・・

そんなタイミングでスイスからいらっしゃったお客様・・・

午前中しか空いていなくて3時間の間に茶畑見学、手もみ茶の試飲、工場見学、後輩たちの手もみ出品茶づくりの見学と超詰め込みスケジュール・・・

ご満足いただけたかどうかは不安ですがいかがでしたでしょうか・・・?

大事な出品茶づくりを見せてくれた3人合わせて23段の後輩の皆さん、ありがとうございました・・・m( _ _ )m



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに・・・

2023-04-12 23:16:12 | 茶園のご機嫌
圃場№44N【ゆめわかば】・・・

慌てて直掛け被覆を始めました・・・

こんなに新芽が伸びた状態で被覆をするのは初めてです・・・

いつもはもっと余裕なのに・・・

とんでもないほど準備期間が圧縮されています・・・(+_+)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日ほど・・・

2023-04-08 23:48:15 | 茶園のご機嫌
圃場№51【ゆめわかば】・・・

定点観測を始めました・・・

もっとも早かった2021年よりも5日ほど早いですね・・・

昨年よりは10日ほど早いです・・・

今夜は防霜ファンがガンガンに回っていますが霜注意報は出ていないようですから大丈夫でしょう・・・

このままいけば28日か29日に摘採予定ですね・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速い・・・

2023-04-03 20:48:28 | 彩の国生まれの品種
圃場№52【ゆめわかば】・・・

植え付けをしました・・・

セル苗4,000本を6.5人/1日で・・・

借りたセル苗専用の道具が素晴らしく効率的・・・

ただ引っ張られた身体はガタガタですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやっ・・・

2023-03-29 20:12:45 | 茶園のご機嫌
圃場№51【ゆめわかば】・・・

未だ定点観測を始めたわけではありませんが・・・

異様に芽の動きが早い・・・

もっとも早かった2021年よりも1週間ほど・・・

昨年に比べると10日以上早いですね・・・

あまりに早過ぎてこのままでは準備が間に合いません・・・

例年だってギリギリなのに・・・(;_;)

超特急(今どきの表現じゃないか)でしなければ・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶・・・

2023-03-21 18:57:01 | 茶園管理
春の化粧ならし・・・

今後の雨予報が心配なので今日から始めたのですが・・・

初日から全開で飛ばし過ぎました・・・

午前2時間、午後4時間で220a・・・

身体がガチガチです・・・

ただ6割以上が終わってしまったので明日はWBCが終わってからでも大丈夫そうです・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもより少し早めですが・・・

2023-03-06 19:27:37 | 茶園管理
土日で直掛け被覆資材の撤去を始めました・・・

今年の冬は雨が少なく風が強かった・・・

剥がしてみると我が家の管理茶園でも被覆ありと無しではかなり様子が違います・・・

ただここのところの暖かさと、これからしばらくの天候は春そのもの・・・

なので、いつもより少し早めですが全部剥がします・・・

桜の開花予想も早そうですし・・・

2日間で200本ほど終わったので後一日ちょっとですかね・・・

下旬には30aほどの苗植えもあるし・・・

いよいよって感じになってきました・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何回直せばいいの・・・

2023-02-19 18:25:58 | 自然の脅威
今年の冬は風が強かったですね・・・

例年に比較して直掛け被覆資材の剥がれる確率が圧倒的に高かった・・・

先日の雪前も含め何度直したことか・・・(+_+)

留めてあるヘアピン杭も行方不明になったモノがかなりある・・・

これから先、刈りなおしや摘み取りが心配です・・・

乗用型管理機の刃は以前のレール式に比べれば強いですが刃こぼれぐらいはする可能性があります・・・

ここっていうタイミングでストップなんてならないように祈るばかりです・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに寒い・・・

2023-01-26 18:13:01 | 自然の脅威
夕方になって雲の広がった空が寒々しい・・・

天気予報では水道管の凍結やら破裂が起こると注意を促していたが・・・

今朝、我が家の工場の下屋にかかる寒暖計は氷点下6℃・・・

ほぼ予報通りでしたね・・・

この寒暖計の過去最低は氷点下9℃・・・

まだ余裕はあったようですが・・・

心配だった水道の蛇口はポタポタ程度に開け・・・

アルミのフレキシブル管にはエアキャップを巻き・・・

朝方、電源を落としていたボイラーの湯はすぐに出ませんでしたが大きなトラブルは起こらずに済んだ・・・

でも茶樹はここのところの低温続きで若干色が悪くなってきましたね・・・

まあまあ水分はあるので寒干害の被害は免れると思っていますがどうでしょうか???

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みはないのか・・・

2023-01-02 22:10:44 | 火入れ
初揉みの手もみ茶・・・

早速火入れをしています・・・

休日じゃないのか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツイ・・・

2023-01-02 22:06:41 | 手もみ茶
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いやぁ久々の初揉みはきつかったですね・・・
腰、背中、肩、手指・・・
要するに身体全部ということです・・・
過去最短、中上げ清掃まで含めても4時間以内で終わったというのに・・・
65歳の誕生日を過ぎたのがね・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする