極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

理想的・・・

2024-10-17 02:03:07 | 彩の国生まれの品種
圃場№44N【ゆめわかば】・・・

この品種の状態としては理想的な芽重型・・・

収穫したい芽だけがすっと上に伸びる・・・

イメージが出来るっていうことが大事です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ良い・・・

2024-10-05 23:24:04 | 茶園のご機嫌
圃場№44N【ゆめわかば】・・・

まもなく秋整枝を迎えるところまで来ましたが状態はいいですね・・・

昨年の夏は高温で雨が少なかったおかげでかなり元気がない様子でしたが今年は雨が十分に降ったことで葉っぱのサイズが昨年の1,5倍ぐらいある感じです・・・

いかにも芽重型という姿に来春への期待が膨らみます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に早く・・・

2024-09-26 22:42:25 | 手もみ茶
味覚が回復したので手もみ茶の火入れを・・・

今年のお茶なりの良さは引き出せたかなと思います・・・

小袋詰めもして準備万端・・・

店舗に出したりネットショップにアップしたり・・・

ここが中々進まないんですよね・・・

毎年のパターンです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手始めに・・・

2024-09-22 10:17:41 | 手もみ茶
全国手もみ茶品評会落札茶が届いたので販売に向けてまずは・・・

試飲用のサンプルを2個ずつ確保して・・・

火入れの準備として試飲をする・・・

最初の茶は昨年の日本一西澤陽介会員の茶から・・・

ここまでの乾燥具合や出来に応じて、この先に火入れをすることでどんなパフォーマンスを出せるか見極めます・・・

比較ではなく、この茶に対しての絶対評価をしなければ最適な方法は見えません・・・

が・・・

それよりも肝心の自身の体調に問題あり???で苦みに対する閾値がとんでもないことに・・・

何を飲んでも苦くちゃ、とてもじゃないが信用できませんね・・・

封を切った茶もパックしなおしました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相性がいい・・・

2024-09-13 19:17:39 | 品評会
第78回全国茶品評会入札販売会・・・

第32回全国手もみ茶品評会入札販売会とともに9月12日に静岡茶市場で行われました・・・

全品とはなかなかの相性なんですよね・・・

普通煎茶4㎏の部で1等賞になりました・・・

地元大会以外で上位入賞するのは大変なことですが、これで数年前の鹿児島大会での1等賞に二つ入賞して以来の奇跡です・・・

今回は最もなさそうな静岡大会ですから驚きも2倍・・・

一昨年も京都大会で8席だったのに昨年は茶園の具合がよくなくて出品を諦め、そろそろ引退かなと考えたりしていたから復帰してよかったぁ・・・

ただ、上位だったことで入札価格を上げざるを得なかったのはねぇ・・・

まあ、手もみ茶もほぼ思い通りに落札できたようですし、まずはメデタシメデタシですか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しております・・・

2024-09-06 23:46:03 | 紅茶
って、し過ぎでしたね・・・

一応、生存しておりました・・・

この記事も少し前にやったことですが・・・

今年の紅茶をやっと試飲しました・・・

春5種、夏5種・・・

比べてしまうとエライ違いです・・・

合格は夏だけ・・・

だけど合格品はハイレベルです・・・

まだまだ原料はたくさんあったんだからもう少し頑張るべきだったか・・・

とはいえ体力も気力もね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の紅茶初日・・・

2024-06-22 21:40:25 | 紅茶
圃場№S-1【やぶきた】・・・

まあまあウンカも発生しました・・・

ずいぶん長い間やぶきたは紅茶にしなかった・・・

が、今年は埼玉県紅茶連絡会の研修会のテーマが【やぶきた】【さやまかおり】で紅茶を作ろう・・・

さて、どんな製品になりますか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶摘み体験フェスタ・・・

2024-06-03 19:35:05 | イベント
1日土曜日は茶研で茶摘み体験フェスタがありました・・・

【極】は初めての出店で彩の国生まれの品種茶(埼玉県育成品種)で作った深蒸し煎茶、微発酵&半発酵煎茶にウーロン茶、紅茶、蜜香ほうじ茶など試飲と販売を・・・

紙コップも考えましたが持っている豆湯飲みもこんな機会でもないと使わないので試飲はすべてこれで・・・

が、帰宅して、洗って、後悔みたいな・・・

いや、それだけたくさんの方がお立ち寄りいただけたというと・・・

たくさんのお客様に、ありがとうございました・・・m( _ _ )m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残してあったほくめい・・・

2024-05-18 23:19:22 | 紫外線照射芳香装置 香りの魔術師【UVT-HIRUMA】
被覆せずに二畝だけ摘み残してあった「ほくめい」・・・

ウーロン茶にします・・・

もちろん條形です・・・

昨年は「ゆめわかば」を半球状にしましたがこんなに疲れているタイミングでやるようなことではありません・・・

仕上げもたくさん残っているし・・・

今日のゆめわかばも良い香りでしたので明日も楽しみです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎茶用最終便&ウーロン茶用・・・

2024-05-17 23:33:22 | 彩の国生まれの品種
14日に摘み取った煎茶用の最終便ほくめい・・・

そして今日摘み取ったウーロン茶用ゆめわかば・・・

一番茶も煎茶の製造を終え今は毎日仕上げをしていますが同時進行でウーロン茶用の摘み取りと製茶もしようと・・・

さて両方で上手くいくのでしょうか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終便・・・

2024-04-29 22:46:05 | 手もみ茶
全国手もみ茶品評会出品茶製造最終便・・・

今日は気持ちよく揉めましたね・・・

大幅に揉み方を変えてからは初めての感覚です・・・

正に【極】の集大成という感じでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国手もみ茶品評会出品茶製造・・・

2024-04-28 23:06:49 | 手もみ茶
全国手もみ茶品評会出品茶製造初日が終了・・・

茶園管理も製造も内質重視でやったつもりですが・・・

明日もう1日作って試飲しないと結果は分かりませんね・・・

見ただけで判断がつけば早く進めるのになどと思ってみるものの世の中そうはいきません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめわかば・・・

2024-04-26 23:18:49 | 彩の国生まれの品種
圃場№51ゆめわかば・・・

順調に新芽が伸長しています・・・

品評会用の自然仕立て園は桜同様寒さの影響を受け若干遅れ気味・・・

市販茶用の機械摘み園はほぼ追いついてしまったので繋がるというかダブるというか・・・

とにかく、間違いなく、短期決戦になりますね・・・

定点観測をしに行くとジーンズは必ず蜘蛛の巣だらけになります・・・

とはいえ蜘蛛は蜘蛛でいい仕事をしてくれているんですよね・・・

農薬をほぼやらなくて済んでいるのも蜘蛛のおかげ・・・?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改悪・・・

2024-04-15 14:17:50 | 茶園管理
15日に始めたワイドスクリーンの設置作業・・・

3日間、13人工で50m×355本が完了・・・

最終日は18時まで残業という茶工房比留間園の働き方改悪でしたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測・・・

2024-04-09 18:46:07 | 茶園のご機嫌
4月6日から定点観測を開始した・・・

とんでもなく暖かい2月から、やけに寒い3月を通り越し桜は地域によって早晩めちゃめちゃな状況ですが茶は・・・

この時点で自然仕立ては例年よりも若干遅く機械仕立てはどちらとも言えずみたいな感じでしょうか・・・?

これから10日間ほどの天気予報からすると手摘みが4月26日前後、機械摘みが5月2日前後に始まりそうです・・・

準備も多少は余裕がありますね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする