なんてないし、あったとしても今日は書けるような気持ちの余裕もないからなぁ・・・
なので本でも紹介しましょう・・・全部台湾で求めたものです・・・えっ、中国語が分かるの?ってもちろん分かりません(自慢するな!)・・・英語だって分からないしね・・・見栄はってもしょうがないし(+_+)・・・
【品茶文化・品茶生活】【茶経】×2【茶文化大辞典】【喝杯好茶】【台灣茶 Formosa Oolong Tea】【茶芸信仰】etc・・・たぶん他にもあるとは思うのだけれど、とりあえず写真が撮ってある奴だけアップします・・・分からない事があったりすると調べ物に
使おうと引っ張り出す・・・が、いくら漢字とはいえ、そうそう理解出来るはずもなく(;_;)・・・まあ本棚塞ぎってところですかね・・・見づらくてすみませんm( _ _ )m
「お茶通検定」お茶通検定委員会編のご紹介です・・・TVチャンピオン仲間の山上氏(ティープロフェッショナル協会主宰)が立ち上げた企画が10月24日OPEN!!体験版と、期間限定の初級&中級は無料!!是非どうぞm( _ _ )m
依頼されましたので埼玉県茶業青年団(【極】も10年前まで在籍)の40周年記念行事のお知らせをアップします・・・http://www.sakasou.co.jp/seinendan.html
開設からの連続アップ792日目