きまぐれストロール

植物、風景などを主として

犬山祭

2016年04月06日 08時47分35秒 | Weblog

4月3日(日)曇り、愛知県犬山市の第382回「犬山祭」(国指定重要無形民族文化財)に出かけてみました。

犬山祭は犬山城の麓に鎮座する「針綱神社」の祭礼である。 祭の起源は1635年まで遡る。 江戸中期までには

今の原型がほぼできあがっていた。全部で13両の車山(やま)と3つの練り物があり、それぞれが町内で管理運営さ

れている。 練り物とは、祭の原点といわれる趣向を凝らした作り物や仮想した行列。 3町村が現在も引き継いでいる。

練り物:内田組「子供競子」、坂下大本町の「小母衣」、鵜飼町の「大母衣」が可愛い!  なお、4月3日、夜車山会場

は雨予報のため中止となりました。   

                          犬山祭周辺概略図

 

       駐車場⇒本町へ行く途中の民家                   本町通り付近

             

    本町通りでの車山(一番車遊漁神・枝町)            本町通りでの車山(真先・魚屋町)

                              

                  本町通りでの車山(応合子・下本町)  

【中本町】

                    

                   針綱神社前奉納(西王母・中本町)                    

                 

             どんでん                             本町通りへ

【坂下大本町】

                      

                   針綱神社前奉納(小母衣・坂下大本町)                

               これも練り物の1つである。現在は5人の子供が可愛

               い武者姿に小母衣(行商する)を背負って参列している。

【熊野町】

                   

                    針綱神社奉納(住吉台・熊野町)

      

           からくりを奉納                         どんでんかえし中

                        

                              本町を練り歩く

【新町】

             

      からくり浦島の奉納(浦島・新町)             からくり:乙姫から浦島へ玉手箱を送る  

 

             からくり                             からくり

 乙姫から浦島に贈ったあとは速やかに退散          あけてビックリ玉手箱より白煙がたちのぼる

                 

                              からくり

                   一瞬のうちに白髪の老人にオドロキ!

 

           どんでん中                           先頭が先になり歩をすすめる

【これから奉納】

                

                    犬山城広場前に順番を待つ4つの車山

                      

                犬山城広場前でじっと順番を待つ内田組「子供競子」  

 

      犬山城界隈(木曽川)のサクラ                      駐車場のサクラ

                

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿