G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

石打丸山

2015-03-09 23:02:45 | スポーツ

ガーラ湯沢に行ってみると、なんと今日は強風でゴンドラが運休だそうだ。どうしようか。
係りのお姉ちゃんに聞いてみると、他のスキー場への振り替えを行っており、ガーラのチケットを持っていけば、指定のスキー場のリフト券に交換してくれるとの事。
早速、チケット半額券を使い1日券を入手。
正直、ガーラは昨日滑ってちょっと飽きていたので、半額券を他のスキー場でも使えるなら、願ってもないチャンス。
人間万事塞翁が馬って奴だ。

湯沢高原スキー場は一応営業予定だそうだが、ガーラと同じく上までロープウェイで上るので、下手すると止まる可能性があるとか。
そんなわけで、他所より標高の低い石打丸山に行く事に。
ここは随分前に来たことがあるのだが、コース忘れたなあ。

ガーラから近いハツカ石ゲレンデから、山頂方面を目指す。
石打丸山は結構広いのだが、リフトは比較的短めで、乗り継ぎが多い。
まあ古いスキー場だからね。

ハツカ石ゲレンデから、中央ゲレンデ方面へ。

山頂リフトも止まらず動いていてくれた。
北向きなためか、風もあまり強くなく、問題なさそう。

山頂でも1000mも無い。
雪質もかなり柔らか目というか、シャーベットっぽいね。

山頂から南に行くと、ガーラ湯沢に接続している。
勿論行っても今日は営業してないが。

山頂ゲレンデを北向きに降りる。

塩沢方面が一望。
今日は人が少ないので、気持ちよく飛ばせる。

下まで降りると、また何本か乗り継いで上へ。
要所は高速リフトが架かってるんでまあ快適なのだが、中にはレトロなシングルリフトも。

石打名物、リフトの立体交差。

下のリフトから見ると、こんな感じ。

中央ゲレンデを下へ。
最下部で、JRの線路を渡るのを思い出した。
そういえばここは記憶にあるな。
シャーベット状の重い雪をかき分ける感触も、長野ではなかなか味わえない懐かしさ。

昼食は、山頂下の山小屋風居酒屋で。

焼きチーズカレー。
今日は帰宅予定なんで、残念だが飲めん。

ゲレンデ内に小さなレストハウスが点在している所とか、古いスキー場らしいね。

おみくじリフト。
安全バーを降ろさせるための工夫としては、良いんじゃないでしょうか。
後ろから悲鳴が聞こえてきたが、大凶でも引いたかな。

今日のログ。
雪質も相当悪く、最後は溶けかけのかき氷みたいになってきた。
天気も怪しくなってきたので、早めに切り上げて、宿で待っていたお袋をピックアップ。
帰りは関越トンネルから上信越道経由で、佐久から141号で野辺山を越え、韮崎の実家へ。
途中から結構強めの雨に。
今シーズンもそろそろ終わりかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーラ湯沢

2015-03-08 23:29:04 | スポーツ

ホテルで朝食後、スキー場まで無料のシャトルバスで移動。
生憎と小雨模様だな。
昨日のうちに滑っておけば良かったかなと思いつつ、そのうち天気が回復するのを期待しよう。

ガーラ湯沢駅に到着。
新幹線の駅から、スキー場のゴンドラ乗り場まで直結している。
すげぇ。

チケットを購入後、ゴンドラ乗り場へ。
通路も立派で、他のスキー場とは雰囲気違うねえ。

ゴンドラで上のゲレンデへ。
レストハウスには沖縄のブルーシールが入ってるな。

上は小雪が降って視界も悪い。
まあ雨よりはましか。

ガーラ湯沢駅へ続く下山コース。
雲の下に湯沢の町がうっすらと見える。

ゲレンデの最高地点、高津倉山頂へ。
260万ダラーはパウダーコースって書いてあるけど、実際はパウダーには程遠いべちゃ雪のコブ。
まあもう3月だから仕方ないか。
最高地点とはいえ1181mしかないから、御嶽のベースより500mも低いしね。

周囲も霧で視界効かず。
まああまり広いゲレンデではないので、迷う心配はなさそう。

南エリアの下。このロープウェイで、隣の湯沢温泉スキー場と連絡している。
明日は湯沢高原側から下山してみるかな。

昼は混みそうなので、早めに摂ることに。

とはいえあまり腹減ってないし、ブルーシールのチリドッグにしよう。
ビールはオリオン。めんそーれ沖縄。

午後になると、雪も止んで薄日が差してきた。

暫くすると、雲も晴れて視界が広がってきた。
テンション上がるぜ。

湯沢市街と、隣の湯沢高原スキー場も見える。

こちらは北エリア。
石打丸山方面も見えるように。

夕方になると、塩沢方面まで良く見えた。

下山コースでガーラ湯沢駅へ。
夕方になると、雪もべちゃべちゃ。
重くて大変だ。

本日のログ。
北エリアは4時でクローズなんで、ちょっと早い気もするが、まあ十分滑れたから善き哉。

バスで宿に帰り、雪国館などで観光していたお袋と合流。
今日は駅東口方面へ行ってみる。

時代劇の悪徳商人のような名前の居酒屋、越後やで夕食。
刺身は寺泊直送だそうで、美味い。

地酒も飲んで、シメはへぎそば。
何だかんだで結構な金額行ってしまった。
越後や、お主もワルよのう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢温泉雪まつり

2015-03-07 23:17:15 | まち歩き

お袋の知人から、ガーラ湯沢の半額券を頂いたので、ついでにお袋を連れて行ってみる事に。
朝早起きできれば、早めに行ってスキーという手もあったのだが、昨日結構飲んでしまったので断念。
今日は湯沢温泉で雪まつりもあるというので、途中寄り道しつつ宿まで。

長野道を豊田飯山で降り、117号を津南方面へ。
出発が遅かったので、途中野沢温泉に寄って昼食を。
と、蕎麦屋の横に狭い駐車場があるなあと横目で見ながら進んでいたら、側溝に前輪落っことしてしまった。
写真入り口左の穴ね。冬場だからか、雪捨て用に空けてあるんだろうな。
バックで出られて事なきを得たんだけど、冷や汗かいてしまった。
アンダーガードのおかげで下回りのダメージも無し。脱出できたのも含めて四駆で良かった…

気を取り直して蕎麦。
うめぇ。

津南町から十二峠を越えて石打へ。
路上に雪もなく、峠はトンネルでくぐるので楽々。
予想より早く来てしまったので、お袋の希望で、塩沢町の鈴木牧之記念館へ寄り道。
駅近くは雁木通りとして整備されており、結構綺麗やな。

鈴木牧之記念館。
雪国の暮らしぶりを執筆し、江戸時代のベストセラーになった北越雪譜が有名。

宿へチェックイン、温泉に浸かった後、越後湯沢駅へ。

お目当てはこれ、地酒の試飲コーナーがある、ぽんしゅ館。
以前夏にバイクで来たことがある。

入り口でひっくり返っているオッサンも健在?
飲み過ぎに注意しよう。

500円を専用コインと交換して、自販機風のサーバーから、好きな銘柄を選んで試飲。
八海山、緑川、鶴齢等々を頂く。

英語の人気ランキングもあり。
湯沢は手ぶらで新幹線で来てスキーが出来るんで、外国人でも来やすいよな。

雪蔵、苗場山、スキー正宗。

一番人気の鶴亀。うめぇ。
酔っぱらって手振れした。

一通り試飲の後、夕食に津南ポークの店へ。

ビールセットを注文。
ソーセージ美味い。

食後、雪まつり会場の布場ゲレンデへ向かう。
途中にもキャンドルやら雪像やら色々。
これはアナ雪だな。

出店の間を神輿が進む。

祭りのステージがある、布場ゲレンデ。

ゲレンデにもキャンドルが。

レルヒさんを発見。大人気。

湯沢温泉のキャンペーンガール、ミス駒子の発表。
去年のミス駒子(私服)と、和服の新駒子。
新旧そろい踏み。
この後抽選会などがあったのだが、えらい時間がかかって寒くなってきたので宿に戻る事に。

ゲレンデ上からタイマツ滑走開始。
結構高い所から滑ってくるのね。

タイマツは青い光。結構明るいな。

宿に着いたところで、打ち上げ花火が。

宿は駅近くなので、新幹線と花火が同時に見えたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会

2015-03-06 23:35:16 | 食・レシピ

今日は転籍する後輩の送別会。
会社を早引きして0次会やるぜ。
課長の奢りなんで遠慮なく。とはいえこの時間はビール100円だかんね。
それにしても料理頼み過ぎだろ、0次会なのに。

程よく酔っ払って調子出てきたので、1次会会場に移動。
松本食文化会館の翠香園って中華料理屋。

中華っぽい丸テーブルがイイね。
ビールうめぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする