tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

いわしてんぷらのお弁当

2010-01-09 08:06:35 | お弁当
おはようございます!

今日も良いお天気です。

今日のお弁当

・いわしのてんぷら
・テリヤキハム
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・お花ゆでたまご
・千切りキャベツ+きゅうり
・にんじんナムル
・カリカリたくわんきゅうりふりかけご飯

今日は娘の部活弁当。
今年は娘にとってどんな年になるのかな・・・。

2年生になって、ますます厳しくなる勉強と部活の両立、やっていけるのかしら・・・。
部活の大会メンバーに選んでもらえるかしら・・・。

等と、きりの無い杞憂は置いといて。

だって、娘の人生だもんね
娘が選択して、努力していくしか仕方の無いことです。


先日娘の学校のPTAの副会長をやってもらえませんか?というお誘いをいただきました。
迷ったのですが・・・。

お断りしました。理由は、体調。
寒くなって体調が優れない日が多いので、これから2年間も無事勤められるのか心配だったのです。

体のことが無ければ、受けていただろうと思います。

基本、私は新しい人とのつながりのチャンスは、積極的に受け入れてきたので・・・。
ちょっと残念な気がしています・・・正直。

今まで「攻め」で生きてた気がしますが、体が弱いと「守り」に入っちゃうもんなんですねぇ。
でも・・・周りにご迷惑かけるわけには行かないので、これで良かったのだと思っています。

夫もホッとしているようだし・・・。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩だれ蒸し鶏のお弁当 | トップ | チャーシューごろごろ炒飯の... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尊敬します! (ジャスミン)
2010-01-09 16:42:54
えらいですねぇtontonさんは。
つくづく関心します。
私はこういう類のことは消極的になっちゃって・・・
でも、子供の小学校の先生だったかなぁ・・・
『押し付けられてやるよりも、じゃんけんに負けてやるよりも、自分から進んでやる方が気持ちがいい!』って。
この言葉すごく印象的だったんですよね。

それ以来かな・・・
(通常の)役員は自分で進んでやるようにしたのは。
どうせ、子供一人につき一回はやりましょう!と言われているので入学早々に気持ちは「今年やる!」です
逃げ回るのも疲れますしね
でも、やっぱり会長クラスの本部役員はなかなか・・・

体調は不安定なんですか?
そうですねよね。私も実は2年前の体調崩して以来、ハードなスケジュールをこなす事にすっかり臆病になってしまいました
身体の疲れが精神的ダメージにつながっちゃって・・・
で藤原紀香さんが言ってたけど健康って『心と身体がセット』なんですよね。
お互い微妙な年齢に入ってくるかと思いますが前向きにそして心はゆったりと過ごしていきましょうね
返信する
Unknown (mimi)
2010-01-09 21:46:25
尊敬です。私もこの手はつい消極的になってしまいます。人数が少ないのである程度皆納得の上、、やってきてるのですが、、人前に出るのが苦手な私にはつい。仕事がいやとかじゃなく。。人前で話せるか。。大勢の前で上がってしまう自分が嫌で消極的になってしまうの
。だから繋がりのチャンスを積極的に受け入れられるtontonさん凄いです。私にもそんな前向きさがあれば。。あればではなく、、そこからもう1歩ひいてる自分がいるんだよね。
返信する
ジャスミンさん (tonton)
2010-01-10 07:29:58
私は毎年の委員決めでなかなか決まらない、あれが嫌で。
先生がなかなか決まらなくて困っている様子を見るといても立ってもいられなくなっちゃう人なんです。困ったことに。

なので、小学校の時は毎年のように何かしらお引き受けしていました。学童でもやっていたし。
で、結果大変よりも楽しい思いをいっぱいしてきたのです。

でも娘が中学に入ってから体調がおかしくなり役員どころではなく、小学校で充分やったという思いもあったので自分で納得して中学ではすべてパスさせていただいていたんです。

でも今回は体調がやっと良くなってきたと思っていたのに、久しぶりのダウンで・・・もしかしたら暖かくなったらまた元気になるのでは・・・という望みを捨てきれず・・・。凄く迷ったんです。
新しい人との出会いのチャンスをつぶしているような気がして。
臆病な自分が嫌で。

でも、まだ今は無理・・・そんなもう一人の自分もいるのも確かで。
ジャスミンさんの言うとおり、前向きに気持ちはゆったり、ですよね。
きっと引き受けたら、気持ちはゆったりに出来ないかも。
まだ人生先が長いのだから、と信じて、あせらないで行くことにします。
返信する
mimiさん (tonton)
2010-01-10 07:36:28
私は子どもの頃、すっごく消極的で引っ込み思案で・・・。
そんな自分が嫌で、殻から脱却した過去があるんです。
今では人前で話すのも苦ではないですし(上がりはしますが)むしろ自分の意見を話すことは好きな方かもしれません。

そんな自分であったのに、体調が崩れてからは、そういう自分でいられない。人との出会いのチャンスを逃してしまう・・・そんな自分にちょっとだけ自己嫌悪しているのかも。

でもね。
人生色々あるんだから、そんな体調の悪い消極的な自分もまた、受け入れなくちゃなんですよね。
その分、家族との時間や私のやりたいことの時間に振り替えれば良いのですよね。

ちょっと愚痴になっちゃったよね。今回の記事。
返信する
すごいです~ (mypace)
2010-01-10 07:49:24
さすがtontonさん、ちょっと(かなり)違う!!とは思っていましたが、やはり
PTAの役員でさえなかなか出来ないのに、副会長なんてすごいですっ

私は、人前に出るのが苦手なのですが、
去年次男の役員を全く違う理由から引き受けました。
それはね~~、次男の行動があまりにも心配だったもので・・・
家では問題ないのですが、群れるとすごく調子に乗る性格で、
小学校の時も色々やってくれたので、中学入学して、最初が肝心、と思ったわけです

でも、tontonさんのおっしゃる通り、出て行くと、人とのつながりがたくさん出来てくるんですよね。
今では、やってよかった、と思っています。
でも今年はパスしましたけどネ

新年早々、また長々とおしゃべりしてしまいました。
また今年もよろしくお願いします
体調、早く良くなりますように
返信する
Unknown ( mimi)
2010-01-10 14:08:24
私も殻から抜けなくてはね。ぬけたい。自分の課題かな。やはり自分の1歩かな?^^人生色々だね。凹む年もあるから
当たり前の幸せをあり難く感じるのかも^^
じぶんの体は家族のものでもあるので。。こんな年こそ自分を大切にしてくださいね^^繋がりのチャンスは逃がしてもいつでも願うならチャンスあるもんね。体は今大切にしないとね。。うまく付き合いたいですね自分の体と。
ゆっくり、ゆっくり。
返信する
チョイ悩んだ選択 (チーママ)
2010-01-10 16:32:54
にぎやかなお弁当だこと!
がんばり屋さんの責任感を認められてるのね
やっぱ本部はきついと思いますよ
今でも、やることいっぱいでしょ?
見せてもらうだけで忙しそう~
小中ではなんか協力しなくちゃ!の気持ちはあったけど、
長女中1でやっぱクジ、できない~と涙の方の代わりに受けたら学年部長になってたいへんでした
二女小6でクジにしましょうか?にじゃあ私がと受けたら学年委員長になって謝辞まで
チビの時には、運動会・バザー・謝恩会の指揮などのお手伝いだけで
子ども会では副会長2回・会長1回、今では考えられないほどのきつさでした~
平日たっぷりの本部はぜったい無理だと思ってたのよ。
tontonさんも、今引き受けたらほかがつぶれちゃうかもよ・・・
まだまだこれから機会はたくさんあるから、ゆとりができたら
返信する
お体大丈夫ですか? (ビスキー)
2010-01-11 03:01:49
手の込んだ愛情あふれるお弁当ですね。
夫のも愛情込めて作るんでしょうか?
返信する
mypaceさん (tonton)
2010-01-11 06:39:57
ありがとう!
そんなに目立ったことしているつもりは無いのですが・・・。推薦されてしまいます。
それをチャンスだと思って生かしてきたのですが、まだ今は小休止の時のようです。

昨日も吹奏楽の保護者会のことで学校へ行って、やっぱり疲れが取れていません。
まだまだな体なのです・・・。

お子さんのことが心配でっていう理由で役員を引き受けるのってありますよね。
私も息子はかなり心配だけど・・・う~む・・・。
でも勉強のことで心配なので・・・全くやる気見えないし・・・この頃勉強する姿見てないなぁ・・・。

返信する
mimiさん (tonton)
2010-01-11 06:44:06
本当にそうだね。
私の体は家族のもの・・・。
まだまだこれからが子育ての本番だもんね。
体を直して私の本業をおろそかにしないようにしなくてはね。

ありがとう!mimiさん!2回もコメントくれて。
うれしかったよ

私もまだまだ殻から抜け出せない課題がいっぱい!今年こそ!頑張るよ。一緒に頑張ろうね!
返信する

コメントを投稿