フランス語の勉強ノート

フランス語を勉強していて、知らなかったこと、忘れていたこと、発見したことなどについて書いていきます。

日本独特のもの

2007年05月27日 12時21分56秒 | 語彙
昨日に引き続きNHKラジオフランス語講座入門編より

日本独特のものをフランス語でなんというか、例が挙げられていました。

箸 baguettes
餅 pâte de riz pilonné
神社 temple shinto
お寺 temple bouddhiste
(プロテスタントの教会にもtempleを使うのだそうです)
海苔 feuilles d'algues séchées
醤油 sauce de soja
煎餅 biscuit de riz
(bis=「二つ」、cuit=「焼いた」でbiscuit=「両面を焼いたもの」→「ビスケット」ということらしいです)
漬物 légumes en saumure
蕎麦 nouilles de sarrasin
うどん nouilles de blé
草履 sandales en paille de riz
下駄 sandales japonaises en bois
浴衣 kimono d'été en coton
振袖 kimono pour jeunes filles
銭湯 bain public
豆腐 pâté de soja
枝豆 soja vert en branches
梅干 prune séchée
(Wikipediaでは prune saléeとなっています。こちらのほうが良いような気が・・・)
味噌汁 soupe de miso

相撲(sumo)、漫画(manga)など、フランス語に取り入れられている日本語もあります。
これからもフランス語として取り入れられていく日本語が増えていくのかもしれませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。