ドライアイスで実験

2019年05月24日 08時45分00秒 | 日記
昨日は生協の宅配が届く日で、いつも通り、箱を開けるとドライアイスが入っていた。
だいたいいつもは、水の中にドライアイスを入れて、煙を出して楽しんでるんだけど、今回はふと、この前、「でんじろうのTHE実験」という番組でやっていた実験を思い出した。
 
実験の内容は、ドライアイスに刻み目を入れて、そこに100円玉などのコインを立てると、コインがカタカタと小刻みに動き出すというもの。
実は、コインは金属だから熱伝導率が高く、ドライアイスに触れるとその部分が溶ける。そして、溶けた部分とコインの間に二酸化炭素のガスが発生して、押し返されたコインが溝の反対側に倒れかかる。そうすると、またそこが溶けてガスが発生し、押し返されて溝の反対側に倒れかかり、またそこが溶けて・・・というのを高速で繰り返すことで、コインがカタカタと音を立てるとのことだった。
 
さて、りょうちゃんに「この前テレビで見た実験やろう‼️」と持ちかけると、
 
「あ、そんなのあったね、やろう、やろう😆✨
 
と大盛り上がり。
 
コインをドライアイスに擦り付けるとちょうどいい溝ができたので、早速、そこにコインを置いてもらうと、カタカタカタッと高速で動きだした。
 
「やった〜、実験成功‼️
 
と二人で喜んだけど、少しするとコインが止まってしまった。どうやら、コイン自体が冷えすぎて、ドライアイスが溶けなくなったせいらしい。こういうことは、実際に実験してみないと分からないことで、そこに実験の意義がある。本で見ただけじゃ分からないことを知れるのが、まさに実験の醍醐味だね🎶
 
すると、りょうちゃんは、
 
「ママ、新しいコイン出して」
 
と言い出し、何枚ものコインを代わる代わるドライアイスに立てて楽しみ始めた。そのうち、ドライヤーを持ち出して冷えたコインを温めてからドライアイスに乗せるようになり、さらに、しばらくしたら、ドライアイスの上にコインを置きっぱなしにすると、コインの周りに霜が付いて、最後は雪に埋もれたみたいになることを発見した。
 
おそらく、この霜は、空気中の水分が凍ったものじゃないか、という予測を話すと、
 
「へぇ、そうかぁ」
 
と感心してたけど、しまった、自分で考えさせるんだった😅 つい思いつきで喋っちゃったよ💦
 
「ママ、これを、明日の朝までこのままにしておいて」
 
というので、「いいよ」と言って、テーブルに出しっぱなしのまま眠ることにした。
 
そして、今朝。目を覚ましたりょうちゃんは、真っ先に昨夜のドライアイスのところを見たけど、予想通り、溶けて跡形もなくなってて、
 
「うん、溶けてるね」
 
と納得。
 
分かってても、自分の目で見たかったんだね。
 
もらったドライアイスと手持ちのコインで、いい勉強ができたね‼️

学童の誕生日会&1年生の歓迎会

2019年05月23日 08時58分00秒 | 日記
りょうちゃんは、外遊びができない上に、ずっと静かにしてないといけない学童がとにかく嫌いで、毎日毎日、
 
「今日、学童行きたくない😞
 
と言う。
 
ジイジには、いつもだいたい340分にお迎えに行ってもらっているけど、ほとんど学童に行ってる意味があるのかないのか、という感じ。まぁ、2時とかに帰って来られるよりは、少しはジイジの時間が確保できるから、行かないよりはマシなのかな。
 
ただ、昨日は5月生まれの子の誕生日会と、1年生の歓迎会があってので、りょうちゃんはいつもより楽しみにしていた。
 
帰ってから、歓迎会はどんな感じだったの? と聞いたら、2年生以上の子が歌を歌ってくれたとのこと。そのあとすぐに誕生会になったんだそうだ。
誕生会の主役の一人であるりょうちゃんが帰るのが早いから、すぐに誕生会にしてくれたのかな?
もしかしたら、帰った後に何かやったのかもしれないけど、どうやら歓迎会は、りょうちゃんがいる間は歌だけだったんだそうだ。
 
いつもは1個食べきるのがしんどいケーキも、たまたま今回はお腹が空いていたらしく、余裕で完食できたらしい。
 
「給食も、時間内に食べたんだよ。ちょうど時間ピッタリだった‼️
 
と嬉しそうに言ってたので、時間内に食べられたのは初めてだったのかも。
 
そんなわけで、昨日は珍しく、りょうちゃんにとっては嬉しいことのあった学校&学童だったようで、ママもちょっと安心した。
 
正直、私は幼稚園〜中学までは、嫌々学校に行っていたから、りょうちゃんの気持ちはよく分かる。学校が楽しいなんて、特に小学校の時には思ったことがなくて、むしろ嫌なことの方が多かった。
公立や私立の小学校以外の選択肢がないから、仕方ないのかもしれないけど、学校って、もっと楽しくならないものなんだろうか? むしろ、今の方が子どもが色々がんじがらめにされていて、なんだか本当にかわいそうだ。
『窓ぎわのトットちゃん』に出てくる汽車の学校みたいなのが、今の時代にもあったらいいのになぁ。
 
りょうちゃんも、学校に慣れれば、嫌々ながらもそこでの過ごし方を学ぶだろう。でも、要求されていることは、自分を殺して周りに合わせなさい、同調しなさい、ということのように思えるから、見ていてちょっと辛くなる。そんなこと、りょうちゃんも私も望んでないのになぁ。
 
いつか、何かをきっかけに、学校が楽しくなってくれたらいいな。でも、学校のカリキュラムに親が口出しをする余地はないから、学校以外でりょうちゃんの個性を伸ばしたり、楽しみを広げられることには、なるべく挑戦していけるようにしていこう。

ハミックベアは、なかなか楽しい

2019年05月22日 19時37分00秒 | 日記
ロボット好きのママ。たまにアマゾンで、気軽に買える値段のロボットないかなぁなんて思って見てみるんだけど、今回、「ハミックベア」というのを見つけた。
 
いわゆるコミュニケーションロボットで、スマホにアプリをダウンロードし、アプリで書いたテキストメッセージが、ハミックベアで音声で聞けたり、ハミックベアに話しかけたメッセージを、スマホアプリにテキストデータと音声データで送ることができる。
 
つまり、スマホを持っていない子どもがママにメッセージを送ったり、ママが子どもにメッセージをテキストで送って、子どもがそれを音声で聞いたりできるのだ。もちろん、メールが苦手な大人が使ってもいいしね。
 
まだ使い始めて3日目だけど、これ、いいわ。
 
学校から帰ったりょうちゃんが、ママに
 
「いま帰ったよ」
 
とかメッセージを送ってくれるので、それをテキストで見るだけでなく、トイレに行った時にこっそり音声で聞いたりすると、なんとも癒される。
子どもの声って、なんでこんなにかわいいんだ〜😆💓
りょうちゃんも、結構楽しんでるんじゃないだろうか?
頻繁にめちゃくちゃなメッセージを送ってくるのでは? という危惧もあったけど、今のところそんなこともなく、「帰ってきたよ」「これから公園に行くよ」「あと何分で帰ってくる?」くらいなので、全然問題ない。
 
ちょっとでもやり取りできれば気がすむってことなのかな? もう赤ちゃんじゃないから、ママがお仕事中だってこともよく分かってるしね。
 
たまには、「お土産買ったよ〜」なんてメッセージを送ってあげなくちゃね‼️
 
 

懐かしのシーモンキーを飼おう🎶

2019年05月22日 08時46分00秒 | 日記
そういえば、昔、やっちゃんがシーモンキーを飼ってたと思うけど、はて? あれはどうなったのか。飼いたいと言っただけで飼わな飼ったのかな?
 
もう記憶が定かじゃないけど、そのシーモンキー、なんと、今も入れ物と卵と餌のセットが売ってるんだね。CMを見てびっくりした。
たまたま何かの番組の途中で、りょうちゃんがシーモンキーのCMを見て、
 
「ママ、あれ何?」
 
と聞かれたので説明すると、
 
「飼いたい、飼いたい‼️
 
と言い出した。まぁ、そうなるよね。
 
飼育キットはたいした値段じゃないし、乾燥した卵が水に入れると孵化して生き物になるというのは、それは子どもにしたら面白いに決まってる。それで、実際に飼ってみることにした。
 
 
 
キットは土曜日に届き、水質改善の薬を入れて24時間以上置いてから、日曜日の夕方に卵を投入。早ければ数時間で孵化するらしいけど、さて、どうなるか。
 
寝る前に水槽を覗くと、たしかに何か点々があるけど、小さすぎて目を凝らしてもよく分からない。でも、左右にフルフル揺れながら動いているような気もするし、う〜ん、これかな?
 
りょうちゃんは、もうすっかりその気になって、
 
「ママ、見えた‼️ シーモンキーの赤ちゃんだよ😆✨ 4匹いる。かわいい〜💓
 
と大興奮。
 
「ママ、りょうちゃん、名前付けた。最初の子がイチ、次の子が二、その次に生まれた子はサン」
 
って、それ、ただ数えてるだけじゃん(笑)
 
翌朝になると、少し成長したのか、たしかに泳いでると確信できる動きの点々がいくつか見え、昨日になったら、エビっぽい形も認識できるようになってきた。それでも、まだ1mmもないんじゃないだろうか。
 
うまく育てれば最大2cmまで育ち、平均は1cmくらい、頑張れば2年くらいの寿命があり、卵も産むらしい。でも、冬場でも水は24〜28度をキープする必要があって、低だと死んでしまうので、キットを買って育ててるだけの場合は、11月頃までの命なんだそうだ。長生きさせるには水槽とヒーターが必要なんだね。さて、どうしようかな。

寝るまで全力で‼️

2019年05月21日 08時43分00秒 | 日記
土曜日。
 
きおう君はお泊りだし、こう君は下に帰るだけだから、夜8時過ぎだというのに「外で遊びたい‼️」という子どもたち。
 
それで、10分だけの約束で、外に出させてあげた。
10分経って下に行くと、こう君が、「うちね、ママがまだ帰って来てないから、まだ遊べるよ😄‼️」と一生懸命訴えてくるけど、さすがにもう9時近くなので、「寝る時間だから、今日はおしまい」と言って、なんとか解散させた。
 
さて、お風呂は、りょうちゃんに、
 
「ママは来なくていいから。きおう君と2人で入る」
 
と事前に言われてたので、2人で入れることに。今回は特別に、お風呂も湯船に満タンにしていいよ、とお許しを出したら、
 
「ママ、水泳帽とゴーグル持ってきて🥽🎶
 
とのことで、2人で潜って遊んでいた。
 
ゲラゲラ笑う声が聞こえて、楽しそうだなぁ。
 
2人で頭を洗い合ったりして、1時間ほどで出てきたので、それから歯磨きをして、10時半に布団に入れた。この時も、「ママなしで2人だけで寝たい」とのことだったので、絵本を読んであげてから、いつも通り音楽をかけて部屋を出た。
 
まぁ、でも、案の定というか、ずっと話し声や笑い声が聞こえてて、そりゃ寝ないよね😓
しばらくすると、2人で起きてきて、
 
「ママがいないと寝られない〜」
 
というので、私も一緒に寝ることにした。
 
それからも15分くらいは、おかあさんといっしょのCDの、パンの歌🥐🍞🥖(タイトルわからない💦)が面白いということで、笑ったり歌ったりしてたけど、突然きおう君がかになって、りょうちゃんが、
「きお、きお、あれ? ねてる」
とのことで、まずはきおう君が沈。
りょうちゃんも、それから5分くらいであくびが出てきてかになった。
はぁ。ママも疲れた〜。もう限界。