出産経過5: カンガルーケア

2012年06月16日 17時52分42秒 | 出産経過
長い長い陣痛を経て、やっと会えた我が子。この時の私は、無事に産ませてくれた助産師さんと、元気に生まれてきてくれた赤ちゃん、そして、長時間にわたり私を支え続けてくれた母に対する感謝の気持ちでいっぱいでした。


臍の緒がつながったまま胸に抱かせてもらい、乳首を含ませたときは、赤ちゃんがあまりに小さく頼りなくて、不安になるほどでした。身体は骨なんか全くないみたいにフニャフニャで、オッパイを吸う力もほとんどなく、ちょっとでも力を入れたら壊れてしまいそうです。


こんな小さな子が、あんなに長い長い時間を耐えて生まれてきたなんて…。

そう思ったとき、じんわりと胸が熱くなってきました。

赤ちゃんはいつの間にか泣き止み、私の胸の上で静かにしています。

その後、自分で臍の緒を切り(プラスチックみたいに固くてビックリした!)、いろいろな処置や赤ちゃんの計測が済むと、助産師さんは赤ちゃんを私に添い寝させ、何かあったらナースコールをするよう言って立ち去っていきました。

そのまま2時間ほど赤ちゃんと二人で過ごしたのですが、不思議だったのは、赤ちゃんがパッチリと目を開き、静かに私を見ていたことです。普通、生まれたばかりの頃は目が開かないと思っていたので、その黒目がちの目に、私もずっと見入っていました。


終わり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産経過4:生まれた!

2012年06月16日 16時06分03秒 | 出産経過
分娩室に入ったら、すぐに出産に向けて何かがあるのかと思うところが素人の浅はかさですね。実際には、またもやしばらく放置されることになりました。

私が選んだ病院では、分娩はフリースタイルで分娩室は和室。畳の上に布団が敷いてあり、その上に大きなビーズクッションが置かれているので、私はそのクッションに俯せにしがみついて陣痛に耐えていました。

そのまま2時間くらい経ったでしょうか。強い陣痛が立て続けにやってきて、足の間にジワッとした感触がありました。

破水だ!

そう確信した私は、母にナースコールで助産師さんを呼んでもらい、きっとこれで出産が進むはずと、期待していました。

ところが、診察の結果、まだ子宮口の上の方が開いていないとのこと。雰囲気的に、まだまだという感じです。

助産師さんはスクワットをするよう指示し、やり方を教えると、再びどこかに行ってしまいました。

これでお産が進むなら…。

藁にもすがる思いでスクワットをしましたが、その最中に来る陣痛の凄まじいこと。続けようと思っても、あまりの痛みに5回くらいで動けなくなってしまいました。

こうなると、私にできることはただ一つ。お腹の赤ちゃんに懇願することだけです。

冗談でなく、「お願い、早く出てきて!頑張って!」と、陣痛に堪えながら何度も何度も言い続けていました。

さて、それからさらに1時間以上が経過した夜9時過ぎ頃、助産師さんがやってきました。診察の結果は、あまり進んでいないとのこと。助産師さんに、お産を進めるためにトイレに行くよう指示され、その後、分娩室の外を一緒に歩こうとするも、痛みが激しくて歩けず、分娩室に戻って、今度は一緒に30分間スクワットをすることになりました。

正直、途中で何度も「もう無理!」と言いそうになりましたが、産まなければこの痛みから逃れられないんだよ、と自分に言い聞かせ、なんとか30分を乗り切りました。

ここで再び、助産師さんの診察を受け、そこで助産師さんが何かをしました。

あとで助産師さんは、「道をつけた」という言い方をしていましたが、具体的に何をしたのかはわかりません。

ただ、私自身はまだ生まれそうな気がしなかったのに、助産師さんが急に「出産の準備をします」と言ったのです。

それからは、あれよあれよという感じでした。

仰向けの状態で自分の両手で自分の足を抱え、「強い陣痛が来たらいきんでください」という指示に従って何度かいきみました。おそらく、10回にも満たなかったんじゃないでしょうか。

何度目かに、

「頭が出てきましたよ。触ってみて」

と言われ、手を伸ばすと、軟らかい頭と湿った髪の感触が手に触れました。

この時の驚きは、とても言葉では説明できません。だって、自分の感覚では、それまでの陣痛となにも変わらず、赤ちゃんが下りてくる感覚もなかったからです。

もうすぐ産める!

その後は何度もいきまないうちに、ハッ、ハッと呼吸するよう言われたと思うと、スルッと赤ちゃんが出てきました。出産の準備をしてから30分も経たない、夜10時33分のことでした。

赤ちゃんは、初め小さな声で一度泣き、その後、助産師さんが口か鼻の羊水を吸引すると、元気よく泣き出しました。この時の気持ちは、感動というより、大きな大きな安堵感でいっぱいでした。

…つつ゛く。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産経過3:陣痛室から分娩室へ

2012年05月26日 16時22分48秒 | 出産経過
一時的に授乳時間が短くなっていたふくちゃんですが,
それはほんの数日のことでした。
いまは両方のオッパイをグビグビと1時間近くかけて飲むこともしばしば。
そしてオッパイの要求もしばしば。
飲むのはもちろん,おしゃぶり代わりにもなっているような・・・。

その結果,体重がみるみる増えて,だいぶポッチャリした感じになってきました。

生まれた時のシワシワの足はぷっくり。

細かったあごは二重あごに。

か細かった声が力強くなり,表情もかなり豊かになってきました。

昨日なんて,キャッキャッキャッと声を出して笑ったのでビックリ。

実際には笑ったわけじゃないんでしょうけどね。




    *   *   *   *   *




先生の診察で自然分娩の続行が決定したあと,助産師さんが

「もし,いまの強さの陣痛が間隔を置かずに来たら呼んでください。
今日中に出産できれば十分に安産だからね」と言って去っていきました。

今日中なら安産

ということは,今日中に生まれない可能性もかなり高いということです。

この言葉を聞いた時には,正直,泣きたくなりました

私の気力も,この時点ですでに限界に近づいていたと思います。



しかし,その直後,確か午後4時頃だったと思いますが,
ピークの痛さの陣痛が,間隔を置かずに3~4回やってきました。

ハッキリ言って,この時は息を吸う余裕もないほど。

ひたすらうなり続けていました。

痛みが治まったところで助産師さんを呼び,診察していただくと,
なんと子宮口が5センチになっているとのこと

これまで12時間以上3センチのままだったのに,たった30分くらいの間にすごい変化です。

早く産みたい  この苦しみから逃れたい

という必死の思いが,ふくちゃんに届いたのかもしれません。

これがあったから,私はこの後も気力を保って,最後まで頑張れたような気がします。



そして,夕方5時過ぎ。

いよいよ分娩室に移動するときがやってきました。

分娩の担当は,それまでとは別の助産師さん。

病院だから仕方ないんですかね・・・。

でも,もうそんなことはどうでもいいです。

一刻も早く産ませてくれるなら。




・・・つづく。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産経過2:陣痛室でひたすら耐える

2012年05月19日 14時31分55秒 | 出産経過
ここ数日,ふくちゃんが急に1回に飲める母乳の量が増えたので,
1回の授乳時間が短くなり(以前は1~2時間,いまは10~15分 ),
わりとあっさりとよく寝てくれるようになりました

赤ちゃんの成長の速さってスゴイ

だけど,あまり早く成長してほしくないな~と,少しさみしく思うママなのでした・・・。


   *   *   *   *   *



さて,出産経過の続きです。

入院が決定し,私は陣痛室へ。

最初は入院する病室に行きましょうという話もあったのですが,
痛みが強いので,そのまま陣痛室にいることになりました。

このとき,陣痛の間隔は5~10分。

痛みの強さも,ピークの時間はほんの1分程度だったので,なんとか耐えられました。

でも,前日からほとんど寝られず,横になることすらできず,
病院でもひたすら座って痛みを耐えなければならなかったのが辛かった

病院のベッドは背もたれが起こせるけど,変に平らで横向きで寄りかかりづらいので,
病院に付き添ってくれていた母が座る椅子の背もたれをベッド側に向けてもらい,
そこに腕をおいて突っ伏すような感じで陣痛の合間にウトウトしていました。



その後,午前8時過ぎにパパが病院に到着。

母と交代し,母には病室で休憩してもらうことにしました。

この時は,パパがお仕事に行かなければならない14時頃までには,
きっと生まれるんだろうな~,などとのんきに考えていた私。

パパにはそれまでずっと背中をさすり続けてもらいずいぶん助かりましたが,
実はこの日,私を含めて出産が5件も重なっていたそうで,
助産師さんはなかなか来てくれませんでした。

その間にも,痛みの強さが徐々に増していき,最初は深い呼吸で乗り切れていた陣痛のピークも,
途中からは「痛いよ~」と声に出すのを我慢できない状態に。

痛みのピークの時間も,最初は1分程度だったのが,3~5分くらいにまで長くなり,
陣痛と陣痛の合間の時間が1~2分と,かなり短くなってきました。

陣痛が1分間隔になったら呼ぶよう助産師さんに言われていたので,午前10時頃にナースコールで呼び,
診察してもらうと,「まだ子宮口は4センチ」とのこと。

入院からすでに6時間以上経過していたのに,たったの1センチしか開いておらず,
びっくりしましした。



この時点で,この分ではパパが帰る前には生まれないな,と悟った私。

だけど何とかしたかったので,陣痛の合間に陣痛室内を歩いてみることにしました。

ところが,歩くと陣痛の強さが尋常じゃなく強くなるんですね。

狭い陣痛室内を1周(20歩くらい?)歩いては,ベッドで悶絶。

そのうち,3歩くらい歩いたところで陣痛が強くなり,ベッドに倒れこむ始末。

歩くのも挫折してしまいました。



それから数時間。

途中で再度診察を受け,子宮口が4センチではなく,やはり3センチしか開いていないことが判明。

パパが帰る前に産む  という希望は泡と消えました。



このあと,陣痛の強さは,午前10時頃の状態がず~っと続き,
パパも仕事に行ってしまった午後3時頃。

再度の診察で,やはり子宮口が3センチしか開いていないことがわかりました。

モニターでは,陣痛の強さはすでにマックスとのこと。

助産師さんに,「この強さがいつから続いてるの?」と聞かれ,「午前10時頃」と答えると,
「どこが一番辛い?」と聞かれました。

私が「お腹と会陰」と答えると,

「会陰が痛いなら,赤ちゃんが降りてきていておかしくないんだけど」と助産師さん。

ここで助産師さんは,急に出産の進み方が異様に遅いと思ったようで,
このままでは,いまは赤ちゃんの心音は元気だけど,
赤ちゃんも心配だしママの方の体力も心配と言い出しました。

そこで,帝王切開も視野に,一度医師の診察を受けることになりました。



正直,私はいますぐどうにかしてほしい気持ちはあったけど,
帝王切開の場合は入院が長引くし,切ったところが痛くて赤ちゃんを抱くのも大変という話を聞いていたので,
「帝王切開になったらどうしよう」とかなり不安な気持ちでした。

一方,母は,あまりに苦しい時間が長かったので,私の体力を心配し,
帝王切開にした方がいいのではないかと思っていたようです。

そうこうするうちに先生がやってきて,子宮口を診察。

すると先生は,「確かに3センチだけど,午前中の3センチとは明らかに違う。
子宮口が薄くなっているのでもうすぐ4センチになるし,そうなったら出産が進むから,
まだ帝王切開を選択する段階にない」と告げ,去っていきました。



・・・つづく。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産経過1:陣痛の始まりから入院まで

2012年05月16日 19時33分03秒 | 出産経過
5月2日に出産して以降,久々の更新です

赤ちゃんのいる生活は,とっても楽しいけど両手が空くことがほとんどない・・・。
(抱っこしてるからね)

いまも,片手でキーボードをたたいてます。

でも,忘れないうちにいろいろと記録しておきたいからね

なので,書けるときに書けるだけ書いて,順次更新していきます。


    *   *   *   *   *


■本格的な陣痛の始まり~入院


・4月30日(月)前駆陣痛

最初に陣痛を感じたのは,2012年4月30日(月)の午前2時。
この時,おしるしも確認できたので,いわゆるこれが前駆陣痛でした。
その後,この痛みは断続的に1日中続きましたが,余裕で我慢できる程度。
お散歩に行ったりしていました。


・5月1日(火)本陣痛の始まり

午前2時頃から断続的に結構な強さのお腹の痛みで,眠っては目をさまし・・・を繰り返していたら,
午前6時頃から10分間隔で痛くなってきました。
これはどう考えても本格的な陣痛だろうと思い,病院に電話をしたのですが,
先週の検診で子宮口が開いていなかったので,まだまだ時間がかかると思いますよ,とのこと。
私の自宅が病院から車で10分と近いこともあり,我慢できそうなら5分間隔になるまで自宅で,
とのことだったので,自宅で耐えることにしました。

ところが,ここからが長かった
規則正しく来ていた10分間隔の陣痛が,お昼頃には15分,20分へと遠ざかりだしました。
そのあとはひたすら不規則な陣痛が続き,痛みも強かったり弱かったり。
再び10分間隔になったのは午後11時頃。
その時は,痛みの強さが朝とは違ってかなり痛かったので,
このままでは自力で病院に行けないのでは・・・と不安になり,再び病院に電話をしました。

でも,電話に出た助産師さんは,
「陣痛中に電話で話せるくらいなら,まだまだですね」とのこと。 
いま来ても,たぶん入院にはならずに一度帰っていただくことになると思いますよ,
とのことだったので,ふたたび自宅で待機することにしました。

実は,ゴールデンウイーク中だったので,翌日が検診の予定になっていました。
それを伝えると,助産師さんは「だったら明日の検診の時間にいらしてください」とのこと。

その時間までこのままの状態でいるとは到底思わなかったのですが,
状況が急変しない限りは検診の時間に行きますと告げ,再度自分のベッドで耐えることになりました。


ちなみに,この間,つまり午前2時からの21時間,私はほとんど横になっていないし,
当然ながら眠ってもいません。
横になると痛みがより強くなって辛かったからです。
特に会陰部の痛みがとにかく強くて,会陰部を自分のかかとで圧迫していないと
辛くて仕方ありませんでした。
なので,ずっと壁に寄りかかって座り,痛みが来ると「スーーーッ,ハーーーッ」と
深い呼吸を繰り返して痛みを逃していました。


・5月2日(水)いよいよ病院へ

陣痛が始まって24時間後の5月2日午前2時頃になると,陣痛が5分間隔になってきました。
そのまま1時間近く耐えましたが,これ以上耐えていて自宅で生まれてしまったらどうしよう
と不安になり,再度病院に電話をしました。

そして,痛みの強さや状況を伝えると,助産師さんは,
「必ずしも入院になるかどうかわかりませんが,一応病院に来てください」とのこと。
いよいよタクシーで病院に向かうことになりました。

もうこのときには,陣痛が来ているときは,とても自力で歩けない痛さ。
陣痛の間隔も5分なので,タクシーを呼んで母と乗り込んだとたん,
痛みでうめく始末です。
陣痛が治まったところでタクシーを降り,病院の夜間入口を入ったところで,
再び椅子に倒れ込んで陣痛に耐えていると,職員の方が車いすで産婦人科まで運んでくれました。

産婦人科に到着すると,助産師さんの診察がありました。
結果は子宮口3センチとのこと。
痛みも強いので,そのまま入院することになりました。


・・・つづく。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする