富士山が好き

2019年03月20日 08時33分00秒 | 日記

りょうちゃんは、富士山が好きなんだそうだ。いつも、お正月くらいしかちゃんと見ることはないけど、子供心に「きれいだなぁ」って思うのかな。

 

それで、昨日、こんな話をしてくれた。

「りょうちゃんね、おわかれえんそくのとき、バスのせきが、ふじさんがよくみえるほうだったんだ。みんなは、バスのなかでクイズたいかいをやってたけど、りょうちゃんは、ずっとふじさんをみてたから、うしろのこが、『なんでずっとそとばっかりみてるの?』っていうから、ふじさんみてるんだよっていったんだ」

 

なんだか、バスの中でのりょうちゃんの姿が目に浮かぶようだね。


納豆おいしい😋

2019年03月19日 08時47分00秒 | 日記

何日か前に、私が納豆ご飯を食べてた時に、りょうちゃんに、「ちょっと食べる?」と聞いたら

「たべる」

と言うので、一口食べさせたら、少しして

「もっと」

と言い、結局残ってたママの納豆ご飯をほとんど食べた。

りょうちゃんは、2年くらい前は納豆好きだったのに、ある時急に、

「なっとうきらい」

と言いだし、食べなくなってしまった。

その頃、よく朝ごはんに、油揚げ納豆チーズとか、カマンベールに納豆をせていたりしたのを出してて、りょうちゃんも最初はおいしい、おいしいと食べてたんだけど、どうやら途中で飽きてしまったのかもしれない。もしくは、調がイマイチで、納豆のにおいが嫌な時があって、そのまま嫌いになったとか。はたまた、いた納豆のにおいが嫌だったか。

だけど、先月くらいにも、私が納豆ご飯を食べてたら、

「ひとくちたべる」

と言ってきて、本に一口だけ食べた時があったので、そろそろ納豆嫌いも克服できそうだと思ってた。おそらく、納豆ご飯は問題なさそうだから、これから時ほ、朝ごはんや休みの日の夜ごはんなどに食べさせることにしよう。

納豆は養があるからね🎶

それに、おかずが足りない時にも、安くて簡単で助かるし。


一人でシャンプー

2019年03月19日 08時38分00秒 | 日記

そういえば、私が自分で自分の頭を洗うようになったのは、いつからだっただろう。目のところにタオルを当てて洗ってもらった記憶はあるこら、それが幼稚園の頃として、やっぱり、自分で頭を洗うようになったのは、小学生になる頃だったのかな。

 

ふと、そんなことを思って、この前りょうちゃんに、「自分で頭を洗ってみる?」と聞いたら、

 

「うん、やってみる‼️

 

とのことだったので、やらせてみた。

 

洗い始める時には、目にシャンプーが入るのを怖がって、膝にタオルを置き、そこに目の部分を当てて頭をゴシゴシしてたけど、シャワーを流す時には、顔に水が流れても平気で、ジャージャー流してた。ママは近くに待機して、シャワーの蛇口をひねってあげたり、流し終わった後にタオルを渡しただけで、りょうちゃんは最後まで洗うことができた。

ただ、うちは蛇口をひねるところの位置がちょっと悪くて、目をつむったまま自分でお湯を出したりするのはまだ難しいかな。でも、りょうちゃんは、

 

「じぶんであらえた😄✨

 

と大喜びだった。

 

5月にきおう君にお泊りに来てもらうことになってるんだけど、その時には2人だけでお風呂に入れるかもね、楽しそうだね、と言ったら、嬉しそうだった。

 

そういえば、前にきおう君に泊まりに来てほしいね、なんて話をしてたとき、りょうちゃんは、

 

「そうしたら、ねるときも、きおうくんとふたりだけがいい。いいでしょう?」

 

なんて言ってた。きっと、2人でコソコソ夜遊びするつもりだな(笑)まぁ、その日くらいは構わないけど、禁止されてることをするのが楽しいんだろうから、こっちもそのつもりで、せいぜい怖い顔して「夜更かししちゃダメよ‼️」って言っておこう😏


ウルトラマンショーと公園で

2019年03月18日 08時55分00秒 | 日記

土曜日は、ウルトラマンショーを見に行く予定だったんだけど、ママは急な仕事のため行かれなくなり、ジイジに行ってもらうことになった。

今回は、事前にきおう君も来ることを知っていたので、予定が合えば、ショーの後で公園で遊べるかなぁと楽しみにしていた。

 

ショーでは、無事にきおう君に会え、ちゃんとその後の約束もできたんだそうだ。ショーの後に、りょうちゃんはピアノがあったので、2時に終わってから公園に行くことになってたんだけど、ちょうどその頃にママ、帰宅。ジイジの家で文旦を食べてたら、りょうちゃんがピアノを終えて自転車を取りに戻ってきて、ショーのことをいろいろ聞かせてくれてから公園に向かったので、ちょっと行くのが遅くなった。

そうしたら、公園では、きおう君がフェンスのところに張り付いて、りょうちゃんが来るのをまだかまだかと待ってたんだそうだ。かわいいけど、きおう君の気持ちを考えるとちょっと切ない。りょうちゃんも、きおう君を待ってたことがあるけど、他の遊びをする気にはならず、「きおうくん、まだかな?まだかな?」って、待ち焦がれてたもんね。ジイジが、「恋人同士みたいだ」と笑ってた。

 

さて、ママも少し休憩してから公園に行くと、りょうちゃんときおう君だけでなく、他のお友達もたくさん来ていた。天気もいいし、でも、幼稚園を卒園して親の方が寂しくて、誰かいないかなぁと集まってきたのかもしれない。

昨日、ショッピングセンターで会ったゆうき君のママも、顔を合わせるなり「寂しいね〜」って言ってたので、昨日はみんな公園に来てましたよって言ったら、「じゃあ、うちも行こうか」と言っていた。昨日は、そのほかにも、私と何人かのお母さんが公園でしゃべってたら、りょうすけ君のお母さんが、一番下の赤ちゃんだけ連れてやってきた。やっぱり、誰かいるかな?って思ったらしい。

みんな近くに住んでるから、こうやっていつもの公園に行けば、きっとまた、時々会えるよね。ただ、幼稚園の同じクラスのメンバー全員で何かをすることは、もうできないというのが、一番寂しいことなんだ。会わない子とは、もう一生会わないかもしれないんだよね。たとえ同じ街に住んでいたとしても。

 

りょうちゃんも昨日、目を覚ますなり、

 

「ようちえんにいきたくなっちゃった」

 

と言っていた。

 

卒園して、まだ実感がなさそうだったけど、なんとなく思うところがあったのかな。

新しい生活が始まると、忙しさもあり、新しいお友達もできて、そういう気持ちも薄れるんだと思うけど、これから先もずっと、同じような経験を繰り返していくんだよね。

そうやって少しずつ、親の手を離れて大人になっていっちゃうんだなぁ。

うう、寂しい😢


ついに卒園式😢

2019年03月15日 09時04分00秒 | 日記

昨日は、りょうちゃんの幼稚園の卒園式だった。

ついにこの日が来ちゃったんだね〜。入園した日のことだって、まだはっきりと覚えてるのに。

年少の時は、親子共々初めてのことばかりだから1年が長くて、でも、年中になったら親も色々慣れて、今年は淡々と、着々と進んでるな、りょうちゃんも全然病気をしなくなって年少より楽だな、なんて思ってるうちにあっという間に1年が過ぎ、年長になったら、それこそ飛ぶように時間が過ぎて、あっという暇もなく1年が終わってしまった。

もうちょっと、幼稚園児でいてほしかったなぁ。特に、りょうちゃんの通った幼稚園は本当にいい幼稚園で、ただただ楽しい3年間だったから、なおさら。りょうちゃんは、お友達とそれなりにケンカというか、思い通りにならないことを経験したりもしただろうけど、ママは、嫌なことは一度もなかった。仕事があるから幼稚園に顔を出すことも少なくて、ママ友というほど親しくはなかったけど、お友達のお母さんたちはみんなとってもいい方で、公園とかで会うと、普段見られないりょうちゃんの姿を教えていただいたりした。ママとしては、りょうちゃんが楽しく、親として頭を悩ませる出来事もなく3年間を過ごしてくれただけでありがたかったし、だからこそ、もっと長く、こういう無邪気な子供時代を送らせてあげたかった。小学校に行ったら勉強も始まって、今までと全く同じというわけにはいかないだろうから。

 

さて、卒園式の朝、幼稚園に早めに向かうと、すでに来ているお友達も多く、早速みんなでジャングルジムへ。

          

みんな、いい笑顔だなぁ。

 

 

          

大好きなりゅうき君。年少の時の一番の仲良し。年長で、また同じクラスになれて良かった‼️ 引越してしまうのでなかなか会えなくなるかもしれないけど、公園で会ったら、また一緒に遊ぼうね‼️

 

          

きおう君。年中の時の一番の仲良し。もちろん、今も一番大好き。これからもずっと仲良しでいたいね‼️

 

          

れなちゃん(左)。年長さんでの一番の仲良し。毎日一緒に遊んで、毎日れなちゃんの話ばかりだったね。おじいちゃんの家がうちの近くだから、また時々会えるかな?

          
珍しくママとの2ショット。もっとたくさん幼稚園に来たかったなぁ。
不覚にも、ジイジとりょうちゃんが一緒の写真を撮り忘れた💦
カメラマンさんに撮っていただいたのを、絶対に買わなくちゃ。
ジイジのおかげで、3年間安心して、ほとんど休むこともなく仕事ができました。ジイジは、りょうちゃんのお友達ともたくさん遊んでくれて、りょうちゃんのジイジというより、幼稚園のジイジみたいになってたよね。感謝‼️
          
卒園式を終えて、まだ緊張の表情。証書をいただく時、とっても立派だったよ‼️
          
先生たち。PTAのお母さん方が作った紙工作。本当にお世話になりました。担任の先生、ずっと泣いてたね。

 

          
りょうちゃん。3年間、楽しく元気に通いました。
          
ああ、寂しいなぁ。